【元ソニーブラジル社長が解説】実例から学ぶSDGsとこれからのグローバル人材 | 人事部・海外事業部必見!4/22(火)10時30分開催

元ソニーブラジル社長の筒井隆司氏が、グローバルでも通用する”変化に対応できるサステナブル人材”を育成するために取り組むべき施策について、企業事例を交えて解説!

グローバル⼈材育成・研修業を⼿掛けるインサイトアカデミー株式会社(本社:東京都港区新橋、代表:金 珍燮)は、無料webセミナー「【元ソニーブラジル社長が解説】実例から学ぶSDGsとこれからのグローバル人材」を2025年4月22日(火)10:30より開催しします。


セミナー詳細

概要

開催日  : 2025年4月22日(火)
開催時間 : 10:30-11:45
参加費  : 無料
形式   : オンラインにて開催(アーカイブ動画生配信)※過去に開催したセミナーの録画を生配信いたします
対象者  : 海外事業部責任者/担当者、人事部責任者/担当者、海外駐在員/海外駐在予定者
参加特典 : 投影資料の配布(アンケートご回答者様)

※法人対象
・お申込みはご勤務先のメールアドレスにてお願い致します。
・個人の方および同業の方のご参加はご遠慮いただいております。


セミナー内容

元ソニーブラジル社長で、現日本ノハム協会専務理事の筒井隆司氏が、SDGsとグローバル人材を絡めて解説します!

昨今、様々な社会の在り方が求められるようになりました。

これからは持続可能な国際社会の成長への貢献が期待され、グローバル展開している企業はあたりまえのようにSDGsの取り組みが求められます。
また、経営部門や人事部門の遅滞なき施策が企業の持続的な成長を左右するとも言えます。

本セミナーでは、企業・社員のSDGsの関係や事例、グローバルでも通用する”変化に対応できるサステナブル人材”を育成するために取り組むべき施策についてお話します。

人事担当者、海外駐在員/駐在予定の方にご参加いただきたいセミナーです。


セミナープログラム

◆メインコンテンツ
【日本ノハム協会専務理事が解説】SDGsとこれからのグローバル人材(講師:筒井 隆司)
01:日本の国の形とSDGs
02:国際協力とSDGsの違い
03:SDGsは事業のバリューチェーンを向上する
04:SDGsの企業事例
05:各国から見るSDGs
06:海外人材の要件+SDGsは必修科目
07:社員のやる気・やりがい・成長を加速するのがSDGs経営
08:人材教育に+ SDGsでサステナブルな企業へ
09:SDGsと人事の役割

◆パネルディスカッション
<登壇>

筒井 隆司講師 × INSIGHT ACADEMY 代表取締役アカデミー長 ⾦ 珍燮

<テーマ>
・企業活動でSDGs・サステナビリティの浸透や、実⾏施策が不⼗分になっているケースも多く、その原因は何か
・海外現地事業でSDGs・サステナビリティの思想に反して、失敗したケースについて
・グローバルビジネスの持続可能な成功を牽引する⼈材を育てる上では何が重要か


セミナーのポイント

・SDGsと人事の役割
・SDGsが企業経営に及ぼす影響
・企業や各国の取り組みをケーススタディとした、新しい事業領域


こんな方におすすめのセミナーです

・グローバル人材育成研修をご検討されている、人事部や海外事業部の方
・持続可能性(サステナビリティ)に関心・違和感等ある、人事部や海外事業部の方
・海外赴任中、または海外赴任予定のある方


セミナー講師

筒井 隆司(ツツイ リュウジ)氏
元 ソニーブラジル社長
現  一般社団法人 Japan noharm Association 専務理事

1982年にソニーの海外営業本部に入社後、北米・中南米・ロシア・中近東・欧州と数多くの現場を経験し、22年に及ぶ駐在員生活では海外販売会社の社長を歴任。本社に戻ってからは政策渉外部門を統括して企業と社会、省庁との連携の重要性を訴えて関係を強化。2015年、世界最大の国際環境NGO・WWFに転職し、WWFジャパンの事務局長として、多くの企業との連携で国際環境問題の解決に奔走。WWFではグローバル経営委員やアジア代表にも選出された。2020年秋からSDGsの経営実装を手掛ける一般社団法人「日本ノハム協会」の専務理事に就任、現在に至る。


主催会社

会社概要

インサイトアカデミー株式会社

本社:〒105-0004 東京都港区新橋1-12-9 新橋プレイス7F
代表取締役:金 珍燮
設⽴:2019年12⽉1⽇
資本⾦:9500万円
会社サイトURL:https://client.insighta.co.jp/
事業内容:グローバル⼈材育成・研修業

‐ INSIGHT ACADEMY「Eラーニング」:https://insighta.jp/

‐ INSIGHT ACADEMY「研修」:https://client.insighta.co.jp/service/interactive_training
‐ INSIGHT ACADEMY「語学」:https://client.insighta.co.jp/service/language

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://client.insighta.co.jp/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
東京都港区新橋1-12-9 新橋プレイス7F
電話番号
03-3289-5922
代表者名
金 珍燮
上場
未上場
資本金
9500万円
設立
2019年12月