「Game*Spark」と「4Gamer.net」がタッグを組んだゲーム業界就活イベント『キャリアクエスト』 第3回、8月21日に東京都立産業貿易センター浜松町館で開催
株式会社イード(本社:東京都中野区、代表取締役:宮川 洋、以下 イード)と、Aetas株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:岡田和久、以下 Aetas)は、ゲーム業界を目指す新卒者を対象としたゲーム業界就活イベント「キャリアクエスト」の第3回を2025年8月21日(木)に東京都立産業貿易センター 浜松町館で開催いたします。
公式サイト:https://career-quest.games/

■「キャリアクエスト」とは?
「Game*Spark」「インサイド」等のゲームメディアを運営するイードと、「4Gamer.net」を運営するAetasがタッグを組んで実現した本イベントは、ゲーム業界に優秀な人材を集め、業界の更なる発展を望んで企画されたものです。
2024年6月に秋葉原UDXカンファレンスで第1回を開催し、同年12月に東京ビッグサイトで第2回を開催。来場者数は合計1,000名を超え、盛況のうちに幕を閉じました。

・第1回開催レポート
https://www.gamespark.jp/article/2024/07/02/142890.html
https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20240701050/
・第2回開催レポート
https://www.gamespark.jp/article/2024/12/26/148096.html
https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20241225029/
■第3回開催概要・出展企業について
第3回は2027年3月/9月、および2028年3月に大学・大学院・専門学校を卒業するゲーム業界志望者が対象です。今回も多くの有名ゲーム企業が出展を予定しており、対象となる学生は無料(事前申し込み必須)で参加できます。
【出展企業一覧】
株式会社アトラス
株式会社コーエーテクモゲームス
コナミグループ
株式会社シフォン
株式会社セガ
株式会社マーベラス
株式会社ラセングル
※五十音順
事前申し込みサイト:https://carrerquest2025-summer.peatix.com/
会場では出展社が自社の魅力を伝える説明会を実施するほか、特別企画も実施します。特別企画の内容は後日公開されますが、企業対抗のゲーム大会を予定。堅苦しい就活イベントではなく、ゲームメディ
アが企画するからこそのコンテンツもぜひお楽しみにしてください。

