みずほ銀行の「みずほビジネスデビット」発行・運用システムに、TISの『DebitCube+』一部機能が採用
~国際ブランドビジネスデビットのサービスの提供をキュービタスと実現~
TISインテックグループのTIS株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:桑野 徹、以下TIS)は、株式会社みずほ銀行(本社:東京都千代田区、頭取:藤原 弘治、以下 みずほ銀行)の中小企業・個人事業主を対象としたビジネスデビットカード「みずほビジネスデビット」の一部機能として、TISの国際ブランドデビットカード事業サポートサービス『DebitCube+(デビットキューブプラス)』が採用されたことを発表します。
「みずほビジネスデビット」は、中小企業・個人事業主の決済手段として、みずほ銀行が2018年1月からサービス開始した法人専用のビジネスデビットカードです。中小企業・個人事業を対象に、現金払いや請求書払いの代替手段として、業務のキャッシュレス・ペーパレス化の促進を図ります。また、1法人口座で最大10枚の発行が可能で、発行した全てのカードの利用明細を会員専用WEBで一括ダウンロードができるなどの特徴を持っています。
みずほ銀行では、「みずほビジネスデビット」の開始にあたり、株式会社キュービタス(本社:東京都新宿区、代表取締役社長 金子美壽 以下 キュービタス)の共同オーソリシステムと、TISの『DebitCube+』を連携させる方式を採用しました。これにより、短期間で大手行初となる国際ブランドビジネスデビットのサービス提供を実現しました。
TISとキュービタスは、今後も継続して法人向けデビット、リテール向けデビットにおけるサービスの利便性向上と機能高度化を図り、共同で本スキームでの利用拡大を目指します。
<『DebitCube+』を採用した「みずほビジネスデビット」の提供スキーム>
■『DebitCube+』導入の背景と選択理由
みずほ銀行が、キュービタスと連携し、中小企業・個人事業主に向けたビジネスデビットのビジネスを早期に立ち上げることを検討するにあたり、以下の点を評価いただき、TISの『DebitCube+』の導入に至りました。
- 短期導入の実現
TISが短期間での導入を実現するための豊富なアセットを有し、提案型のプロジェクマネジメント力により、みずほ銀行とキュービタスが希望するサービス開始時期までに開発の完了が見込めた点
- デビットカードに関する実績とノウハウ
既存のオーソリシステムとの連携という課題に対して、TISが国内最多の採用実績を持つデビットプロセッシングサービスで培った知識と経験を持ち、提案内容が具体的で実現性が高い点
- 充実した標準機能とカスタマイズ構築
『DebitCube+』は、法人機能をはじめ、デビットカード事業を行う為に充分な機能が実装され、新規機能のカスタマイズ構築も可能なため、みずほ銀行とキュービタスが描くサービスイメージに合致したシステムが実現できる点
■今後の展開
国内における法人デビットカードのニーズは拡大しており、中小企業の約50%がカード決済を利用する一方で、支払件数で最も多い決済手段は現金で、全体の3分の1を占めている※との調査結果があります。法人デビットカードは、煩雑な経費処理の解消や事務処理の手続の効率化というメリットから、現金決済の代替として普及することが期待されています。
『DebitCube+』は、コストパフォーマンスの高さなどを評価され、既に十数社を超える事業社で採用され、各社のデビットカード事業をインフラとして支えています。
TIS では、今後も『DebitCube+』のサービスの強化を図っていき、全国のカード会社・銀行・資金移動事業者などのデビットカード事業を支援していきます。
※:2016年12月8日にビザ・ワールドワイドが発表した調査結果
■『DebitCube+』について
『DebitCube+』は、TIS のリテール決済ソリューションのトータルブランド「PAYCIERGE(ペイシェルジュ)」を構成するサービスです。国際ブランドデビットカード事業を行うために必要な各種業務システムをサービス提供し、入会受付やコールセンターなどの運営業務までをトータルでサポートするワンストップで提供します。発行・運営に必要なシステムと、入会受付やコールセンターなどの業務オペレーション(BPO)をサービス形式で利用できるため、“導入時の初期費用の抑制”や“事業の早期立ち上げ”が可能になります。サービスの詳細は以下をご参照ください。
『DebitCube+』:http://www.tis.jp/service_solution/debitcard/
■「PAYCIERGE 2.0」について
TISのリテール決済ソリューション「PAYCIERGE」は、リテール決済を必要とするすべてのお客様に、利便性の高い、安心できるしくみを提供するリテール決済ソリューションのトータルブランドです。日々進化する決済ビジネス市場のニーズに合わせ再整理した新コンセプト「PAYCIERGE 2.0」では、アライアンス活用による「つながり」の強化 、オープンAPI基盤による「つながり」の強化 、海外市場での展開など、「つながり」をテーマに、カード業界で圧倒的なシェアを持つTISの先進的な技術や、豊富なノウハウをいかした、信頼できるシステムと安全な運用を組み合わせることで、ビジネスの成功を幅広くお手伝いします。
PAYCIERGE特設サイト http://www.tis.jp/branding/paycierge/index.html
TIS株式会社について
TISインテックグループのTISは、SI・受託開発に加え、データセンターやクラウドなどサービス型のITソリューションを多数用意しています。同時に、中国・ASEAN地域を中心としたグローバルサポート体制も整え、金融、製造、流通/サービス、公共、通信など様々な業界で3000社以上のビジネスパートナーとして、お客様の事業の成長に貢献しています。詳細は以下をご参照ください。http://www.tis.co.jp/
TISインテックグループについて
TISインテックグループはグループ会社約60社、2万人が一体となって、それぞれの強みを活かし、日本国内および海外の金融・製造・サービス・公共など多くのお客さまのビジネスを支えるITサービスをご提供します。
