【株式会社CINC】子会社のCINC Capital、経営者向けウェビナー『「従業員承継vsM&A徹底討論セミナー」〜自社に合った事業承継の選び方とは?〜』開催のお知らせ

株式会社CINC

株式会社CINC(本社:東京都港区、代表取締役:石松友典、以下CINC)の子会社である株式会社CINC Capital(所在地:東京都港区、取締役 執行役員社長:阿部泰士、以下CINC Capital)が、経営者向けウェビナー『「従業員承継vsM&A徹底討論セミナー」〜自社に合った事業承継の選び方とは?〜』を開催いたします。

■セミナー概要

事業承継を検討するなかで、「従業員には託したいけど、本当に任せて大丈夫なのか…」「M&Aの提案を受けてるけど、売っていいのかわからない」とお考えになったことはないでしょうか。


本セミナーでは、業界歴10年以上のアドバイザーである株式会社従業員承継パートナーズ

取締役の澤田氏と、同じく業界歴10年以上のアドバイザーである株式会社CINC Capital取締役執行役員社長の阿部が登壇し、「M&A」と「従業員承継」について徹底討論します。


事業承継の手法は様々ありますが、ご自身の目的に合わないまま承継スキームを選んでしまうと、従業員やご自身の将来に大きな負担を残す可能性があります。


『なぜ今、“スキームの選び方”が重要なのか』『従業員承継とM&Aを比較して見える、それぞれの特徴と注意点』『従業員承継とM&A、結局どちらが自社に合っているのか』の3点を中心に解説いたします。


「従業員に継がせたいが不安がある」「M&Aについて理解を深めたい」「M&A以外の選択肢も検討したい」とお考えの経営者様は、ぜひご参加ください。

■ご視聴いただきたい方々

・親族に後継者がおらず、自社の将来に不安を感じている経営者様

・従業員への承継を考えているが、進め方が分からず悩んでいる経営者様

・金融機関や仲介会社からM&Aを提案されたが、自社に最適な選択肢を見極めたい経営者様

・承継の必要性は感じているが、準備や行動に踏み出せていない経営者様

・「自社にはどの承継のやり方が合っているのか」で立ち止まっている経営者様

■セミナー詳細

・名称 :「従業員承継vsM&A徹底討論セミナー」〜自社に合った事業承継の選び方とは?〜

・ライブ配信:7月 15日(火) 17:00~18:00(オンライン)

・録画配信:7月16日,18日,20日12:00~13:00/17日,19日,21日17:00~18:00

・参加費:無料(事前申し込み制)

・開催形式:オンライン

・主催:株式会社CINC Capital

・お問い合わせ先:メール ma_mrk@cinc-capital.co.jp/電話番号 03-4500-7072

・申し込みURL:https://lp.cinc-capital.co.jp/webinar_250715_prtimes

■セミナーの流れ

・オープニング

・なぜ今、“選び方”が重要なのか?

・従業員承継とM&Aを比較して見える“違い”

・従業員承継vsM&A、結局どっちがいいの?

・さいごに

※内容は事前の予告なく、変更になる可能性がございます。

■登壇者

株式会社従業員承継パートナーズ

取締役/澤田 隆

一橋大学経済学部卒。日本M&AセンターでのM&A仲介業務を経て、あおぞら銀行グループのABNアドバイザーズ 執行役員営業本部長に就任、M&A仲介事業の立ち上げを行う。M&Aに限定しない、顧客本位の事業承継を行うため株式会社従業員承継パートナーズに参画。

株式会社CINC Capital

取締役執行役員社長/阿部 泰士

リクルートHRマーケティングにてキャリアをスタートし、外資系製薬メーカーのバクスターを経て、M&A業界へ転身。 日本M&AセンターにてM&Aアドバイザーとして経験を積み、ABNアドバイザーズ(あおぞら銀行100%子会社)では執行役員営業本部長として営業組織を牽引。その後当社にて、取締役執行役員社長に就任。


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

セミナー参加お申し込みはこちらから

https://lp.cinc-capital.co.jp/webinar_250715_prtimes

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

<会社概要>

【株式会社CINCについて】
CINCは、「マーケティングソリューションで、日本を代表する企業へ。」をビジョンに掲げ、ビッグデータの活用を強みとしたWebマーケティングのツール開発からマーケティングコンサルティングを展開しています。独自のデータ収集技術、AI・機械学習技術と、データ解析の知見を基に、誰もが・短時間で・簡単に・高度なビッグデータ解析ができるツールの開発・提供、プロフェッショナルが戦略立案から実行支援まで一気通貫で伴走するマーケティングコンサルティングの提供を通じて、クライアントのビジネスの成長に貢献します。

会社名:株式会社CINC(シンク)(東証グロース 証券コード:4378)
代表者:代表取締役社長 石松友典
設立:2014年4月
本社:東京都港区虎ノ門一丁目21-19 東急虎ノ門ビル6F
事業内容:
(1)ソリューション事業
(2)アナリティクス事業
(3)M&A仲介事業(株式会社CINC Capital)
会社ホームページ:https://www.cinc-j.co.jp
採用情報:https://www.cinc-j.co.jp/recruit/ 
運営メディア「Marketing Native」 :https://marketingnative.jp/
Tech Blog:https://cincdevteam.hatenablog.com/

【株式会社CINC Capitalについて】
CINC Capitalは、「マーケティングテクノロジーとM&Aの力で「持続可能な社会の実現」に貢献する」をミッションに掲げ、M&A仲介事業を展開しています。マーケティング支援で上場したCINCグループの一員であることから、「未上場企業の買収実績も豊富なデータベースの構築」と「M&A業務の効率化」という2つの革新的なアプローチで、業界の課題解決に取り組んでいます。また、業界トップクラスの実績を持つプロアドバイザーが、CINC Capitalのパートナーとして独立した立場で譲渡オーナーに寄り添い、お客様の真の利益を追求します。

会社名:株式会社CINC Capital(シンク キャピタル)
代表者:代表取締役会長 石松友典
設立:2024年11月
本社:東京都港区虎ノ門一丁目21-19 東急虎ノ門ビル6F
事業内容:M&A仲介事業
会社ホームページ:https://cinc-capital.co.jp/
採用情報:https://cinc-capital.co.jp/recruit/
運営メディア:https://cinc-capital.co.jp/column/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
経営・コンサルティング
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社CINC

40フォロワー

RSS
URL
http://www.cinc-j.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区虎ノ門1丁目21-19 東急虎ノ門ビル6F
電話番号
03-6822-3601
代表者名
石松 友典
上場
東証グロース
資本金
9億4271万円
設立
2014年04月