ヒューマンアカデミー 未来のロボット博士が東大に集結!「第7回 ヒューマンアカデミー ロボット教室 全国大会」開催
~2017年8月26日(土) 東京大学大講堂(安田講堂)で実施~
■第7回 ヒューマンアカデミー ロボット教室 全国大会 開催概要
日 時 : 2017年8月26日(土) 10:30 ~ 17:00
会 場 : 東京大学 大講堂 (安田講堂) <東京都文京区本郷7-3-1>
内 容 :
【10:30 開会】
・テクニカル(スピード競技)コンテスト
・アイデア(創作ロボット)コンテスト
・ロボット教室アドバイザー 大会審査委員長の高橋智隆先生による講演
【17:00 閉会】
主 催 : ヒューマンアカデミー株式会社
協賛・協力企業 :ヴイストン株式会社、株式会社ジェネシスホールディングス、シャープ株式会社、
株式会社 高島屋、株式会社デアゴスティーニ・ジャパン、東京法令出版株式会社、
ハウステンボス株式会社、パナソニック株式会社、株式会社 hapi-robo st、
株式会社村田製作所、株式会社ロボ・ガレージ (50音順)
大会審査委員長 : 高橋智隆 先生(ロボットクリエイター・株式会社ロボ・ガレージ 代表取締役・東京大学先端
科学技術研究センター特任准教授)
出 場 者 : 「ヒューマンアカデミー ロボット教室」 在籍生徒 ※事前の予選会通過者
競 技 種 目 : アイデア(創作ロボット)コンテスト
テクニカル(スピード競技)コンテスト
賞 品 :週刊「Robi2」全80号 / 高橋先生×タカシマヤ 共同開発ランドセル / 他多数
第7回ヒューマンアカデミーロボット教室 全国大会
http://kids.athuman.com/robo/event/convention/2017/
■高橋智隆 先生 (ロボット教室アドバイザー / 大会審査委員長)
ロボットクリエイター
東京大学先端科学技術研究センター特任准教授
株式会社ロボ・ガレージ 代表取締役
2003年京都大学工学部物理工学科卒業。
卒業と同時にロボ・ガレージ創業。ロボットの世界大会「ロボカップ」で史上初の5年連続優勝を達成。ロボットクリエイターとして、ロボットの研究、設計、デザイン、製作を手がけている。代表作に、乾電池CM「エボルタ」、組み立てロボットキット「週刊ロビ」、ロボット電話「ロボホン」、ロボット宇宙飛行士「キロボ」 など。
■アイデア(創作ロボット)コンテストとは?
「ヒューマンアカデミー ロボット教室」の授業で使用しているパーツでオリジナルロボットを製作します。製作したロボットを実際に動かし、動きやデザインの特徴や工夫点などを2分以内でプレゼンテーションします。
※対象受講コース : プライマリーコース・ベーシックコース・ミドルコース・アドバンスコース
■テクニカル(スピード競技)コンテストとは?
「ヒューマンアカデミー ロボット教室」の授業で使用しているパーツで製作したロボットを、規定コース上で走らせ、ルールに則りスピードを競います。授業で使用している光センサーを利用して作成したロボットをスタートさせ、その後は一切ロボットに触れずに自律走行させます。
※対象受講コース : アドバンスコース
「ヒューマンアカデミー ロボット教室」とは
「ヒューマンアカデミー ロボット教室」は、著名なロボットクリエイターである高橋智隆氏をアドバイザーに迎え、2009年6月にスタート。全国にフランチャイズ教室を展開し、教室数は1,000教室以上、在籍生徒数は15,000名を超える日本最大級のロボット教室です。(※2017年7月末時点)
生徒は主に小学生で、1回90分の授業が月に2回行われ、毎月新しいロボットを組み立てて動かします。「プライマリーコース」「ベーシックコース」「ミドルコース」「アドバンスプログラミングコース」に分かれています。1回目の授業ではテキスト通りにロボットを製作。2回目の授業で、子ども達は与えられたテーマ、ゲーム、レースに取り組み、試行錯誤しながらロボットの改造に取り組みます。その他派生コースとして、「アドバンスプログラミングコース」修了者または中学生を対象とした、ロボット工学やプログラミングを学ぶことができる「ロボティクスプロフェッサーコース」も展開しています。また、2017年6月からは「ヒューマンアカデミー こどもプログラミングコース」を新規開講いたしました。
「ヒューマンアカデミー ロボット教室」は、ロボットが科学への興味の入り口となり、子どもたちが楽しみながらロボット製作に取り組んでいたら、いつの間にか理系好きになっているというプログラムです。
【取材のお願い】
※本件について、取材が可能です。ご多忙中恐れ入りますが、万障お繰り合わせの上、ぜひとも取材をご検討くださいますようお願いいたします。取材のお申し込みはヒューマンアカデミー広報担当までご連絡のほどよろしくお願い申し上げます。
【観覧について】
誠に申し訳ございませんが、観覧受付は終了いたしております。
ヒューマンアカデミー 会社概要-------------------------
●代表者 :代表取締役 新井 孝高
●所在地 :東京都新宿区西新宿7-5-25西新宿木村屋ビル1階
●資本金 :1,000万円
●URL :http://manabu.athuman.com
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- イベント
- ビジネスカテゴリ
- 学習塾・予備校・通信教育保育・幼児教育
- キーワード
- ロボットヒューマンアカデミーロボット教室
- ダウンロード