メットライフ生命、TOKYO FM/JFNで番組協賛を開始
当社のコンサルタント社員が“お金の専門家”として出演
メットライフ生命保険株式会社(代表執行役 会長 社長 最高経営責任者 ディルク・オステイン)は、4月3日から、金融リテラシーの向上をサポートするラジオ番組への協賛を開始しました。
TOKYO FMをキーステーションとするJFN(ジャパンエフエムネットワーク)の人気番組「ONE MORNING」内で、「メットライフ生命 presents マイ マネーハック」が始まりました。当社のコンサルタント社員が“お金の専門家”として週替わりで登場し、為替変動、物価高、人生の5大出費、NISA・iDeCoなど幅広い金融に関するトピックを取り上げ、番組パーソナリティのユージさん、吉田明世さんと一緒に学びます。毎週月曜日 7:20~7:27に全国へ生放送され、そのこぼれ話が、TOKYO FMのオーディオコンテンツプラットフォーム「AuDee(オーディー)」で配信されます。
<放映局>
TOKYO FMをキーステーションとするJFN 全38局
※放映期間は9月末までの予定です。
当社は、1973年2月に日本初の外資系生命保険会社として営業を開始し、今年で50周年、また、親会社である米国メットライフは設立から155周年を迎えました。今後もお客さまと社会に対して高い価値を提供し、次の50年、その先のよりたしかな未来に向けて、ともに歩んでまいります。
以上
メットライフ生命について
メットライフ生命は日本初の外資系生命保険会社として1973年に営業を開始し、現在は世界有数の生命保険グループ会社、米国メットライフの日本法人としてお客さまに常に寄り添い、最適な保障を選ぶお手伝いをしています。多様な販売チャネルを通じて、個人・法人のお客さまに対し幅広いリスクに対応できる、 革新的な商品の提供に努めています。 https://www.metlife.co.jp
<放映局>
TOKYO FMをキーステーションとするJFN 全38局
※放映期間は9月末までの予定です。
当社は、1973年2月に日本初の外資系生命保険会社として営業を開始し、今年で50周年、また、親会社である米国メットライフは設立から155周年を迎えました。今後もお客さまと社会に対して高い価値を提供し、次の50年、その先のよりたしかな未来に向けて、ともに歩んでまいります。
以上
メットライフ生命について
メットライフ生命は日本初の外資系生命保険会社として1973年に営業を開始し、現在は世界有数の生命保険グループ会社、米国メットライフの日本法人としてお客さまに常に寄り添い、最適な保障を選ぶお手伝いをしています。多様な販売チャネルを通じて、個人・法人のお客さまに対し幅広いリスクに対応できる、 革新的な商品の提供に努めています。 https://www.metlife.co.jp
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像