株式会社カスタメディア、「KIDOU Global Conference」にブース出展〜スタートアップや新規事業の立ち上げを支援するサイト構築プラットフォーム「カスタメディアMASE」を紹介〜
株式会社カスタメディア(本社:大阪府大阪市、代表取締役:宮﨑耕史、以下 当社)は、2025年9月18日(木)に開催する「KIDOU Global Conference」(主催:公益財団法人大阪産業局 共催:大阪府・さくらインターネット株式会社・一般社団法人デジタル人材共創連盟)にブース出展いたします。

当社は、プラットフォーム事業における多産多死の新規事業環境において、失敗リスクを減らし、挑戦を繰り返せる仕組みを提供することをミッションとしています。本カンファレンスを通じて、国内外の起業家・投資家との共創機会を広げ、日本発のイノベーション創出を後押ししてまいります。
「KIDOU Global Conference」について
「KIDOU Global Conference」は、大阪発の起業支援プログラム「KIDOU」が主催する国際カンファレンスです。
AI・IoT・Web3といった先端領域に挑戦するスタートアップが集結し、英語ピッチ、展示会、ビジネスマッチング、トークセッションを通じて、国内外の投資家や企業とつながる機会を創出します。
開催日時:2025年9月18日(木)
会場:グラングリーン大阪 コングレススクエア パークホール1・2
主催:公益財団法人大阪産業局(大阪イノベーションハブ)
共催:一般社団法人デジタル人材共創連盟
協力:株式会社i-plug
定員:200名
公式サイト:https://kidou.site/kidou-global/
当社出展の背景と意義
日本はかつて「ジャパン・アズ・ナンバーワン」と称され、世界市場で大きな存在感を示していましたが、バブル崩壊以降の「失われた30年」でデジタル分野に出遅れ、現在では開業率やユニコーン数も欧米・中国に比べて低い状況です。リスク回避の文化や研究開発投資の減少などが新規事業への挑戦を阻み、イノベーション停滞が日本社会の課題となっています。
当社は、このような環境を変革し、企業規模を問わず新規事業に挑戦できる世界を実現することを目指しています。「カスタメディアMASE」を通じ、迅速かつ低コストで事業を立ち上げられる「型」を提供し、失敗リスクを低減することで挑戦を支援します。
今回の出展は、日本の起業家や企業が再び国内外でイノベーションを起こし、世界市場でプレゼンスを取り戻す未来を共に築くための重要な一歩です。
当社のブース出展について

オリジナルのマッチングサイトやシェアエコノミーサービスを低価格・短納期で構築できる「カスタメディアMASE」 を紹介いたします。
「カスタメディアMASE」は、シェアリングエコノミー、マッチングサービス、サブスク、SaaS型サービスといった 新規事業の立ち上げを支援するプラットフォーム です。
これまで700件以上の導入実績を有し、多産多死といわれる新規事業環境においても、迅速かつ低コストでの事業立ち上げを可能にします。
当日は、サービス資料や導入事例のご案内に加え、新規事業に関する個別相談も承ります。
会社概要

会社名 :株式会社カスタメディア
所在地 :大阪府大阪市北区西天満2-5-2 H2O TOWER 7階
代表者 :代表取締役 宮﨑 耕史
事業内容:デジタルプラットフォームの開発とコンサルティング事業
■ミッション

業界を問わず、新規事業には「千三つ」と言われるほど「多産多死」という特性があります。
私たちは、このような環境下でも、企業の規模を問わず挑戦を繰り返すことができる仕組みが整った世界を目指しています。
私たちが提供するノウハウが詰まった「型」を活用し、迅速かつ低コストでシステムを構築することで、新規事業の失敗リスクを低減します。
「Japan as No.1」と称された”失われた30年”の前の時代のように、日本企業が国内外でイノベーションを起こし、世界市場で存在感を取り戻すことができるよう、失敗を恐れず果敢に新規事業へ挑戦する皆様を支援するのが私たちのミッションです。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像