TVアニメ『神椿市建設中。』輪廻此処役を務める幸祜による 第5話 ED楽曲「シャングリラ」本日リリース!
エンディング映像のFullバージョンMVも公開中

KAMITSUBAKI STUDIO/PHENOMENON RECORD所属のバーチャルシンガー・幸祜が2025年8月13日(水)にデジタルシングル「シャングリラ」をリリースいたしました。
■バーチャルアーティストグループ・V.W.Pの声優起用で注目の新作TVアニメ『神椿市建設中。』第五話EDテーマとなる楽曲をリリース
本楽曲は、2025年7月3日(木)より放送開始したTVアニメ『神椿市建設中。』の第五話エンディングテーマとして書き下ろした楽曲です。
いわゆるアニメEDテーマらしさを保ちながらも、目まぐるしい転調や曲終盤のオーケストラパートなど、新たな要素をふんだんに盛り込んだ、聴き応えのある楽曲に仕上がっています。歌詞もアニメの展開に沿った内容となっており、アニメファン必聴の一曲です。
TVアニメ『神椿市建設中。』では、今回の春猿火「距離。」の他にも、V.W.Pメンバーそれぞれの新曲など毎話異なるエンディングテーマの展開が予定されています。
本編の展開と併せて、ぜひ楽しみにお待ちください。
■幸祜「シャングリラ」楽曲情報
2025年8月13日(水) リリース
Lyrics / Composition / Arrangement:Aira(Dream Monster)
Streaming / Download

Music Video

8月13日(水) 20:00プレミア公開
Music Video Credit
Director:まるいち
Illustrator:LOWRISE
Title & Lyrics Design:Tomotaka Iwasa
Creative Director:Satoru Ohno
Producer:Hideyuki Negishi,Kentaro Iwaki
■TVアニメ『神椿市建設中。』作品情報

2025年7月3日から毎週木曜よる11時56分TBS系28局にて全国同時放送中
あらすじ
歌は、魔法――世界も運命も変えられる。
7年前に発生した大災害で、人類文明が壊滅的打撃を受けた世界。
先端科学の研究学園都市であった神椿市は、それらの技術を駆使することで、奇跡的な復興を遂げつつあった。
しかし、繁栄の裏では、人の悪意と欲望から生まれる怪物『テセラクター』が街に怪異を引き起こしていた。
悪意から生まれる怪物に抗えるのは、「魔女の娘」と呼ばれる五人の少女たちの歌声だけ。彼女たちは街の平穏を守るべく、魔法の歌声を武器にテセラクターに挑む。
壊れた世界に残された街で、運命にあらがう少女たちの物語が始まる!
STAFF
原作・企画プロデュース:KAMITSUBAKI STUDIO / PIEDPIPER
世界観設定・監修・原作シナリオ:月島総記
監督・シリーズ構成・音響監督:柿本広大
キャラクターデザイン:PALOW.
サブキャラクターデザイン・総作画監督:あおのゆか
メインCGディレクター:石原裕也
美術監督:内藤 健
色彩設計:佐藤 美由紀
撮影監督:江間常高
編集:梅津朋美
音響効果:猪俣泰史
音楽:朝比奈健人
音楽制作:KADOKAWA
劇中歌協力:KAMITSUBAKI STUDIO
アニメーション制作:SMDE
製作:SINKA ANIMATION PROJECT
CAST
森先化歩:花譜
谷置狸眼:理芽
朝主派流:春猿火
夜河世界:ヰ世界情緒
輪廻此処:幸祜
らぷらす:佐倉 綾音
はすたー:富田 美憂
あぐに :阿座上 洋平
あねもす:梅田 修一朗
くーげる:藤堂 真衣
復興課長:伊藤 静
WEB
公式サイト:https://kamitsubaki-anime.jp/
公式X:https://x.com/anm_kamitsubaki #神椿市建設中
PV
メインPV第1弾:https://www.youtube.com/watch?v=KhT21fMwrEo
メインPV第2弾:https://youtu.be/6clDlL9yQQY?si=HW6qhea1IcwjcUlk
■幸祜 アーティストプロフィール

2020年10月にデビューしたKAMITSUBAKI STUDIOの5人目のバーチャルシンガー。
ロングトーンの美しさと浮遊感のある歌声が魅力。唇からこぼれる歌は、言葉の代わりに彼女の秘めた想いを世界に届ける。
10月下旬にデビューして3日でYouTubeチャンネル登録1万人を突破、現在で登録者数は31万人を突破。
7曲目に発表したオリジナル曲「the last bullet」は現在YouTubeで370万再生を突破。
その他、ボカロ楽曲のカバーが人気を博し、ロングランで再生数上昇を続けている、注目のバーチャルロックシンガー。
■YouTube: https://www.youtube.com/channel/UC7Gow-kNHq21oejSIDg9PAg
■Twitter: https://twitter.com/KOKO__virtual
■KAMITSUBAKI STUDIOについて

次世代のクリエイター達と共にネットカルチャーの最先端を産み出すクリエイティブレーベルであり、新時代のアーティストマネジメント事業を展開。アーティストの発掘や開発を行うマネジメントスタッフとYouTubeやSNSの運用ノウハウを持ったマーケティングスタッフなどからなる運営体制を作り上げています。
バーチャルシンガー、シンガーソングライター、作曲家、映像作家、ストーリーライター、イラストレーター、デザイナーなど様々なクリエイターやアーティスト達とのコラボレーション、そしてそれを受け取ってくださる皆様とともに作品を“共創”し、新たなクリエイティブ・ライブ・作品の創出や、音楽体験そのもののアップデートに挑戦しています。
公式サイト:https://kamitsubaki.jp/
(運営 株式会社THINKR:https://thinkr.jp/)
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ダウンロード