※ 記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。
※ 記載されている情報は、発表日現在のものです。最新の情報とは異なる場合がありますのでご了承ください。
【本件に関するお問合わせ先】
TIS株式会社 ペイメントビジネス事業本部 ペイメントソリューション事業部
担当:DebitCube+担当
TEL:03-5337-4278 E-mail:paycierge@ml.tis.co.jp
みずほ銀行では、「みずほビジネスデビット」の開始にあたり、株式会社キュービタス(本社:東京都新宿区、代表取締役社長 金子美壽 以下 キュービタス)の共同オーソリシステムと、TISの『DebitCube+』を連携させる方式を採用しました。これにより、短期間で大手行初となる国際ブランドビジネスデビットのサービス提供を実現しました。
TISとキュービタスは、今後も継続して法人向けデビット、リテール向けデビットにおけるサービスの利便性向上と機能高度化を図り、共同で本スキームでの利用拡大を目指します。
<『DebitCube+』を採用した「みずほビジネスデビット」の提供スキーム>
■『DebitCube+』導入の背景と選択理由
みずほ銀行が、キュービタスと連携し、中小企業・個人事業主に向けたビジネスデビットのビジネスを早期に立ち上げることを検討するにあたり、以下の点を評価いただき、TISの『DebitCube+』の導入に至りました。
- 短期導入の実現
TISが短期間での導入を実現するための豊富なアセットを有し、提案型のプロジェクマネジメント力により、みずほ銀行とキュービタスが希望するサービス開始時期までに開発の完了が見込めた点
- デビットカードに関する実績とノウハウ
既存のオーソリシステムとの連携という課題に対して、TISが国内最多の採用実績を持つデビットプロセッシングサービスで培った知識と経験を持ち、提案内容が具体的で実現性が高い点
- 充実した標準機能とカスタマイズ構築
『DebitCube+』は、法人機能をはじめ、デビットカード事業を行う為に充分な機能が実装され、新規機能のカスタマイズ構築も可能なため、みずほ銀行とキュービタスが描くサービスイメージに合致したシステムが実現できる点
■今後の展開
国内における法人デビットカードのニーズは拡大しており、中小企業の約50%がカード決済を利用する一方で、支払件数で最も多い決済手段は現金で、全体の3分の1を占めている※との調査結果があります。法人デビットカードは、煩雑な経費処理の解消や事務処理の手続の効率化というメリットから、現金決済の代替として普及することが期待されています。
『DebitCube+』は、コストパフォーマンスの高さなどを評価され、既に十数社を超える事業社で採用され、各社のデビットカード事業をインフラとして支えています。
TIS では、今後も『DebitCube+』のサービスの強化を図っていき、全国のカード会社・銀行・資金移動事業者などのデビットカード事業を支援していきます。
※:2016年12月8日にビザ・ワールドワイドが発表した調査結果
■『DebitCube+』について
『DebitCube+』は、TIS のリテール決済ソリューションのトータルブランド「PAYCIERGE(ペイシェルジュ)」を構成するサービスです。国際ブランドデビットカード事業を行うために必要な各種業務システムをサービス提供し、入会受付やコールセンターなどの運営業務までをトータルでサポートするワンストップで提供します。発行・運営に必要なシステムと、入会受付やコールセンターなどの業務オペレーション(BPO)をサービス形式で利用できるため、“導入時の初期費用の抑制”や“事業の早期立ち上げ”が可能になります。サービスの詳細は以下をご参照ください。
『DebitCube+』:http://www.tis.jp/service_solution/debitcard/
■「PAYCIERGE 2.0」について
TISのリテール決済ソリューション「PAYCIERGE」は、リテール決済を必要とするすべてのお客様に、利便性の高い、安心できるしくみを提供するリテール決済ソリューションのトータルブランドです。日々進化する決済ビジネス市場のニーズに合わせ再整理した新コンセプト「PAYCIERGE 2.0」では、アライアンス活用による「つながり」の強化 、オープンAPI基盤による「つながり」の強化 、海外市場での展開など、「つながり」をテーマに、カード業界で圧倒的なシェアを持つTISの先進的な技術や、豊富なノウハウをいかした、信頼できるシステムと安全な運用を組み合わせることで、ビジネスの成功を幅広くお手伝いします。
PAYCIERGE特設サイト http://www.tis.jp/branding/paycierge/index.html
TIS株式会社について
TISインテックグループのTISは、SI・受託開発に加え、データセンターやクラウドなどサービス型のITソリューションを多数用意しています。同時に、中国・ASEAN地域を中心としたグローバルサポート体制も整え、金融、製造、流通/サービス、公共、通信など様々な業界で3000社以上のビジネスパートナーとして、お客様の事業の成長に貢献しています。詳細は以下をご参照ください。http://www.tis.co.jp/
TISインテックグループについて
TISインテックグループはグループ会社約60社、2万人が一体となって、それぞれの強みを活かし、日本国内および海外の金融・製造・サービス・公共など多くのお客さまのビジネスを支えるITサービスをご提供します。
※ 記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。
※ 記載されている情報は、発表日現在のものです。最新の情報とは異なる場合がありますのでご了承ください。
【本件に関するお問合わせ先】
TIS株式会社 ペイメントビジネス事業本部 ペイメントソリューション事業部
担当:DebitCube+担当
TEL:03-5337-4278 E-mail:paycierge@ml.tis.co.jp
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像