「川西の教育」グランドデザイン QUEST を作成 / 兵庫県川西市

市の教育・保育の方向性や取組を分かりやすく示すために

川西市

兵庫県川西市では、本市の教育・保育の方向性や取組などについて、子どもたちや保護者、職員、そして市民の皆さまに広く伝えていくために、川西市教育委員会が「川西の教育」のグランドデザインを作成。

これは、教育大綱を基盤にどのような教育・保育を目標にしているのか、そのためにどのような事業や取組を行っているかということを、「見やすく」「分かりやすく」デザインしたものです。

 川西市では、教育行政の具体的な内容を「川西の教育」アクションプランで明示しています。

 本市の教育・保育の方向性や具体的な取組などについて、より分かりやすくまとめ、子どもや保護者、教育保育職員、市民の皆さまに、広く知っていただくことを目的に、グランドデザイン「QUEST」を新たに作成しました。

 この内容を検討するにあたっては、教育委員会事務局だけではなく、市立学校園所から検討委員を募り、21名の教育保育職員と協議を重ねて編集しました。

 川西市教育大綱で示す基本方針を5つのテーマに集約し、そのテーマを意味の近い英単語の頭文字をつないだ「QUEST」をキャッチフレーズに掲げました。

川西の教育 グランドデザイン QUEST 表紙

① まなぶ   uestion

② つつむ   U nite

③ たずさわる E ngage

④ つながる  hare

⑤ ととのえる T ransform

 「QUEST」という英単語には「冒険する」「探究する」という意味があり、多様な学び方を大切にすることも表現しています。

 グランドデザイン内では、5つのテーマに関連する具体的な掲載内容として、特に重要だと考える取組や方向性にあわせて、中心的な取組や実践などをキーワードで記しています。

 川西市では、これからこのグランドデザインに示すキーワードをもとに、子どもたちが主体的に学び続ける教育・保育をより充実できるよう実践を進めていきます。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

川西市

13フォロワー

RSS
URL
https://www.city.kawanishi.hyogo.jp/
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
川西市中央町12-1
電話番号
072-740-1111
代表者名
越田 謙治郎
上場
未上場
資本金
-
設立
-