TikTokで、米津玄師&ハチ楽曲を解禁!
今回追加される楽曲には、TBS系 金曜ドラマ『リコカツ』主題歌で話題の新曲「Pale Blue」や、日本テレビ系
『news zero』のテーマ曲「ゆめうつつ」、MV再生回数が6.7億回を超える「Lemon」に加え、ボカロシーンを席巻したハチ名義の楽曲も使用出来るようになりました。
また、楽曲解禁に合わせて、TikTok楽曲ページで日本のアーティストとしては初となる米津玄師の楽曲のみを厳選した「米津玄師プレイリスト」を展開しております。人気曲から隠れた名曲まで、米津玄師の楽曲を使って是非動画を投稿して下さい!
■米津玄師プロフィール
ハチ名義でボカロシーンを席巻し、2012年本名の米津玄師としての活動を開始。
2018年1月からはTBS金曜ドラマ「アンナチュラル」の主題歌として「Lemon」を書き下ろし"ミリオン"セールスを記録。「第96回ドラマアカデミー賞」にて【最優秀ドラマソング賞】を受賞。日本レコード協会にて「史上最速」の300万DL認定など音楽史に残る記録を残している。8月には2020年とその先に向けて、頑張っているすべての人たちを応援するプロジェクトの楽曲として小学生ユニットFoorinがうたう「パプリカ」を発表。10/31には両A面シングル「Flamingo / TEENAGE RIOT」をリリース。オリコン週間シングルランキングで1位を獲得。
「Lemon」は発表後、ソフトバンクのCMにも起用されるなど1年を通してその支持が拡大し続け、2018年・年間ランキング各主要チャートを総なめにし、MV6.7億再生を突破、デジタル・フィジカル合算300万セールス突破と、年度を象徴する楽曲となった。年末には紅白歌合戦に初出場、初のテレビ歌唱が大きな話題を呼び、翌年2019年の年間ランキングでも、2年連続で年間ランキングを席巻。Billboard JAPANでは「日米初」となる2年連続での首位、オリコンカラオケランキングでは「歴代1位獲得週数85週」を記録するなど、音楽史に残る、数々の快挙を成し遂げた。
2019年5月、菅田将暉「まちがいさがし」をプロデュース。6月にはアニメ映画「海獣の子供」主題歌として
「海の幽霊」をリリース。8月には、子供たちの間で最も人気のあるキッズソングFoorin「パプリカ」のセルフカバーバージョンを発表。
9月には、TBSドラマ「ノーサイド・ゲーム」の主題歌として、シングル「馬と鹿」をリリース。フィジカル・デジタル合算で120万セールスを記録し、その後開催され社会現象となったラグビーWCでも楽曲が使用されるなど、大きな反響を呼んだ。そして12月には、「NHK2020ソング」として、「カイト」を制作。紅白歌合戦にて嵐により初披露が行われた。
2020年、TBSドラマ「MIU404」主題歌として「感電」を書きおろし。8月5日には、5thアルバム
「STRAY SHEEP」を発売。
フラゲ日となる8/4にミリオン出荷、8/13付でミリオンセールスを突破。その後150万枚までセールスを伸ばしオリコン合算アルバムで、200万セールスを記録。2020年の年間ランキングは46冠を獲得した。
また、ユーザー数3億5,000万人を誇るゲーム「FORTNITE」での革新的な全世界バーチャルライブの開催や、
「ユニクロ」とのコラボTシャツの全世界販売、「GIVENCHY」新作コレクションへ各国の著名人と共に参加する等、意欲的な活動が国内外共に大きく評価された。グローバルチャートIFPIでは世界7位にランクイン、
「Forbes」が選ぶアジアのデジタルスター100に選出。
日本では、芸術選奨文部科学大臣新人賞(大衆芸能部門)を受賞するなどの結果を残した。
MVに関しては、「Lemon」が6.7億再生突破、と日本人アーティスト初の記録を更新し続けているだけでなく、
1億再生が14作品という圧倒的な記録を達成し(「Lemon」「アイネクライネ」「LOSER」「ピースサイン」
「灰色と青(+菅田将暉)」「orion」「Flamingo」「打上花火」「春雷」「パプリカ」「馬と鹿」「感電」、
Foorin「パプリカ」、菅田将暉「まちがいさがし」)、公式YouTubeチャンネル登録者数は576万人を突破している。
■オフィシャルHP http://reissuerecords.net/
■米津玄師 公式twitter https://twitter.com/hachi_08
■米津玄師 公式Instagram https://www.instagram.com/hachi_08/
■米津玄師 公式YouTubeチャンネル https://www.youtube.com/channel/UCUCeZaZeJbEYAAzvMgrKOPQ
【TikTokについて】
TikTokは、モバイル向けのショートムービープラットフォームです。私たちのミッションは、創造性を刺激し、喜びをもたらすことです。TikTokには、ロサンゼルス、ニューヨーク、ロンドン、パリ、ベルリン、ドバイ、ムンバイ、シンガポール、ジャカルタ、ソウル、東京などの国と地域にグローバルオフィスがあります。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- ネットサービススマートフォンアプリ
- ダウンロード