DEAN FUJIOKA ファンコミュニティ 「FamBam」が今年も期間限定でフードドライブを実施!

株式会社フルスピード(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:友松功一)および、フリービットグループがITプラットフォームの全面的な提供及び共同開発を行う、ミュージシャン・俳優等マルチに活躍されるDEAN FUJIOKA氏のファンコミュニティ「FamBam(ファムバム)」は、昨年に続き、2025年8月22日(金)から2025年9月6日(土)まで、フードドライブを実施します。
この活動は、会員のみならず、どなたでもご参加いただくことが可能です。興味がある方は是非、ご参加ください。
フードドライブとは
家庭で余っている食品などを持ち寄り、それらをまとめて地域の福祉団体や施設、フードバンクなどに寄付する活動です。
「FamBam」からのメッセージ
今年もDEANのファンコミュニティ「FamBam」として、変わらず未来に繋げていきたい活動の1つである"フードドライブ"を継続いたします。
これまでFamBamの皆さんと共に続けてきたフードドライブ活動「FamBam Food Drive Project」を実施するため、今年も皆さまと一緒にセカンドハーベスト・ジャパンと連携し、「食品」のご寄付を募集いたします。
FamBamの発足日(2016年8月19日)に開催した「FamBam Birthday Bash」のライブ会場にて初めて実施して以来、昨年までで合計8.2トンもの食品を皆さまのお陰で支援する事ができました。ご協力いただいた皆さま、改めまして本当にありがとうございました。
近年、私たちが特に活動の呼びかけをしなくても、自主的にご参加してくださる方々が増えており、とても嬉しく思っております。
皆さまがそれぞれの想いをフードドライブという形で届けてくださっていることに、心から感謝しております。
今年は、ご参加いただいた方への感謝の気持ちを込めて、デジタル参加証明書という形でFamBamとの関連性をより深めていただける特典をご用意いたしました。
将来的には、FamBamアプリとの連動についても検討しており、より一体感のあるコミュニティ活動を目指してまいります。
また引き続きこの活動を世の中に広げていくために、セカンドハーベスト・ジャパンにお送りいただく食品の写真や支援への想い、DEANへのメッセージなどをInstagram・X(旧Twitter)にて「#fambamfooddrive2025」を付けて投稿してください!
※ご投稿は、DEANのInstagramのストーリーズ・Xにてリポスト・ハイライトに残させていただくことがございます。後日、FamBamアプリでも一部ご紹介予定です。そして、支援活動の状況もSNSやFamBamアプリ、セカンドハーベスト・ジャパンのウェブサイト・SNSにてご報告いたします!
※皆さまからお寄せいただきました食品は、セカンドハーベスト・ジャパンを通じて食の支援が必要な方々へ提供させていただく予定です。
DEAN FUJIOKA公式ファンクラブアプリ「FamBam」
下記の詳細や注意事項をよくご確認の上、活動にご賛同いただけましたら、ご支援いただけますと幸いです。ご協力の程、よろしくお願いいたします。
フードドライブ詳細
食料品のご寄付を受付けます。
特に以下のような食料品を必要としています。 是非、皆さまのお家に余っている食料品等がございましたら下記発送先にお送りください。
-
缶詰(特に野菜や魚の缶詰はとても喜ばれます)
-
フリーズドライ食品
-
インスタント食品、レトルト食品
-
ギフトパック(お歳暮、お中元等、贈答品の余剰等)
-
調味料各種
-
飲料(ジュース、コーヒー、紅茶等)
-
お米、パスタ
【FamBamフードドライブ実施期間】
2025年8月22日(金)~2025年9月6日(土)着
【送り先】
〒101-0031
東京都千代田区東神田3-7-3
セカンドハーベスト・ジャパン/#fambamfooddrive2025宛
TEL:03-5822-5371
※ご発送の際は必ず「#fambamfooddrive2025宛」にお願いいたします。たくさんのご寄付が連日届いており、宛先が異なりますと他の寄付と混在する恐れがあるため、ご協力をお願いいたします。
※ご発送の際は火曜~土曜日いずれかの10時~12時で到着指定をお願いします(月・日・祝の到着はご遠慮ください)。
※お送りいただく際は、食品が破損しないよう梱包していただき、段ボールなどに詰めてお送りください。
※発送料は、恐れ入りますがお客様負担にてお願いいたします。
【FamBam会員限定特典】デジタル参加証明書の配布について
-
送付する宅配便の伝票に会員番号のご記入をお願いします
-
FamBam会員としてフードドライブにご参加いただいた方に、後日デジタル参加証明書をお送りいたします
-
証明書の配布は、FamBamアプリ内にて2025年10月中旬頃を予定しております
-
参加の確認方法や詳細につきましては、FamBamアプリにて別途ご案内いたします
【会員番号の確認方法】
-
FamBamアプリ内右上の三本線をタップ
-
[ユーザー情報]をタップ
-
デジタル会員証左下に記載のFから始まる6桁の番号が会員番号です
※会員番号の記入漏れ・確認が出来ない場合はデジタル参加証明書を配布することができません。配送前に伝票・梱包後のお写真を撮っていただくことをお勧めします。
【注意事項】
※本プロジェクトは、皆さまからセカンドハーベスト・ジャパンへ直接食品をお送りいただくものとなります。そのため、DEAN宛の手紙やプレゼントの同封はご遠慮ください。
※下記のものはお送りいただいても受け取る事ができませんのでご注意ください。
-
手作りのもの
-
賞味期限切れ、もしくは1ヶ月以内に賞味期限が切れてしまうもの、賞味期限が印字されていない食品
-
流通している状態から開封してしまっているもの (お米については、開封していても輸送時にこぼれたり破れたりしないよう密閉や再包装してくだされば受け入れ可能です)
-
アルコール飲料、医薬品、保健機能食品(サプリメントなど)生鮮食品、瓶詰、ペットフード・日本語の原料表記のないもの
※その他、フードドライブに関する注意事項やよくある質問は、セカンドハーベスト・ジャパンのウェブサイトをご確認ください。
※Instagramへの投稿は後日FamBamアプリでも一部ご紹介予定です。アカウント名やコメントなども一緒にサイトにて公開させていただきますので、恐れ入りますが予めご了承の上、ご投稿ください。
※DEANのインスタアカウントによるリポストでの紹介は、不定期での更新・一部の投稿のみとなります。予めご理解ください。
皆さまの温かいご支援とご協力を、心よりお待ちしております。
<当リリースに関するお問い合わせ:FamBam運営事務局>
TEL:03-5457-7764
https://tayori.com/f/fambam-app-inquiry
<報道関係のお問い合わせ:広報担当>
TEL:03-5728-4460
Email:press@fullspeed.co.jp
すべての画像
- 種類
- イベント
- ビジネスカテゴリ
- 芸能環境・エコ・リサイクル
- 関連リンク
- https://fambam.life/
- ダウンロード