プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

JOGMEC
会社概要

北海道石油コンビナート等総合防災訓練の実施について

JOGMEC

 JOGMEC(本部:東京都港区、理事長:細野哲弘)が国から委託を受けて管理している苫小牧東部国家石油備蓄基地(以下「苫東基地」)、苫小牧東港桟橋(シーバース)および周辺海域において、8月8日(水)に「平成30年度北海道石油コンビナート等総合防災訓練」が実施されました。
 本訓練は、「北海道石油コンビナート等防災計画」に基づき高橋北海道知事を本部長に北海道危機対策局が主導するもので、道庁関係部局をはじめ管轄の市町、消防本部、警察、海上保安署、地元企業等、関係者が多数参加する大規模な訓練です。1977年(昭和52年)の第1回より原則隔年で道内の対象事業所等で実施されており、今回初めて苫東基地で実施されました。
 本訓練は、訓練全体の進行係である「訓練コントローラー」が、訓練で想定する災害等の状況を適宜付与し、それに応じて対象者が所定の防災活動を行うもので、一部の災害の状況は、訓練本番になって初めて明かされるため、その場での臨機応変な対応が求められます。
 今回は「苫小牧東部内陸部を震源とする震度6強の地震発生」という想定のもと、苫東石油備蓄(株)(以下、「苫備」)自衛消防隊消防車、地元公設消防等による放水をはじめとした各種訓練が行われました。
本番さながらの緊張感のなか、各参加者が作業手順の確認等を行いながら、約2時間の訓練を無事終了しました。

■ 苫小牧東部国家石油備蓄基地の概要
 同基地は、平成2年11月に全面完成し、地上タンク方式が採用されています。平成30年7月末現在、約540万キロリットルの原油が保管されています。

苫小牧東部国家石油備蓄基地概要(JOGMECホームページ) 
http://www.jogmec.go.jp/about/domestic_007-01.html

■ 訓練の様子

漏油したタンクにおける土嚢構築訓練漏油したタンクにおける土嚢構築訓練

”ドラゴンハイパー・コマンドユニット”による放水”ドラゴンハイパー・コマンドユニット”による放水

苫備自衛消防隊等による消火活動(1)苫備自衛消防隊等による消火活動(1)

苫備自衛消防隊等による消火活動(2)苫備自衛消防隊等による消火活動(2)

→全文を読む
http://www.jogmec.go.jp/news/release/news_01_000120.html?mid=pr_180810

すべての画像


種類
その他
ビジネスカテゴリ
政治・官公庁・地方自治体
関連リンク
http://www.jogmec.go.jp/news/release/news_01_000120.html?mid=pr_180810
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

JOGMEC

18フォロワー

RSS
URL
https://www.jogmec.go.jp/?mid=pr
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
東京都港区虎ノ門2-10-1 虎ノ門ツインビルディング
電話番号
03-6758-8106
代表者名
髙原 一郎
上場
未上場
資本金
1兆3484億円
設立
2004年02月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード