気候市民会議つくば2023の第1回会議を開催します。

つくば市

「気候市民会議つくば2023」の第1回会議を以下のとおり開催します。

気候市民会議とは、抽選で選ばれた市民が、専門家等からの情報提供を踏まえて話し合い、気候変動対策をまとめて提言する、市民参加手法です。欧州各国で広がり、日本国内でも開催されています。

【日時】

令和5年9月3日(日)13:00~17:00

【場所】

つくば市役所2階会議室201

【内容】

第1回会議では、抽選で選ばれた市民50名が、オリエンテーションや自己紹介の後、気候変動やゼロカーボンに関する専門家からの情報提供を受け、2050年のゼロカーボンで住みよいつくば市の将来像を話し合い、共有します。

【主催】

気候市民会議つくば実行委員会

【共催】

つくば市、産業技術総合研究所、国立環境研究所、筑波大学

【今後の予定】

第2回以降は、第1回で共有した将来像を実現するための具体策を「まちづくり・移動」、「住まい・建物」、「消費・生活」等のテーマごとに考え、第6回までに提言をまとめます。なお、今後は、以下の日程で開催を予定しています。

第2回10月1日(日)

第3回10月15日(日)

第4回10月29日(日)

第5回11月19日(日)

第6回12月10日(日)

【その他】

詳細は市HPを御覧ください。

https://www.city.tsukuba.lg.jp/soshikikarasagasu/seikatsukankyobukankyoseisakuka/gyomuannai/1/1/13189.html

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

つくば市

38フォロワー

RSS
URL
https://www.city.tsukuba.ibaraki.jp/
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
茨城県つくば市研究学園一丁目1番地1
電話番号
029-883-1111
代表者名
五十嵐 立青
上場
-
資本金
-
設立
-