プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社報知新聞社
会社概要

センバツの見どころ満載!「報知高校野球3月号」2月7日発売

顔写真付きの出場32校選手名鑑&戦力分析掲載

株式会社報知新聞社

スポーツ報知を発行する報知新聞社(代表取締役社長・依田裕彦)は第96回センバツ高校野球大会の見どころを満載した「報知高校野球3月号」(税込み定価950円)を7日から順次、全国で発売します。全国の書店、YC(読売新聞販売店)のほか、ショップ報知(https://shop.hochi.co.jp)、インターネット書店でもお買い求めいただけます。

被災地に光を…日本航空石川

能登半島地震で被災した石川県輪島市にある日本航空石川。4年ぶりに春の吉報を受けたナインが、被災地に光を届けます。また、今春から反発が低い新基準の金属バットに完全統一され、新たな高校野球に関心が集まります。表紙を飾る豊川のモイセエフ・ニキータ外野手、大阪桐蔭のラマル・ギービン・ラタナヤケ内野手をはじめ、今大会の注目選手を総力を挙げて特集。顔写真付きの出場32校選手名鑑&戦力分析、大会展望座談会、注目校ルポなど話題たっぷりのセンバツガイドです。反響を呼んだドラマ「下剋上球児」のモデルとなった監督、女性部長の次なるステップも取材。球春恒例企画「公立魂」では、全国各地から2校&7選手をクローズアップ。進路特集「NEXT STAGE」では、甲子園常連校から大相撲の道に進む異色の若者にも密着しました。春を待ちわびる高校野球ファンにとっては必携の一冊です。

 

 <出版概要>
タイトル:「報知高校野球2024年3月号」
発売日:2024年2月7日(水)
定 価:950円(本体 864 円+税)
出 版:報知新聞社
体 裁:AB判・164ページ  
販 売:
《店頭》全国の書店、YC(読売新聞販売店) 
《オンライン》ショップ報知 https://shop.hochi.co.jp/  各種インターネット書店

▶スポーツ報知高校野球情報
https://hochi.news/baseball/hsb/

■「報知高校野球」について
報知新聞社発行の隔月刊(毎偶数月発行)定期刊行誌。高校野球関連の情報を中心に少年野球や大学野球の情報なども充実。購入はYC(=読売新聞販売店)や全国の書店、報知新聞社通販サイト「ショップ報知」(https://shop.hochi.co.jp/)にて。
各号毎のメーンテーマは以下の通り。
1月号(12月刊行)
:センバツ大会出場校予想・秋季大会結果・春の注目選手&学校
3月号(2月刊行)
:センバツ大会選手名鑑(顔写真付)・注目選手&学校
5月号(4月/センバツ大会終了後刊行)
:センバツ大会速報&詳報・センバツのヒーロー・夏の注目選手&学校
7月号(6月刊行)
:選手権大会代表校予想・各地展望・春季大会結果・夏の注目選手
9月号(8月:選手権大会終了後刊行)
:選手権大会速報&詳報・大会のヒーロー・今後の注目選手&学校
11月号(10月刊行)
:ドラフト特集・中学野球特集・U18特集
※センバツ大会=選抜高等学校野球大会=春の甲子園
※選手権大会=全国高等学校野球選手権大会=夏の甲子園


【販売に関するお問い合わせ】
報知新聞社ビジネス局出版部
電話:03-6831-3333(代表) 受付時間:月~金11:00~17:00
【リリースに関するお問い合わせ】
メール pr1872@hochi.co.jp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
スポーツ雑誌・本・出版物
関連リンク
https://hochi.news/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社報知新聞社

19フォロワー

RSS
URL
https://www.hochi.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都墨田区横網1-11-1
電話番号
03-6831-3333
代表者名
依田裕彦
上場
未上場
資本金
-
設立
1872年06月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード