【無料オンライン配信】オンライン教育最前線企業としてNIJINアカデミーがoVice主催のセミナーに登壇!
2025年2月27日(木)13:00~14:30にoVice社が開催する無料オンラインイベント「教育フロントランナーの現状と今後」にNIJINアカデミーが登壇します。

株式会社NIJIN(本社:東京都江東区、代表取締役:星野達郎)が運営する不登校オルタナティブスクール『NIJINアカデミー』は、oVice株式会社(本社:石川県七尾市、代表取締役CEO:ジョン・セーヒョン)が主催する無料オンラインイベント「オンライン教育最前線!教育フロントランナーの現状と今後〜教育に特化したoVice 新プロダクトのお披露目〜」にNIJIN代表・星野達郎が登壇することをお知らせいたします。
■本セミナーの概要

少子化、教育格差、不登校など、教育業界が直面する課題がますます深刻化する中、オンライン教育の役割はどのように変化しているのでしょうか?本イベントでは、学習塾、通信制高校、不登校支援など、教育業界の最前線で活躍するリーダーが登壇し、現状の課題や解決に向けた取り組み、オンライン教育により実現できる未来について議論します。
≪コンテンツ≫
◆ 業界トップランナーによるリアルな現状と課題
- 学習塾、通信制高校、不登校支援など、各分野での最新事情
- 少子化による学習塾の倒産や教育格差の拡大など、直面する課題
- 学生の学習態度や集中力の低下、コミュニケーション不足、教師の負担増加など、教育機関が抱えるオンライン授業の課題
- 生徒・保護者の声や現場のデータを交えた実態紹介
◆ 教育の未来を支える新しい取り組みと解決策
- 各社が取り組む最新の施策やデジタル技術の活用
-oViceの教育機関向け新サービスの紹介
◆ パネルディスカッション&実践事例紹介
- 実際にoviceを導入した教育機関のリアルな声
- どのように活用し、どんな成果を上げているのか?
オンライン教育のあり方が大きく変わろうとしている今、最新情報をキャッチし、教育の未来を共に考える絶好の機会です。気軽に質疑応答できるお時間もありますので、教育機関関係者はもちろん、オンライン教育に興味のある皆様のご参加をお待ちしております!
≪パネルディスカッション登壇企業≫
・株式会社ベネッセコーポレーション
・英進館ホールディングス株式会社
・株式会社NIJIN(NIJINアカデミー)
・oVice株式会社
▼開催日時
2025/2/27(木) 13:00~14:30
▼開催場所
オンライン開催(ovice)
※ ovice の参加用 URL はお申込み後に表示されます。
▼申込み方法
■NIJIN代表・星野達郎から参加者の皆様へ

メタバース教育というのは、本物の教師力と掛け合わせることによって現状の公教育と合わない子どもたちへの希望になると確信しています。
本校はこれまで開校から1年5か月で400名以上の小中学生にご入学いただき、メタバースを活用した子ども一人ひとりに合った教育の知見を培ってきました。当日は子の新しい教育の可能性を皆様にしっかりとお届けしてまいります!
NIJINアカデミーとは

2023年9月に開校した不登校小中学生向けのオルタナティブスクールで、全国36の都道府県から230名以上の小中学生が学んでいます。(累計350名以上が在籍しています。)「多層的な心理的安全性」「一流教師による対話的な授業」「子ども主体のプロジェクト」をカリキュラムの柱に、「自分」「学び」「社会」を好きになる新しい教育モデルを提唱しています。全ての子どもの「幸せになる力」と「人を幸せにする力」を約束し、自分や世の中に希望を持って生きることができるよう、子どもが自分に合った教育を選べる世の中を創っています。
▶学校HP:https://www.nijin.co.jp/academy
株式会社NIJIN
「教育から国を照らす」を理念
に、教育課題を仕組みから解決する「JAPAN EDUCATION COMPANY」。今の学校には自分を出せない子どもが多過ぎることに国の危機を感じ、誰もが教育に"希望"を持てる国にするために元小学校教師の星野達郎が2022年4月に創業。不登校・教員不足・教師の働き方・学校の在り方など、様々な教育問題を解決する13の仕組み(事業)を展開。
会社名:株式会社NIJIN
所在地:東京都江東区常盤2-5-5
設立 :2022年4月1日
代表者:星野達郎
事業内容:教育課題を仕組みから解決する教育事業(教師研修、不登校支援、起業支援、教育イベント、アフタースクール)

<本件に関するメディアからのお問い合わせ先>-------------
株式会社NIJIN
NIJINアカデミー 広報・企業連携担当 担当者:菊地
メールアドレス:seren.kikuchi@nijin.co.jp
-----------------------------------
すべての画像