原料米・仕込水・醸造する電力も福島産の辛口純米清酒 「全国燗酒コンテスト2018」最高金賞受賞 「純米辛口 弥右衛門」2019年6月からデビュー
「純米辛口 弥右衛門」は酒文化研究所運営の「全国燗酒コンテスト2018」お値打ち燗酒 ぬる燗部門にて、最高金賞を受賞しています。「旨み」と「キレ」がバランスよく調和しており、冷でも燗でも飲みやすく、魚料理や天ぷらなどの和食によく合います。
●「原材料から醸造する電力まで福島産」の弥右衛門
弥右衛門の製造を行う合資会社大和川酒造店は、江戸時代中期の寛政二年(1790)に創業以来、九代にわたる老舗の酒造です。「地域で使う材料やエネルギーを、地域の中でまかないたい」という理念のもと、こだわりの酒造りを行っています。
弥右衛門の原料米「夢の香」は、大粒で吸水性が良く醪で溶けやすい、お酒造りに適した軟質米です。自社田として喜多方市内に設立した「大和川ファーム」にて栽培しています。
また仕込み水に関しても創業以来、喜多方市の飯豊山の伏流水にこだわって使用してきました。
さらに大和川酒造店は、生活クラブと生活クラブ提携生産者の出資によって設立された、電力の供給事業を行う株式会社生活クラブエナジーより電力を購入しています。生活クラブエナジーは、全国各地域の自然エネルギー発電所と提携し、電力を供給しています。酒造りのための電気も、福島県内でまかなっているのです。
■生活クラブと大和川酒造店の関わり
・大和川酒造の当主と会津地域の人たちで設立された電力会社「会津電力」
大和川酒造店の9代目当主の佐藤彌右衛門(やうえもん)さんは、東日本大震災と原発事故をきっかけに、食料と水とエネルギーは地域で自給すべきと思い、原発に頼らず地元で自分たちの手で電気を作りたい、と考え2013年に設立された自然エネルギーによる電力会社「会津電力株式会社」を設立しました。
会津電力は、小規模分散型の太陽光発電所を中心に、福島県内に70か所以上の発電所を持っています。
・「生活クラブエナジー」と「会津電力」の提携
生活クラブエナジーは自然エネルギーの割合が高い電気を共同購入することで、脱原発をすすめエネルギーの自給・自治の新しいモデルを作っています。電力の調達先の中に、会津電力株式会社があります。
生活クラブでは従来より、配送センターや工場等に設置した発電施設で自然エネルギーによる電力を生み出していましたが、それだけでは不足するため、自然エネルギー発電に取り組んでいる他の発電所や提携生産者からも、消費材の産地提携と同じ関係で電力を契約する事を検討していました。一方、会津電力は「顔の見える関係であれば、発電した電力をどこかに売電できないか」と模索していたため、双方の目的が合致し、提携に至りました。
現在では、生活クラブの組合員が会津電力の発電所を訪ねるなど、交流も盛んです。また、大和川酒造店の工場だけでなく、地元のホテルなども、生活クラブエナジーから電気を購入しています。地元でつくったエネルギーを使うことで、利益を地元に還元できるしくみです。
■製品情報
品 名 | 純米辛口 弥右衛門 |
取扱開始日 | 6月より |
内容量 | 720ml |
規 格 | アルコール度 15% 辛口 |
価 格 | 1,100円(税抜) |
原料米 | 福島県産 酒造好適米「夢の香」 |
提携先/製造元 | 合資会社大和川酒造店(福島県) |
※北海道エリアを除く企画です。
■生活クラブについて
生活クラブは生協の中のひとつです。 今から約50年前、 「まとめ買いして安く分け合おう」と、 200人あまりのお母さんたちが集まって牛乳の共同購入を始めたことからスタートしました。 今日の生活クラブでも、 既存の商品を購入するのではなく、 自分達の生活に必要な品物を、 自分たちが開発過程にかかわりながら生産者とともに、 納得いくものをつくるという、 徹底したものづくりの姿勢でとりくんでいます。
生活することは、 消費することです。 ”なにを””どのように”消費するか、 という選択は、 そのまま、 「どんな未来にしたいか」「次の世代へ何を手渡したいか」へとつながっていきます。
私たちは、 自然と共生し、 食べ物(Food)、 エネルギー(Energy)、 福祉(Care)をできるかぎり自給・循環させる「サステイナブル(持続可能)な生き方」を選びます。 いま生きるいのちと次世代のいのちを、 おなじように大切に考えて、 すべての活動を行います。
URL: https://seikatsuclub.coop/
生活クラブ申し込みURL: https://welcome-seikatsuclub.coop/
■生活クラブの受賞歴
<世界的評価>
1989年 「THE RIGHT LIVELIHOOD AWARD(ライト・ライブリフッド)名誉賞」受賞(※“もう一つのノーベル賞”とも呼ばれる)
1995年 国連設立50周年記念「国連の友」による「われら人間:50のコミュニティ賞」受賞
<国内>
1999年 開発した超軽量牛乳びんグッドデザイン賞
2006年 グリーンピース・ジャパンの「トゥルーフード特別賞」
2007年 Rびんの活動(びん再使用ネットワーク)が環境大臣賞
2009年 「Food Action Nippon アウォード2009」優秀賞受賞
2010年 フード・アクション・ニッポンアワード 2010製造・流通・システム部門 入賞
(国産消費材の供給で145億キロカロリーの自給を高めたことによる)
2013年 オリコン顧客満足度ランキング食材宅配サービス部門 首都圏・近畿で、 総合1位
2013年 フード・アクション・ニッポン アワード2013入賞「食べるチカラ”キャンペーン」
2014年 フード・アクション・ニッポン アワード2014入賞「生活クラブの健康な食デザイン『ビオサポ』」による食料自給率向上への寄与
2014年 オリコン顧客満足度ランキング 食材宅配サービス部門 首都圏で総合1位
2015年 オリコン顧客満足度ランキング食材宅配サービス部門 首都圏・近畿で、 総合1位
2015年 <本選びの会>が第8回日本女子大学家政学部賞
2018年 生協法制定70周年 厚生労働大臣表彰
2018年 環境省グッドライフアワード 優秀賞(NPO・任意団体部門)
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像