【9/17(金)ウェビナー開催】フリーランス一般化時代の契約・活用・定着ポイント
レバテック株式会社が運営するITエンジニア・クリエイター専門エージェント レバテック ( https://levtech.jp/ )は、2021年9月17日(金)にウェビナーを共催します。
■セミナー概要
日時:2021年9月17日(金)13:00-14:00
会場 :Zoom(オンライン)
費用 :無料
申込みURL:https://peatix.com/event/2837031/view
■こんな方におすすめ
・現場責任者(PdM、PM、VPoE、CTO、開発部長etc...)
・スタートアップの代表
・エンジニア採用担当者
の方で下記の課題、にお悩みの方
・正社員とフリーランスの共存のポイントを知りたい
・事業を前に進めたいがエンジニア採用がうまくいかない
・フリーランス活用に抵抗があり踏み切れない
・フリーランスに業務発注をしたがうまくいかなかった
■こんな話をします
・フリーランスを取り巻く事情と市場の変遷
・フリーランスエンジニアのスキルジャッジと仲介会社との関係性
・面談時の自社の訴求方法
・入場後のサポートについて
■登壇者紹介
株式会社LIG BiTT開発事業部 マネージャー
2000年より慶應義塾大学村井純教授に師事。動画転送、P2Pなどの基礎研究や受託開発に取り組みつつ大学教員を目指す。博士(政策・メディア)。2012年に予算都合で高学歴ワーキングプアを経て株式会社ネットマーケティング入社。マッチングサービス SRE・リクルーター・情シス部長・上場などを担当。2018年レバレジーズ株式会社入社。開発部長、レバテック技術顧問としてエージェント教育・採用セミナー講師などを担当。2020年より株式会社LIGに参画。海外拠点EM、PjM、エンジニア採用・組織改善コンサルなどを担当。2012年からフリーランスとの協業を始める。
レバテック株式会社
ITソリューション事業部 法人営業リーダー
大手事業会社~スタートアップ企業まで業界問わず、新規立ち上げやプロダクトグロース時における人材不足の課題に向き合いフリーランス人材とのマッチングをサポートしている。
レバテック株式会社
レバテック株式会社では、「IT業界のエンジニア・クリエイターの人生に寄り添う」をミッションに掲げ、Web・IT業界のエンジニアと企業を繋ぐSES(システム・エンジニアリング・サービス)事業を展開しています。現在は業界最大手のフリーランスエンジニア専門エージェント「レバテックフリーランス」ほか、転職エージェント「レバテックキャリア」など、エンジニア・クリエイターのキャリアアップのための様々なサービスを提供。登録者は20万人を超えます。
https://freelance.levtech.jp/
▽「レバテッククリエイター」フリーランスクリエイター専門エージェント
https://creator.levtech.jp/
▽「レバテックダイレクト」ITエンジニア・クリエイター専門求人サイト
https://levtech-direct.jp/
▽「レバテックキャリア」エンジニア/クリエイター専門の転職支援
https://career.levtech.jp/
▽「レバテックエキスパート」年収800万円以上のハイクラスエンジニアの転職支援
https://career.levtech.jp/expert/
▽「レバテックルーキー」エンジニアに特化した新卒向け就職支援エージェント
https://rookie.levtech.jp/
▽「レバテックカレッジ」大学生・大学院生対象エンジニア就活特化のプログラミングスクール
https://rookie.levtech.jp/college/
Leverages Group
社会の課題を解決し関係者全員の幸福を追求し続けることをミッションに、インターネットメディア・人材・システムエンジニアリング・M&A・不動産の領域で国や業界をまたいだ問題解決を行なっています。2005年に創業以来、黒字経営を継続し2020年度は年商507億を突破しました。各分野のスペシャリストが集うオールインハウスの組織構成と、業界を絞らないポートフォリオ経営で、時代を代表するグローバル企業を目指します。
本社所在地 : 〒150-6190 東京都渋谷区渋谷2-24-12
渋谷スクランブルスクエア24階 25階
代表取締役: 岩槻知秀
資本金 : 5,000万円
設立 : 2005年4月
事業内容 : 自社メディア事業、人材関連事業、システムエンジニアリング事業
M&Aコンサルティング事業/ ASP/SaaS/クラウド関連事業
URL : http://leverages.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像