人気メーカー・機種ランキングを発表! “iPhone一強”の中で健闘するAndroid勢とは?

人気スマホメーカーと利用実態が明らかに。スマホ選びは“ブランド志向”から“バランス重視”へ

ファーストイノベーション

株式会社ファーストイノベーション(本社:東京都中央区、代表取締役社長:木ノ根雄志、以下ファーストイノベーション)は、運営メディア「SES Plus」にて実施したアンケート調査「スマホ利用実態調査2025」の結果を発表しました。調査では、現在利用中のスマホメーカーランキングから、人気機種、スマホ選びの基準、年代・性別による価値観の違いまで、リアルなユーザーの声が浮き彫りとなりました。

アンケート調査概要

調査対象:SNSユーザー(X/旧Twitter経由で回答)

調査期間:2025年10月1日~10月4日

調査方法:SNS上でのアンケート+自由回答

有効回答数:120件

男女比:女性 55% / 男性 40% / その他・無回答 5%

年代構成:10代~60代以上まで幅広く分布(中心層は30代)

第1位:Apple(iPhone) — 約65%

圧倒的なシェアを誇るのは、やはりApple。

中でも「iPhone 15/16 シリーズ」「iPhone SE(第3世代)」が上位を占め、

「デザイン・ブランド」「OSの使いやすさ」「価格・コスパ」のバランスを評価する声が目立ちました。

特に20〜30代女性の支持が強く、「Apple製品で統一している」「AirPodsやMacとの連携が便利」といった声も多数。

一方、40〜60代では「長年iPhoneに慣れている」「操作がわかりやすい」など、安心感を重視する傾向が見られました。

第2位:OPPO — 約10%

続いて、中国発の人気ブランド「OPPO」がランクイン。

「価格・コスパ」が最も多く挙げられ、特に30〜50代男性の支持が顕著。

「MVNO(格安SIM)」利用者が多く、「安くても動作が軽快」「ゲーム用途に十分」という実用派の意見が中心でした。

第3位:SHARP(AQUOS) — 約8%

国産メーカーとして根強い人気を誇るAQUOS。

「バッテリー持ち」「価格バランス」「安心の国内ブランド」といった理由で選ばれており、

特に40〜60代男女からの支持が厚い結果に。

「AQUOS senseシリーズ」を長く使い続けるユーザーも多く見られました。

第4位:Sony(Xperia) — 約6%

「デザイン」「カメラ性能」に定評のあるXperiaは、30〜50代を中心に人気。

「写真の発色が自然」「映像の臨場感が違う」といった“映像体験重視派”からの支持が集まりました。

また、女性ユーザーからは「Xperiaの質感が好き」「国産ブランドで安心」という声も。

第5位:Samsung(Galaxy)/Google(Pixel) — 各約5%

ハイエンド志向のユーザーに人気なのがGalaxyとPixel。

Galaxyは「カメラ性能」「処理性能」「大画面」を評価する声が多く、

Pixelは「Androidの完成度」「AI機能の進化」を理由に選ばれていました。

いずれもdocomo・auなど大手キャリアユーザーが中心です。

性別・年代別で異なる“スマホ観”

女性(特に20〜30代):デザイン・ブランド・使いやすさ重視。iPhone 15/16が圧倒的人気。

男性(30〜50代):コスパ・性能志向。OPPOやAQUOS、XperiaなどAndroid派が一定数存在。

シニア層(50〜60代以上):操作性と安心感を重視。iPhone SEシリーズやAQUOSが主流。

年代が上がるほど「使い慣れた機種を長く使う」傾向が強まり、若年層ほど「最新機能」や「ブランド性」に価値を見出す傾向が見られました。

スマホ選びに見る“現代の価値観”

2025年のスマホ選びは、「ブランド」から「バランス」へ。

依然としてiPhoneが圧倒的なシェアを誇る一方で、Android各社も「価格・性能・バッテリー持ち」の三拍子で着実に存在感を高めています。

特に、格安SIM(MVNO)との組み合わせ利用が増えており、ユーザーは“無理せず自分に合ったスマホ”を選ぶ時代へと移行しているようです。

スマホは単なる通信端末ではなく、「生活スタイルそのものを映す鏡」。

今後もユーザーの価値観やライフスタイルの変化を反映した市場動向が注目されます。

「SES Plus」について

SES Plus(Social Examine Service Plus)は、SNSを活用してユーザーのリアルな声を可視化するアンケート型WEBメディアです。時代のトレンドや人々の意識を、定量・定性の両側面から分析・発信しています。

株式会社ファーストイノベーション 会社概要

社名:株式会社ファーストイノベーション

所在地:東京都中央区晴海3-13-1 DEUX TOURS EASTタワー52F

代表者:代表取締役社長 木ノ根雄志

事業内容:クリエイティブ事業/プロモーション事業/マーケティング事業/ソリューション事業/地方創生事業

公式サイト:https://www.f-innovations.co.jp/

すべての画像


ビジネスカテゴリ
モバイル端末AV機器
関連リンク
https://ses-plus.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://www.f-innovations.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都中央区晴海 3-13-1ドゥトゥールEASTタワー52F
電話番号
03-6225-0214
代表者名
木ノ根雄志
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
2016年12月