住信SBIネット銀行 金融経済教育の一環として、第19回全国高校生金融経済クイズ選手権「エコノミクス甲子園」インターネット大会を主催
住信SBIネット銀行株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長(CEO):円山 法昭、以下「住信SBIネット銀行」)は、金融経済教育の一環として、2024年12月14日(土)に開催された第19回全国高校生金融経済クイズ選手権「エコノミクス甲子園」インターネット大会(以下、本大会)を主催いたしましたことをお知らせいたします。

本大会は、認定NPO法人 金融知力普及協会(本社:東京都中央区、理事長:金子昌資、以下「金融知力普及協会」)が開催する、第19回全国高校生金融経済クイズ選手権「エコノミクス甲子園」の地方大会に位置づけられており、今回が13回目の開催となります。
住信SBIネット銀行は、本大会の継続的な主催を通じ、多くの高校生の皆さまにとっての金融経済について学ぶきっかけづくりに貢献してまいります。
協賛概要および開催結果

| 
 本大会名称  | 
 第19回全国高校生金融経済クイズ選手権「エコノミクス甲子園」 インターネット大会  | 
| 
 開催日  | 
 2024年12月14日(土)  | 
| 
 開催方式  | 
 オンライン開催  | 
| 
 大会ホームページ  | 
|
| 
 後援  | 
 文部科学省、環境省、金融庁、消費者庁、J-FLEC、IFC国際金融公社  | 
| 
 エントリーチーム数  | 
 42チーム(84名)  | 
| 
 開催結果  | 
 優勝 芝高等学校 「武蔵小山最強!」チーム 準優勝 N高等学校 「時は金なり」チーム 第3位 神戸海星女子学院高等学校 「角砂糖」チーム  | 
今年も42チーム、84名の高校生のみなさまにご参加いただき、熱戦が繰り広げられました。
本大会の優勝チームは、2025年2月に開催される全国大会にインターネット大会代表として出場します。
住信SBIネット銀行は、金融経済教育をサステナビリティ重点項目の主な取組みの一つとして位置づけ、取り組んでおります。お客さまの様々なライフステージに寄り添い、引き続き幅広い学びの機会を提供することで、次世代を担う人材の育成を後押ししてまいります。
以上
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
 - イベント
 - ビジネスカテゴリ
 - 銀行・信用金庫・信用組合スマートフォンアプリ
 - ダウンロード
 
