メルスプラン専用ブランド「MelsME(メルスミー)」から 1日中うるおい続く1日使い捨てコンタクトレンズ 「1DAYメニコン MelsME」「1DAYメニコン MelsMEトーリック」新発売

株式会社メニコン

株式会社メニコン(本社:名古屋市中区葵三丁目21番19号、取締役兼代表執行役社長 CEO:川浦康嗣)は、2025年7月1日(火)より、定額制コンタクトレンズサービス「メルスプラン」専用ブランド「MelsME(メルスミー)」に、酸素透過性の高いシリコーンハイドロゲル素材の1日使い捨てコンタクトレンズ『1DAYメニコン MelsME』、『1DAYメニコン MelsME トーリック(乱視用)』を新たに導入することをお知らせいたします※1。全国のメルスプラン加盟施設にてお取り扱いいたします。

メルスプランは、月々の定額制で視力やライフスタイルの変化に応じて最適なコンタクトレンズをお使いいただけるサービスです。サービス開始から20年以上が経ち、約132万人※2の会員様にご愛顧いただき、会員様の91.8%※3がメルスプランにご満足いただいております。

「MelsME」ブランドは、1ヵ月交換タイプを2023年より展開しており、これまで多くの会員様にご好評をいただいております。

この度、日本国内において2024年には前年比約6%伸長(販売金額ベース)※4と需要の拡大を続けている1DAYカテゴリーでも、「MelsME」ブランドをご利用いただきたいという想いを込めてご用意いたしました。

近視用、乱視用、遠視用のレンズを同時発売しますので、より幅広いお客様の視力をサポートすることが可能です。

メニコンは、今後もお客様一人ひとりのライフスタイルやニーズに応じた商品やサービスの提供を通じて、新しい「みる」の提案をしてまいります。

※1  本製品はOEM品となります。

※2  2025年3月時点

※3  2023年度メルスプラン満足度調査報告書(n=1,011)

※4  メニコン調べ

1.製品特長

長時間うるおいを持続させる HydraFilmテクノロジー

レンズ表面に保湿成分MPCポリマー※を配合し親水層を形成。レンズの表面がみずみずしく、うるおいが長時間持続します。

※MPCは化合物メタクリロイルオキシエチルフォスフォリルコリンの略称です。

高い酸素透過性で目に優しいシリコーンハイドロゲル素材を使用

高い酸素透過性により、長時間の装用でも瞳への負担を軽減させました。

UVカット

目に有害と言われている紫外線をカット

Clear Sight Pro Design(乱視用のみ)

最適化されたプリズムバラスト設計により、レンズを素早く正しい位置に配置し、くっきりとした鮮明な視力を実現しました。

※装用感・見え方・うるおいには個人差があります。

2.製品概要

3.販売・プロモーション

『1DAYメニコン MelsME』、『1DAYメニコン MelsME トーリック(乱視用)』は全国のメルスプラン加盟施設にて、2025年7月1日より販売を開始いたします。

『MelsME』ブランドについて

「MelsME」はメルスプラン専用ブランドとして2023年12月に誕生しました。
~心(水紋)が響き合い、大きな波や小さな波を形成してひろがっていく~

メルスプランをもっと身近に感じてほしい、そんな想いが込められています。

◆『1DAYメニコン MelsME』ブランドサイト
https://www.menicon.co.jp/products/lense/1day/1day-melsme/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
その他広告・宣伝・PR
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社メニコン

14フォロワー

RSS
URL
https://menicon.co.jp
業種
製造業
本社所在地
愛知県名古屋市中区葵3ー21ー19
電話番号
052-935-1187
代表者名
川浦康嗣
上場
東証プライム
資本金
55億3545万円
設立
1957年07月