【千葉県佐倉市】市美術館で「長嶋茂雄写真展・・・記憶から未来へ。」開催(11/15~12/7)
〜国民的スターの軌跡をたどる特別展示〜
今年6月3日にお亡くなりになった長嶋茂雄さんは、昭和・平成・令和を通じて日本野球界の象徴として輝き続けた存在です。1958年のプロデビュー以来、華麗でダイナミックなプレースタイル、王貞治氏との「ON砲」による巨人V9の黄金時代、そして天覧試合での劇的なサヨナラホームランなど、数々の伝説を残しました。
監督としても采配とカリスマ性でチームを牽引し、引退後は終身名誉監督として野球文化の発展に尽力。国民栄誉賞、文化勲章の受章は、その功績がスポーツの枠を超えて国民的な価値を持つことを証明しています。
本写真展では、長嶋茂雄さんの人生と野球への情熱を、貴重な写真とともに振り返ります。少年時代の夢、立教大学での活躍、巨人軍での栄光、そして晩年までの歩みを通じて、「野球とは何か」「スターとは何か」を次世代に問いかけます。
未来を担う若者たちに、夢を追い続ける勇気と、努力の尊さを伝えるために——
この写真展が、長嶋茂雄さんの魂を受け継ぐ場となるために企画しました。

開催概要
会 期:2025年11月15日(土)~12月7日(火)
休館日:月曜日(ただし11/24[月・振休]は開館、翌11/25[火]が休館)
会 場:佐倉市立美術館 3階展示室ほか(千葉県佐倉市新町210)
観覧料:無料
内 容:・写真点数:約110点
・関連資料:約10点
・監督室の再現コーナー
・名言展示
・メッセージボード設置
アクセス
●公共交通機関
<京成佐倉駅南口より>
徒歩8分。
京成バス千葉イースト「JR佐倉駅」行か「第三工業団地」行で「佐倉市立美術館」下車すぐ。
<JR佐倉駅北口より>
徒歩20分。
京成バス千葉イースト「京成佐倉駅行」か「田町車庫行」で「二番町」下車すぐ。
●車
東関東自動車道佐倉インターより約15分、近隣の「夢咲くら館」駐車場等をご利用ください。
※台数に限りがあるため、なるべく公共交通機関をご利用ください。
問い合わせ
佐倉市役所魅力推進部佐倉の魅力推進課
TEL:043-484-6541
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
