Japan Mobility Show 2025にて水中ドローン「CHASING X」を展示いたします!

日本最大級のモビリティの祭典 Japan Mobility Showに、水中ドローン「CHASING X」を水中モビリティとして初展示!

株式会社スペースワン

株式会社スペースワン(本社:福島県郡山市、東京営業所:台東区上野、代表取締役:小林康宏)は、2025年10月30日(水)~11月9日(日)に東京都の東京ビッグサイトで開催されるJapan Mobility Show2025内の「Startup Future Factory」エリアにて、水中ドローンメーカーのCHASINGより今年6月に発売された最新機種「CHASING X」を展示いたします。

展示する水中ドローン「CHASING X」

会期中は、西展示棟1階「Startup Future Factory」エリア(西2ホール)の「未来掲示板 展示エリア」にて展示をおこないます。
Japan Mobility Showは、70年にわたり続いてきた「東京モーターショー」が一昨年リニューアルした、モビリティ産業を中心とした展示会です。これまでは自動車産業が主でしたが、「モビリティショー」への変更に伴い、自動車に限らず、人やモノの移動手段全般を発信する日本最大級の展示会となりました。

新たにスタートした2023年開催時、『Japan Mobility Show 2023を体験して感じた「あったらいいなこんな未来」』というテーマで来場者の方にアイディアを募り、「未来掲示板」が作成されました。

その2023年時に描かれた夢が実現した製品・サービスのひとつとして、水中ドローン「Chasing X」が展示されます。

皆様、ぜひ会場にてCHASING Xをご覧ください。

CHASING X

【開催概要】

■イベント名: Japan Mobility Show 2025
■会 期: 2025年10月30日(木)~11月9日(日)
■会 場: 東京ビックサイト
■主 催: 一般社団法人日本自動車工業会(JAMA)
■展示場所: 西2ホール Startup Future Factory 未来掲示板 展示エリア

■エリア図: https://www.japan-mobility-show.com/showguide/west12.html

■開場日時:

※10月29~30日はプレスデー、特別招待日

【一般公開】

 10月31日(金)13:30~

 11月1日(土)、3日(月・祝)、8日(土) *9:00~19:00

 11月2日(日)、9日(日) *9:00~18:00

 11月4日(火)~7日(金) 10:00~19:00

 ※日によって開催時間が変わりますのでご注意ください。

■入場料:

【一般】

 ・当日券:3,000円

 ・前売券/20名以上の団体:2,700円

 ・アーリーエントリー:3,500円(土日・祝日のみ)

 ・アフター4:1,500円(日曜日除く16:00以降)

<無料対象>

 ・高校生以下

 ・障がい者手帳をお持ちの方(要手帳提示)、及び付添者1名(車いす利用の場合は2名)

※入場の詳細、チケットのご購入は下記公式サイトよりご覧ください。

公式HP: https://www.japan-mobility-show.com/



■お問い合わせ先

株式会社スペースワン 東京営業所

水中ドローン事業部

TEL.03-5812-4694 uwd@spacexone.com

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
建設・土木その他
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社スペースワン

25フォロワー

RSS
URL
https://www.spacexone.com/
業種
サービス業
本社所在地
福島県郡山市香久池1-17-3
電話番号
024-954-9930
代表者名
小林康宏
上場
未上場
資本金
300万円
設立
1996年08月