【開催レポート】ニフティキッズ、「Maker Faire Tokyo 2025」にてAIを使った絵本作成ワークショップを実施

ニフティ株式会社

二フティ株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:前島 一就、以下当社)は、10月4日(土)、5日(日)に東京ビックサイトで開催された「Maker Faire Tokyo 2025(メイカーフェアトウキョウ2025)」に出展・Goldsmithスポンサーとして協賛しました。ブースでは当社が運営する子ども向けサイト「ニフティキッズ」にて、「AIで絵本を作ろう!」ワークショップを開催しました。

 本イベントでは、子どもたちにAI技術に親しんでもらいながら、自分のイメージを具体化し作品づくりを体験してもらうことを目的としてワークショップを開催しました。

 当日は、多くの子どもたちや保護者の皆さまにご参加いただき、家族での思い出づくりや、未来のものづくりに対する関心を高める機会として、大変ご好評をいただきました。

 

■イベントレポート

https://kids.nifty.com/event_info/mft2025/eventreport/

 

■開催概要

○開催日時

 2025年10月4日(土)~5日(日)

○イベント名

 AI体験ワークショップ「AIで絵本を作ろう!」

○開催地

 東京ビッグサイト(東京国際展示場)西4ホール(ブース番号:SP-03-03)

○参加人数(子ども)

  24名(2日間合計)

■イベント内容と当日の様子

 ワークショップでは、はじめに子どもたちにワークシートを使って、作成したい絵本のイメージを自由に書いてもらい、その内容をもとにAIに対して絵本のストーリーとイラストを生成するよう指示を出します。

 数分ほどで、子どもたちのイメージに合わせた絵本のストーリーとイラストが完成。生成されたイラストは印刷し、絵本の台紙に貼り付けていきます。物語の文章は、子どもたちが絵本の台紙に書いていくことで愛着のある一冊に仕上げました。

 文章ページには色を塗ったり、好きなイラストを描いたり、シールを貼ったりと、自由にデコレーションを行い、子どもたちそれぞれの個性が光るオリジナル絵本が完成しました。

 絵本の後ろのページには、子どもたちが技術をより深く理解できるよう、AIについての説明を付録として掲載しています。

 今後も、当社ではインターネットや「ニフティキッズ」を身近に感じていただけるようなイベントを定期的に実施し、若年層に向けての取り組みに注力していきます。

 

■「Maker Faire Tokyo 2025」概要

開催日時 :2025年10月4日(土)12:00〜18:00

      2025年10月5日(日)10:00~17:00

会場   :東京ビッグサイト(東京国際展示場)西4ホール

主催   :株式会社インプレス

公式サイト:https://makezine.jp/event/mft2025/

「ニフティキッズ」について

2002年に開始した、主に小・中学生を対象とする子どものためのサービス。子どもの相談に子どもが答える『キッズなんでも相談』や、インターネットを楽しく安全に使うための『わが家のインターネットルール』を作成できるコーナーなどを設けています。また、保護者や先生に向けた情報提供も行っています。

※製品名、サービス名などは一般に各社の商標または登録商標です。

※内容は発表日現在のものです。予告なしに変更されることがあります。   

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

ニフティ株式会社

14フォロワー

RSS
URL
https://www.nifty.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー
電話番号
-
代表者名
前島 一就
上場
未上場
資本金
-
設立
1986年02月