【NIJINアカデミー×TOPPAN芸造研】アートに特化したハイブリッド型のフリースクールを開校!

不登校オルタナティブスクール「NIJINアカデミー」が「TOPPAN芸造研」と連携し、アートに特化したハイブリッド型のフリースクールを開校することをお知らせします。

株式会社NIJIN

株式会社NIJIN(本社:東京都江東区、代表取締役:星野達郎)が運営する不登校オルタナティブスクール「NIJINアカデミー」は、TOPPANホールディングスのグループ会社であるTOPPAN芸造研株式会社(以下、TOPPAN芸造研)と連携し、アートに特化したハイブリッド型のフリースクール(以下、「リアル校」という。)「NIJINアカデミーTOPPAN校」を開校いたします。

■「教科教育のNIJIN」と「アートのTOPPAN芸造研」でハイブリッドな学びを提供

「NIJINアカデミーTOPPAN校」では、NIJINアカデミーの全国トップ教師による質の高い『教科教育』と、日本発のアートソリューションメソッドである臨床美術を展開するTOPPAN芸造研の『アート』を生かし、学校とは異なるまったく新しい学びを提供します。

NIJINアカデミーでは、株式会社NIJINが運営する教師研修プラットフォームに集った日本トップクラスの教師によって、対話的な授業がオンラインで行われています。一方、TOPPAN芸造研では、自己表現に寄り添うプロである臨床美術士の伴走のもと、創造活動の楽しさや喜びを味わいながら自己肯定感の向上が期待できる「臨床美術」などを行います。不登校小中学生への臨床美術プログラム活用の有効性や効果的なカリキュラムを検証し、子どもたちの自己肯定感、自己効力感、他者とのコミュニケーション力の向上に貢献します。

さらに、子どもたちはメタバース校舎で学びながらも、月に2回は企業で学ぶというハイブリッド型のスケジュールで、同学年・同地域で学ぶ学校とは全く異なる「社会で学ぶ新しい教育」を体感することができます。

この新しい学びの機会は、不登校小中学生の可能性を広げ、未来にさらなる希望を与えることでしょう。

■フリースクール概要

NIJINアカデミーTOPPAN校

【会場】TOPPAN芸造研株式会社

    〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台2-1 OCCビル7F

(Google Map:https://maps.app.goo.gl/pz5FMJ8MSuTm6o7v9

【開校期間】2025年5月12日(月)~2025年11月17日(月)

【開催日程】5/12・26、6/9・23、7/7・14、9/8・22、10/6・20、11/10・17

【体験期間】5/12・26

【申し込み】5/26(月)体験会▶https://peatix.com/event/4370296

【開催時間】9:30~14:30

【対象】小学1年生~中学3年生
【定員】各回10名(予定)

【費用】¥16,500(税込)/月

【入会希望】https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSd-EHrw-gQ2LpV_Vn2XshUhJDH5dMfnASt6uwfnSK7NC2CIKw/viewform

■事業情報

NIJINアカデミー

2023年9月に開校した不登校小中学生向けのオルタナティブスクールで、全国38以上の都道府県から約400名超が入学している。「多層的な心理的安全性」「一流教師による対話的な授業」「子ども主体のプロジェクト」をカリキュラムの柱に、学校に行けないことが劣等感・罪悪感にならず、全ての子どもが希望を持てる未来を創る。学校に代わる学びの選択肢として、希望する生徒の9割※以上が在籍校の出席認定を獲得。※2025年2月現在

▶学校HP:https://www.nijin.co.jp/academy

株式会社NIJIN

「教育から国を照らす」を理念に、教育課題を仕組みから解決する「JAPAN EDUCATION COMPANY」。今の学校には自分を出せない子どもが多過ぎることに国の危機を感じ、誰もが教育に"希望"を持てる国にするために元小学校教師の星野達郎が2022年4月に創業。不登校・教員不足・教師の働き方・学校の在り方など、様々な教育問題を解決する11の仕組み(事業)を展開。

会社名:株式会社NIJIN

所在地:東京都江東区常盤2-5-5

設立 :2022年4月1日

代表者:星野達郎

事業内容:教育課題を仕組みから解決する教育事業(教師研修、不登校支援、起業支援、教育イベント、アフタースクール)

URL :https://www.nijin.co.jp/

TOPPAN芸造研株式会社

アートを通じて社会に貢献することをミッションとして「臨床美術」という独自のアートプログラムメソッドを開発。臨床美術士の人材育成を行うと共に、教育・福祉・医療など様々な分野でサービスを提供しています。「臨床美術」が創る健康で感性豊かな未来を提案し、年齢や障がい、国籍に関わらず全ての人が幸せに生きられる社会づくりに貢献することを目指しています。

臨床美術とは

「臨床美術」は、アート作品を作ることにより脳の活性と心の解放を促し、認知症予防や維

持改善、また子どもの感性教育や自己肯定感の醸成、クリエイティブシンキング等にも効果

が高く、新しい時代に生きる上で必要な思考と実践知が身につく日本発のアートソリュー

ションメソッドです。

会社名:TOPPAN芸造研株式会社

所在地:東京都千代田区神田駿河台 2-1 OCC ビル 7F

創業:1976 年 4 月4日

代表取締役社長:大久保伸一

事業内容:臨床美術関連事業、臨床美術士関連事業(スク

ール事業)、美術用品の開発・販売事業

URL:https://www.zoukei.co.jp/

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社NIJIN

12フォロワー

RSS
URL
https://nijin.co.jp/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
東京都江東区常盤二丁目5番5号
電話番号
-
代表者名
星野達郎
上場
未上場
資本金
-
設立
2022年04月