【最大120万円補助】山梨県が新住宅ブランド『やまなしKAITEKI住宅』を創設!令和7年10月スタート
~山梨県独自の住宅ブランド『やまなしKAITEKI住宅』が誕生~


山梨県(知事:長崎 幸太郎)は、地域特性を活かした上質かつ快適な住まいづくりを推進するため、新たな住宅ブランド『やまなしKAITEKI住宅』を創設しました。この制度は、山梨県内において住宅の性能を評価・認定し、さらに補助金を組み合わせることで、快適な住まいづくりを支援する独自の取り組みです。令和7年10月から本格的に運用が開始されます。
ブランドコンセプトは
「やまなしのKAITEKIを追求した未来を紡ぐ至福の住まい」
寒暖差の大きい気候など、山梨ならではの地域特性を踏まえた“甲斐的(KAITEKI)”な住まい。
上質かつ快適(KAITEKI)な暮らしを実現するために、高性能・高品質な住宅の認定制度と補助制度を通じて、特に子育て世帯の暮らしに寄り添い、安全・安心で長く使えることに加え、健康にも良い影響を与える住まいの普及を目指します。
▼詳しくはこちら(外部ページに移行します)
やまなしKAITEKI住宅ポータルサイト:https://kaiteki-jyutaku.yamanashi.jp/
【2025年10月1日より認定制度・補助制度がスタート】
◆認定制度
山梨県が定める基準を満たす住宅に対し、公益社団法人山梨県建設技術センター(甲府市酒折一丁目2075-2)が認定を行います。
一戸建ての住宅や共同住宅まで、あらゆる住宅が認定対象となります。
※認定基準(新築の場合)
・長期優良住宅であること
・断熱等性能等級6以上であること
・相当隙間面積1.0㎠/㎡以下であること など
*相当隙間面積とは気密性能に関係する指標です。
◆補助制度
認定を受けた住宅のうち、以下の条件を満たすものが補助対象となります。
・対象市町村に所在
・県内に本店を置く建設業者による施工
<補助額>
・新築:最大100万円
・改修:最大120万円
※国の「子育てグリーン住宅支援事業」などとの併用も可能です。
<補助対象市町村(全18市町村)>
甲府市/富士吉田市/山梨市/大月市/韮崎市/南アルプス市(※)/北杜市/甲斐市/笛吹市/上野原市/甲州市/中央市/市川三郷町/南部町/富士川町/昭和町/忍野村/富士河口湖町
※南アルプス市は10月1日現在で予算案を議会に上程中です。
【住宅ローンの金利優遇制度も導入】
地元金融機関の協力により、『やまなしKAITEKI住宅』の建築・購入時に利用できる住宅ローンの金利優遇制度が始まります。
<協力金融機関>
・山梨中央銀行
・甲府信用金庫
・山梨信用金庫
・都留信用組合
補助制度と金利優遇の組み合わせにより、建築費高騰が続く中でも、高性能・高品質な住まいの取得がより実現しやすくなります。
【ロゴマークが決定!】
制度開始に先立ち、「山梨らしい住宅」を表現するロゴマークを全国から公募。
259点の応募の中から、最優秀賞に岩井ノエさん(東京都立川市)の作品が選ばれました。
<ロゴマークの特徴>
外の暑さや寒さを気にせず、快適な室内から窓越しに富士山を眺めるという「甲斐的」な暮らしをモチーフにしたデザインです。
今後、このロゴマークは、Webサイトやパンフレットなどを通じて、「やまなしKAITEKI住宅」のPRに幅広く活用されます。
・最優秀賞(1点):岩井 ノエ 様(東京都立川市)
・優秀賞(2点):東 洋平 様(千葉県柏市)、鈴木 久 様(岩手県盛岡市)




問い合わせ先 山梨県 県土整備部 建築住宅課
電 話 055-223-1730
すべての画像
- 種類
- その他
- ビジネスカテゴリ
- 政治・官公庁・地方自治体
- ダウンロード