■Aetas株式会社 代表取締役社長兼4Gamer.net編集長 岡田和久のコメント
このイベントも,どうにかこうにか3回目でして,来てくださっている学生の皆さま,出展してくれているゲーム会社の皆さま,本当にありがとうございます。しかし3回目ともなると,もうさすがに新しく書けるコメントなんて何もありません。きっとイードの宮崎さんもそう思っているはず。
……さて前回のキャリアクエストは12月22日だったので,ぴったり8か月が経ったタイミングでの開催です。その240日くらいの間に,ゲーム業界は「Nintendo Switch 2の発売」という大型イベントを経験しました。そろそろ,そこそこ多くの皆さんの手に渡ったかな? という感覚ですが,実際どうでしょう。私も買いましたが,もういいおっさんなので,画面が大きくなって見やすくなったのが一番嬉しいです。
そんな楽しかったSwitch2発売はさておき,もうちょっと視点を上げてみると,AAAという,欧米のゲーム業界が日本に打ち勝つために編み出した“力技”も,そろそろ限界を迎えてその役割を終えつつある感があります。そしてそれに呼応するように,インディーゲーム界隈がますます発展していっています(さすがにちがう意味で“発展”しすぎじゃないの? という面も否定できませんが)。
お隣中国では,政府が手のひらを返してゲーム業界をサポートするようになって,今以上にますます業界が発展していくことは明白ですし,全盛期の栄華から比べると少しなりを潜めていた,ゲーム業界的には“雌伏の龍”と呼べる韓国も(若い人はあまり知らないかもしれませんが,オンラインゲームは韓国で花開いたジャンルだと言えます),その舵を急速に「Steam/コンソール」に切り始めていて,日中韓でますます熾烈な争いを繰り広げることになりそうです。
ほかのアジア圏を見ても,インドネシアやマレーシアを筆頭に(かつての中国がそうだったように)「世界の下請け」から脱却しつつある国もいくつもあります。アジア圏だけでさえそんな調子なので,このあとの世界のゲーム業界は,ますます混迷を極めていくと思います。
そんな,かつてないほどのカオスな時代に,ゲーム業界に飛び込む皆さんはとても幸せです。きっとこれからの時代,決められたことを決められたとおりにやっても瞬殺されるだけなので,あらゆる知識と感性を動員して,常に新しい何かに挑戦し続ける必要があるのだと思います。
世界に誇る日本のゲーム業界は,文字どおり「世界に誇れるレベル」だったので,ほんの少しだけサボってしまっており,それがボディブローのようになって,じわじわと業界にダメージを与えています。世界で戦っていけるゲーム会社を,世界で通用するゲーム会社を,これを読んでいる皆さんが作るターンなのです。このキャリアクエストで,いい出会いを見つけてもらえたらな,と心から願っています。
……ところで全然関係ないんですが,こないだイードの宮川社長と宮崎さんとでご飯食べてたら「次は○○をやろうか」みたいな話で盛り上がったんですが,あれホントにやるのかな……(結構大変です)。
■株式会社イード ゲーム事業部 部長 宮崎紘輔のコメント
『Half-Life』『Portal』『Left 4 Dead』……ゲーム業界(というよりは、とあるゲーム会社?)には昔から「3は数えられない」という呪いがありまして……もしかするとキャリアクエストも3が数えられないのではと一抹の不安がありました。しかし、出展していただける企業のみなさま、そして足を運んでくださる学生のみなさま、4Gamer.net編集部・Game*Sparkメンバーの尽力もあり、無事に「3」を数えることができました。新たな企業さんにも出展いただいているので、ぜひ学生のみなさまとゲーム企業が出会う場になれば嬉しいです。
ここで正直なところを申し上げると、3回目になるともうすっからかんで何も書くことがありません。辛い……。なんとなく3を数えられないゲームの気持ちが分かる……。しかし、岡田編集長の長文に対抗せねばということで、AIにコメントを書かせてみたところ、まるで使い物になりません。こういう時に役立たないなんてどういうことなんだ。AI、助けてくれ~!
と、ちょっと困ると頼りたくなるAIですが、ゲーム業界での活用も徐々に始まってきています。ブレストの壁打ち相手に始まり、業務の効率化、資料作成やクリエイティブ制作の補助、コーディング等々多岐に渡るところに浸透してきました。先日とあるゲーム会社の社長に話を聞いたら、ChatGPT相手に色々と相談をしているそうです。好むも好まざるも、これから社会に出るみなさんにはAIとどう向き合うかが求められることでしょう。
岡田編集長も言うようにカオスな時代に突入しているわけですが、その中で新しい何かを生み出すのはAIではなく人間である――というのは自信を持って言えます。実はGame*Sparkでも先日Nintendo Switchでゲームをリリースしましたが、どれだけAIで効率化が進もうとも、ユーザーに届けるラストワンマイルは必ず人間のコミュニケーションが必要になることを身をもって痛感しました。(苦労話はAUTOMATONのインタビューをご参照ください)
面倒臭いな……と思うことも多々あるわけですが、実際にゲームをリリースしてみて「本当にゲームを作ってユーザーに届けることは楽しい」強く思いました。嫌なことはいくつもあれど、こりゃやめられねーや、というのが今の率直な思いです。きっと学生のみなさんは、あんなゲームが作りたい、こんなゲームに携わりたい、という思いを強く持っていると思います。そうした気持ちを忘れずに、AIなぞが思いもつかない世界が驚くようなゲームを送り出してください。カオスで混迷を極める業界ではありますが、ワクワクとドキドキに満ちあふれている業界に足を踏み入れる機会をキャリアクエストが提供できれば嬉しい限りです。めっちゃ楽しいですよ!本当に。
全然関係ないですが、次の○○の話は全く進んでおりません。AI、助けてくれ~!
■「キャリアクエスト」第3回 開催概要
公式サイト:https://career-quest.games/
日時:2025年8月21日(木)10:00~17:40
※うち、13:30~14:50は全ブース休止し、特別企画(出展企業対抗ゲーム大会)を実施予定
会場:東京都立産業貿易センター 浜松町館 4階展示室
対象:2027年3月、2027年9月、および2028年3月卒業予定者 / ゲーム業界で働きたい強い意欲のある方
服装:自由(私服推奨)
参加費:無料(事前申し込み必須)
※事前申し込みサイト:https://carrerquest2025-summer.peatix.com/
【出展企業一覧】
株式会社アトラス
株式会社コーエーテクモゲームス
コナミグループ
株式会社シフォン
株式会社セガ
株式会社マーベラス
株式会社ラセングル
※五十音順
■「Game*Spark」について
ハードコアなゲーム情報に特化したゲームメディアです。最新のPC/コンシューマーゲーム情報から、インディーゲーム、ゲーム業界動向、最先端テクノロジー、著名人インタビュー、eスポーツまで幅広くカバーしています。オリジナル連載漫画をはじめとする独自コンテンツや、コメント機能による活発なゲーマーコミュニティも特徴です。
近年ではGame*Sparkのブランドを活用したパブリッシング事業を「Game*Spark Publishing」として行っており、その第1弾として『ウィザードリィ外伝 五つの試練』を2023年10月26日にSteam ®で正式リリース。さらに2025年1月には同タイトルのNintendo Switch版を発売しました。
■「4Gamer.net」について
PCやコンソール、インディ、ボードゲームやハードウェアなど、ゲームファンのために最新ゲームおよびその周辺情報を発信し続ける、日本最大級の総合情報サイトです。ニュース掲載だけでなく、深く切り込むインタビューやプレイムービー、レビュー記事、週刊連載、ハードウェア情報、そしてわしゃがなTVなど、多種多様なコンテンツが満載です。
■本リリースに関するお問合せ
メディア事業本部 担当:藤野
https://www.iid.co.jp/contact/media_contact.html?recipient=gamespark
広報担当
https://www.iid.co.jp/contact/pr_contact.html
株式会社イード
〒164-0012 東京都中野区本町1-32-2 ハーモニータワー17階
URL:https://www.iid.co.jp/
すべての画像