5年連続、福島県いわき市の「ワークシフトプロジェクトに関する業務」を受託

~都市部の人材と市内中小企業の副業マッチングを推進し、関係人口創出を目指す~

株式会社みらいワークス

株式会社みらいワークス(本社:東京都港区、代表取締役社長 岡本 祥治、以下「当社」)は、5年連続で、福島県いわき市(市長 内田 広之)の「ワークシフトプロジェクトに関する業務」を受託したことをお知らせいたします。本年度も、いわき商工会議所(会頭 小野栄重)と、市内に本店を置く2金融機関(ひまわり信用金庫、いわき信用組合)と連携して、都市部の人材と市内の中小企業等との副業マッチングを促進し、継続的な交流を推進するとともに、関係人口(*1)の創出を目指します。

■    背景・目的

福島県いわき市は、東日本大震災からの復興途上にありながら、新型コロナウイルス感染症の影響を受け、経済再生が喫緊の課題となっていました。こうした背景から、2021年3月、いわき市、いわき商工会議所、ひまわり信用金庫、いわき信用組合、そして当社は、地域企業の事業強化を目的とした「副業人材活用に関する連携協定」を締結しました。(*2)

以来、当社が運営する副業マッチングサービス『Skill Shift』(https://www.skill-shift.com/)を通じて、都市部の副業プロ人材と市内中小企業とのマッチングを推進してまいりました。現在18,500名以上の専門人材が登録する『Skill Shift』を活用することで、いわき市内の中小企業の経営課題解決と地域経済の活性化に貢献しています。都市部の人材が地域の担い手として深く関わることで交流が生まれ、関係人口の創出にもつながるものと期待されています。

働き方が多様化する現代において、いわき市は、個々人が働き方やキャリアを自由に変化させる「ワークシフト」を後押しすることが重要であると考えています。本年度もいわき市は「ワークシフトプロジェクト」を推進し、市内中小企業における販路拡大、商品開発、生産性向上といった分野で、都市部の副業人材が持つ専門知識やノウハウを活用します。そして市内企業と都市部人材との継続的な交流を促進し、さらなる地域経済の活性化と関係人口の創出を図ります。

当社は、いわき市から本業務を5年連続で受託いたしました。これまでの実績とノウハウを生かし、今後も地域のニーズにきめ細かく対応することで、いわき市内の企業の持続的な成長と地域全体の発展にいっそう貢献してまいります。

■    業務内容

・副業人材に関する求人掲載業務

・掲載までのフォローアップ対応
・いわき市内の企業を対象としたセミナーの開催業務

・いわき商工会議所、ひまわり信用金庫、いわき信用組合のサポート業務

■    セミナー情報

地元企業に対して、令和7年度 副業人材活用セミナー副業・兼業プロ人材活用に関するセミナーを実施します。

日時

2025年9月17日(水)14:00~15:00

会場

いわき産業創造館 企画展示ホールB

(福島県いわき市平字田町120番地 ラトブ6階)

参加費

無料(事前申込制)

内容

副業人材を活用して採用活動で成果を上げた企業の事例や、活用におけるポイント、注意点など、実践的なノウハウについて解説します。

講師:株式会社みらいワークス Skill Shiftチーム

   Skill Shift 事業責任者 岩本 大輔

   いわき市担当 前田 和伸

主催

ひまわり信用金庫、いわき信用組合、いわき商工会議所

申し込み

以下のURLよりお申し込みください。

https://docs.google.com/forms/d/19Mst8w6xu5ZbBouH2ApXapRwIXpLUH-p-Z4qpJkvirw/

問い合わせ先     

いわき商工会議所 中小企業振興グループ

TEL:0246-25-9151 MAIL:web@iwakicci.or.jp

■    マッチング事例

有限会社渡辺文具店 

募集ページ:https://www.skill-shift.com/jobs/8904

≪福島県いわき市について≫

福島県の浜通り南部に位置するいわき市は、温暖な気候と豊かな自然に恵まれています。東京圏からのアクセスが良好で、アクアマリンふくしまやスパリゾートハワイアンズなどに多くの観光客が訪れます。製造業や農業、漁業がさかんで、東日本大震災からの復興過程で新たな産業創出や企業誘致にも積極的です。

 URL: https://www.city.iwaki.lg.jp/

≪いわき商工会議所 概要≫

本所所在地 :福島県いわき市平田町120ラトブ6F

代表者   :会頭 小野 栄重

設立    :1967年4月

URL    :http://www.iwakicci.or.jp/

  

≪ひまわり信用金庫 概要≫

本部所在地 :福島県いわき市平字二町目10番地

代表者   :理事長 上條 博英

創立    :1923年10月

出資金   :18億2500万円 

URL    :http://www.shinkin.co.jp/himawari/

≪いわき信用組合 概要≫

本店所在地 :福島県いわき市小名浜花畑町2番地5

代表者   :理事長 金成 茂

創立    :1948年7月

出資金   :158億6494万円

URL    :https://www.iwaki-shinkumi.com/

  

*1  関係人口とは、移住した「定住人口」でもなく、観光に来た「交流人口」でもない、地域と多様な関わりを持つ人々のことを指します。その地域に継続的に多様な形で関わることで、地域づくりの担い手となることが期待されています。政府は関係人口の創出を、地域活性化の重要な鍵と考えています。

*2 いわき市と市内2金融機関、経済団体との連携協定に関する当社リリース2021年度

 https://mirai-works.co.jp/news/news400/

≪株式会社みらいワークス 概要≫

所在地   :東京本社:東京都港区

       その他事業所:関西支社/九州支社/東北支社

代表者   :代表取締役社長 岡本祥治

設立    :2012年3月

証券コード :6563(東証グロース)

資本金   :92,435千円(2025年6月30日時点)

URL   :https://www.mirai-works.co.jp/

事業内容  :・プロフェッショナル人材事業

        フリーランス・業務委託/副業・業務委託/正社員

        登録プロフェッショナル91,000名、クライアント8,200社(2025年8月31日時点)

       ・コンサルティング事業

       ・実践型リスキリング事業

       ・オープンイノベーション事業

       ・地方創生事業

       ・サステナビリティ経営支援事業

        https://mirai-works.co.jp/service/

子会社   :Greenroom株式会社

       https://greenroom.eco/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社みらいワークス

24フォロワー

RSS
URL
https://mirai-works.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区虎ノ門四丁目1番13号 Prime Terrace KAMIYACHO 2階
電話番号
03-5860-1835
代表者名
岡本祥治
上場
東証グロース
資本金
9243万円
設立
2012年03月