「ChargeSPOT」で “防災キャンペーン” を実施

〜 平時から充電インフラ理解を深め、いざという時のスムーズな充電確保を推進〜

株式会社INFORICH

モバイルバッテリーのシェアリングサービス「ChargeSPOT®(チャージスポット)」を運営する株式会社INFORICH(本社:東京都渋谷区、代表取締役 Group CEO:秋山 広宣、以下 INFORICH)は、「防災の日」に合わせ2025年9月1日(月)から9月7日(日)まで、“防災キャンペーン”を実施いたします。期間中、「ChargeSPOT」のデジタルサイネージに表示されるクーポンコードを読み取ることで、1時間未満(330円)の利用が無償になります。

本キャンペーンは、災害時などのいざという時にスムーズにサービスが利用できるよう、平時から「ChargeSPOT」の設置場所や利用方法の把握を促す目的で実施いたします。

■ キャンペーン実施の背景と概要

災害時のスマートフォンの利用は、安否確認や避難情報の収集など、ライフラインとして不可欠な役割を担っています。INFORICHではこれまでにも地震などの災害時、被災地における「ChargeSPOT」の無料レンタルを実施。その他にも一部自治体との災害協定を締結するなど、充電インフラを提供する企業として、平時のみならずいざという時の充電環境の確保にも力を注いできました。

災害時や非常時には、連絡手段、情報収集手段となるスマートフォンの充電確保が重要となることから、万が一の場合にも確実に充電環境を整えられるよう、普段からの備えにも気を配る必要があります。そのため、自宅近くの「ChargeSPOT」がどこに設置されているのか、どのように利用するのかをあらかじめ確認、経験いただくために「防災の日」に合わせて“「ChargeSPOT」防災キャンペーン”を実施いたします。

また、キャンペーン期間中「ChargeSPOT」のデジタルサイネージ上では、専門家の監修による“災害時の非難の仕方”や“いざという時、安全に非難するために気をつけるポイント”を放映いたします。

・実施期間:2025年9月1日(月)〜9月7日(日)

・対象:上記期間中、全国の「ChargeSPOT」のデジタルサイネージ上でクーポンコードを確認した方、先着3,000名。

・キャンペーン内容:確認したクーポンコードの利用で1時間未満(330円)の「ChargeSPOT」利用料金が無料。

※お一人につき1回限りの利用となります。

・クーポンコード利用可能期間:2025年9月1日(月)〜9月30日(火)

■ 「ChargeSPOT」について

日本シェアNo.1のモバイルバッテリーシェアリング「ChargeSPOT」。レンタル方法は「ChargeSPOT」対応アプリでバッテリースタンドのQRをスキャンするだけの簡単操作。日本全国47都道府県に約55,000台設置されており、グローバルでも香港、台湾、中国、タイ、シンガポール、ベトナム、マカオ、オーストラリアとエリアを拡大中です。 

※台数は2025年6月時点

■「ChargeSPOT」ご利用方法

アプリ名称:ChargeSPOT チャージスポット

ダウンロードはこちら:https://go.onelink.me/GQjX/cc9f2407

※「ChargeSPOT®」は株式会社INFORICHの登録商標です。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社INFORICH

60フォロワー

RSS
URL
https://www.chargespot.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都渋谷区神宮前5-52-2 青山オーバルビル10F
電話番号
03-4500-9219
代表者名
秋山広宣
上場
東証グロース
資本金
-
設立
2015年09月