「エヌ・シー・ジャパン」の提供するサービスに対する エミュレーターサーバー運用者および利用者の摘発についてのご報告

弊社は本件に関し、これを事実と認め、現在のオンラインゲーム業界で大きな問題となっている犯罪行為や利用規約違反行為に対する弊社の活動に関してご報告させていただきます。
今回の事件は、弊社がサービスしているオンラインRPG「タワー オブ アイオン」の著作物であるクライアントプログラムの一部を不正に改変し、不正にエミュレーターサーバーへ接続させて、著作者の意図しない運用を行い、運営者は不正に利益を得て、弊社に損害を与えた事案となります。
プレイヤーが所有する弊社提供のゲームプログラムの一部を改変することは、
弊社が有する著作権の侵害に該当します。
弊社としましては、同エミュレートサーバーの運用者および利用者に対しては
著作権侵害として法的な対応を検討しており、今後もさらに活動を強化し、
引き続き警察と連携しながら、違法行為撲滅に積極的に取り組んでまいります。
※1 クライアントデータ
オンラインゲームにおけるキャラクターのグラフィックデータや音声ファイル、世界観を構築するマップデータなど、ゲームを形作る為のプログラムファイル類をまとめたデータ群を指します。
※2 エミュレーターサーバー
事業会社が通常運用しているオリジナルサーバーとクライアントデータとの通信や挙動を解析し、同様の挙動が実現できるように作られたサーバーのことを指します。
以上
すべての画像