「神椿フェス2025」&春猿火・ヰ世界情緒 TWO-MAN LIVEを11月2日(日)・3日(月) Kanadevia Hallで開催決定!

KAMITSUBAKI STUDIOは、2025年11月2日(日)・3日(月)の2日間に渡るライブイベント「KAMITSUBAKI WARS 2025 神椿後楽園戦線 IN Kanadevia Hall」を開催いたします。
DAY-1は「KAMITSUBAKI FES ’25 OUR ONE-DAY WAR」を開催し、KAMITSUBAKI STUDIO所属アーティスト・クリエイターが一堂に会するステージを実施。二部構成で、KAMITSUBAKI STUDIOに集う才能たちを音楽を通して体感いただける公演です。
■KAMITSUBAKI FES ’25 OUR ONE-DAY WAR 出演者一覧
花譜、理芽、春猿火、ヰ世界情緒、幸祜、V.W.P、音楽的同位体 V.I.P、CIEL、廻花、VALIS、明透、琶舞、Empty old City、ANMC(kahoca / 一ノ瀬陽鞠)、梓川、詩道、Sooda、心世紀 from 少女革命計画、罪十罰 from 少女革命計画、PIEDPIPER UNDERGROUND ORCHESTRA
また、DAY-2はKAMITSUBAKI STUDIOのバーチャルシンガー・春猿火とヰ世界情緒がおくる「春猿火×ヰ世界情緒 TWO-MAN LIVE『Singularity Live Vol.4』」を開催。TWO-MAN LIVEシリーズ「Singularity Live」の第三弾として、ラジオ番組「神椿報奏部」など様々な活動を通して絆を深めてきたふたりのライブをお届けします。このステージでどんな化学反応を起こすのか、その瞬間をぜひその目で確かめてください。
■オフィシャル1次抽選先行
受付期間:2025年8月11日(月) 23:59まで
[DAY-1] https://r-t.jp/kamitsubaki-fes
[DAY-2] https://r-t.jp/singularitylive-v4
■KAMITSUBAKI WARS 2025 神椿後楽園戦線 IN TOKYO DOME CITY HALL 公演概要
■公演情報
会場:Kanadevia Hall
□DAY-1 KAMITSUBAKI FES ’25 OUR ONE-DAY WAR
2025年11月2日(日) 15:00 開場/第1部 16:00 開演・第2部 18:15 開演
出演者:
花譜、理芽、春猿火、ヰ世界情緒、幸祜、V.W.P、音楽的同位体 V.I.P、CIEL、廻花、VALIS、明透、琶舞、Empty old City、ANMC(kahoca / 一ノ瀬陽鞠)、梓川、詩道、Sooda、心世紀 from 少女革命計画、罪十罰 from 少女革命計画、PIEDPIPER UNDERGROUND
□DAY-2 春猿火×ヰ世界情緒 TWO-MAN LIVE「Singularity Live Vol.4」
2025年11月3日(月) 16:30 開場/17:30 開演
出演者:春猿火、ヰ世界情緒
【会場チケット券種】

【会場チケット販売情報】
オフィシャル1次抽選先行
受付期間:2025年8月11日(月) 23:59まで
[DAY-1] https://r-t.jp/kamitsubaki-fes
[DAY-2] https://r-t.jp/singularitylive-v4
【配信チケット販売情報】
下記ページにてアーカイブ付きリアルタイム配信チケット販売中
[DAY-1] https://www.zan-live.com/live/detail/10621
[DAY-2] https://www.zan-live.com/live/detail/10622
■KAMITSUBAKI STUDIOについて

次世代のクリエイター達と共にネットカルチャーの最先端を産み出すクリエイティブレーベルであり、新時代のアーティストマネジメント事業を展開。アーティストの発掘や開発を行うマネジメントスタッフとYouTubeやSNSの運用ノウハウを持ったマーケティングスタッフなどからなる運営体制を作り上げています。
バーチャルシンガー、シンガーソングライター、作曲家、映像作家、ストーリーライター、イラストレーター、デザイナーなど様々なクリエイターやアーティスト達とのコラボレーション、そしてそれを受け取ってくださる皆様とともに作品を“共創”し、新たなクリエイティブ・ライブ・作品の創出や、音楽体験そのもののアップデートに挑戦しています。
公式サイト:https://kamitsubaki.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像