[ダンサー紹介第17弾!]【バレエアンサンブルガラ2025・東京公演】ザールラント州のシンボル的な「三部門制劇場」に属するバレエ団で輝きを放つ日本人ダンサーが出演決定!

マーティ株式会社主催「バレエアンサンブルガラ2025・東京公演」にクラシックと現代舞踊を両立する実力派集団「ザールラント州立劇場」よりダンサーが凱旋!フレッシュな彼女を紹介します!

マーティ株式会社

バレエアンサンブルガラ2025・東京公演/出演ダンサー紹介

マーティ株式会社(本社:東京都港区三田2-14-4 三田慶応ビジデンス1F)が主催する「バレエアンサンブルガラ2025・東京公演」に「佐藤友香さん/ザールラント州立劇場」の出演が決定しました。ドイツ・ザールラント州ザールブリュッケン市の街の中心に位置するシラー広場にある歌劇場で日々鍛錬を積んでいるダンサーに注目が集まっています!

小暮柚香

佐藤友香/プロフィール

KKインターナショナル Tokyo  にて木村規予香に師事。

2021年にローザンヌ 国際バレエコンクールでドイツのドレスデンパルッカダンス大学からスカラシップを受賞し、2021年からドイツに留学

2024年に卒業し、現在はドイツのザールランド州立劇場に所属。

主な受賞歴
ローザンヌ国際バレエコンクール 2021
yagp 2020 日本予選 シニア クラシック部門 Top12
NYファイナル 選出
第23回 NBA全国バレエコンクール 高校生部門 2-2位

ザールラント州立劇場とは

ザールラント州のシンボル的な「三部門制劇場」に所属するバレエ団として、クラシックと現代舞踊を両立する実力派集団です。芸術監督シリス率いる作品は、表現性を重視した構成で、地域文化と国際的視野のバランスを絶妙に取っています。新進振付家の登用や教育・交流にも力を入れており、今後の多様な舞台展開に注目が集まっているバレエ団です。

ザールラント州立劇場で活躍中の佐藤友香さん

佐藤友香さんは第49回ローザンヌ国際バレエコンクール・ビデオ・エディションに参加し、コロナ禍ながらに日本はもとより世界各国から一斉に注目を浴びたダンサーの一人です。今回大阪公演へ出演の「小林愛里」さんや、現在パリ・オペラ座バレエ団で活躍中の「山本小春」さんと同じ年にローザンヌの舞台を踏み、切磋琢磨したダンサーです。その際にドイツのドレスデンパルッカダンス大学からスカラシップを受賞し、以後ドイツでのダンサー生活をスタートさせています。

佐藤さんの踊りはなんといっても若さあふれる青春の喜びの詰まった踊りが特徴的で、どんな役柄でも真摯に向き合い表現する姿が印象的なダンサーです。日本での舞台出演は滅多にない佐藤さん、東京の舞台ではどんな踊りを見せてくれるのでしょうか。今から期待が高まります。

公演詳細「バレエアンサンブルガラ2025・東京公演」

公演日

2025年8月8日(金)

会場

きゅりあん(品川区立総合区民会館)

公演内容

第1部/バレエガラコンサートー日本国内外で活躍するプロバレエダンサーの饗宴ー

第2部/「シンデレラ」より抜粋ープロバレエダンサーと未来のプロダンサーの共演ー

この夏、さらに成長を遂げた彼女の踊りにぜひご注目ください!

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

マーティ株式会社

3フォロワー

RSS
URL
https://www.marty.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区三田 2-14-4-1F
電話番号
03-6417-4422
代表者名
松崎裕
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
1989年03月