「第13回福島産直市」を三越前駅構内で開催します!
2018年8月3日(金)・4日(土)の2日間限定今年も福島自慢の“桃”を販売します
東京メトロ(本社:東京都台東区 社長:山村 明義)では、8月3日(金)・4日(土)の2日間に三越前駅構内において「福島産直市」を開催し、福島県産品の販売と観光PRを行います。
この取組みは、福島県の一日も早い復旧・復興を願い、東京都が展開している「ふくしま⇔東京キャンペーン」の趣旨に賛同し、福島県を応援するために実施しているもので、今回で13回目を迎えます。
目玉商品は、生産者が丹精込めて育てた福島県を代表する名産物の「桃」です。このほかにも、全国新酒鑑評会において金賞受賞数6年連続日本一に輝いた日本酒、新鮮な野菜、銘菓などを豊富に取り揃えております。
皆様のご来場をお待ちしています。
詳細は、以下のとおりです。
福島産直市概要
1 開催日
2018年8月3日(金)・4日(土)の2日間
2 開催時間
8月 3日(金) 12:00~20:00
8月 4日(土) 11:00~17:00
※各日、売り切れ次第終了
3 開催場所
銀座線・半蔵門線三越前駅 銀座線コンコース
4 実施内容
○福島県産品の販売
目玉商品の「桃」をはじめ、全国新酒鑑評会において金賞受賞数6年連続日本一の日本酒、ままどおるや
柚餅子、もちずり等の銘菓、新鮮な野菜など福島の代表的な商品を多数取り揃えております。
※商品の内容は一部変更になる場合がございます。
○観光PR
福島県の観光案内パンフレットを配布し、福島の温泉や磐梯山、ニッコウキスゲが見頃の時期の尾瀬、
戊辰150周年を迎え盛り上がりを見せている会津鶴ヶ城などの観光PRを実施します。
【共催】東京都・福島県
【後援】中央区
【協力】名橋「日本橋」保存会、東京商工会議所、JA全農福島
目玉商品は、生産者が丹精込めて育てた福島県を代表する名産物の「桃」です。このほかにも、全国新酒鑑評会において金賞受賞数6年連続日本一に輝いた日本酒、新鮮な野菜、銘菓などを豊富に取り揃えております。
皆様のご来場をお待ちしています。
詳細は、以下のとおりです。
福島産直市概要
1 開催日
2018年8月3日(金)・4日(土)の2日間
2 開催時間
8月 3日(金) 12:00~20:00
8月 4日(土) 11:00~17:00
※各日、売り切れ次第終了
3 開催場所
銀座線・半蔵門線三越前駅 銀座線コンコース
4 実施内容
○福島県産品の販売
目玉商品の「桃」をはじめ、全国新酒鑑評会において金賞受賞数6年連続日本一の日本酒、ままどおるや
柚餅子、もちずり等の銘菓、新鮮な野菜など福島の代表的な商品を多数取り揃えております。
※商品の内容は一部変更になる場合がございます。
○観光PR
福島県の観光案内パンフレットを配布し、福島の温泉や磐梯山、ニッコウキスゲが見頃の時期の尾瀬、
戊辰150周年を迎え盛り上がりを見せている会津鶴ヶ城などの観光PRを実施します。
【共催】東京都・福島県
【後援】中央区
【協力】名橋「日本橋」保存会、東京商工会議所、JA全農福島
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像