プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

日本電気株式会社
会社概要

NEC、高専女子学生向けセキュリティイベントにて女性エンジニアとのキャリアワークショップと演習型テクニカルワークショップを開催

日本電気株式会社

NECは、独立行政法人国立高等専門学校機構(以下、高専機構)が主催する高専女子学生向け「K-SEC CAMP FOR GIRLS in KISARAZU(9月4日、5日開催)」にて、当社女性セキュリティエンジニア3名とのキャリアワークショップや社内のCTF問題を活用したテクニカルワークショップを行いました。
NECと高専機構は、2022年7月に包括連携協定を締結し、NECの専門技術者による出前授業や演習環境の提供など産学共同で教育支援を行ってきました。今回は、その取り組みの一つとなります。

【開催概要:KOSEN SECURITY CAMP FOR GIRLS in KISARAZU】

<目的>

高専女子学生間のコミュニティ形成と情報交換、社会人女性エンジニアとの交流を通してキャリアを考え、実践演習によるセキュリティスキル向上を図る。


<開催概要>

1.NECセキュリティ株式会社( https://www.nec-security.co.jp )訪問:セキュリティ運用監視のお仕事見学 

2.キャリアワークショップ:NECの女性エンジニアとの交流

3.テクニカルワークショップ:NECセキュリティスキルチャレンジに挑戦!※NEC社内の人材育成で活用しているCTF形式(フラグと呼ばれる答えを手を動かしながら探し出し得点を競い合う)の問題を体験


<参加者>

情報セキュリティに興味を持つ高専女子学生(12名)


【当日の様子】

<今回サポートしたNECのエンジニア>
・中島 春香(サイバーセキュリティ戦略統括部 リスクハンティング・システムグループ)
・伊藤 綾乃(サイバーセキュリティ戦略統括部 タレントマネジメントグループ)

・木村 愛 (サイバーセキュリティ戦略統括部 セキュア技術開発グループ)


【参加した学生の声】

  • 今までのイベントや学校生活は男性が多かった。実際に女性エンジニアの方や他高専女子学生に出会って、社会人になってからの不安が減り、頑張ろうと思えた。

  • サイバーセキュリティ領域に対して感じていたハードルの高さがなくなり、今後のキャリアを考える上での視野が広がった。

  • NECの方々からたくさんお話を聞くことができ、自分の世界を広げることができたように思う。

  • Wiresharkを使った演習では、なぞ解きをしているようでとても楽しく、今後もぜひ使ってみたいと思う

  • ワークショップのみならず、お互いの高専の違いや特徴など多種多様な話が出来た事で交流が広がったと感じた。


NECは、今後も広く社会で活躍できる実践力を持った人材の育成・輩出に貢献していきます。


関連情報

国立高専機構とNEC、サイバーセキュリティ分野における包括連携協定を締結 (2022年7月22日): プレスリリース | NEC

 https://jpn.nec.com/press/202207/20220722_01.html


高専でNEC出前授業 未来のセキュリティ人材育成へNECの「実践的」教材も提供: NEC Stories | NEC

 https://jpn.nec.com/corporateblog/202211/01.html


<NECのサイバーセキュリティ人材育成について>

 https://jpn.nec.com/cybersecurity/jinzai/index.html

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
関連リンク
https://jpn.nec.com/corporateblog/202211/01.html
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

日本電気株式会社

54フォロワー

RSS
URL
https://jpn.nec.com/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区芝5丁目7-1
電話番号
-
代表者名
森田 隆之
上場
東証1部
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード