プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

ソニー企業株式会社
会社概要

京都で大きな話題となった玉山拓郎による光のインスタレーションが銀座に 『Static Lights : Tilt and Rotation』

2022年12月20日(火)~2023年1月9日(月・祝)#staticlights #sonyparkmini

ソニー企業株式会社

 10坪の実験的POP-UPスペース Sony Park Mini(ソニーパークミニ)は、現代美術家の玉山拓郎による光のインスタレーション『Static Lights : Tilt and Rotation』を、2022年12月20日(火)~2023年1月9日(月・祝)の期間、開催します。

 本作品は、本年4月にSony Park Miniで展示をした「Static Lights : Unfamiliar Presences」から続くシリーズとなります。先月11月に開催した「Sony Park展 KYOTO」で初公開し、通常は非公開の京都新聞印刷工場跡の空間を大胆に演出し、大きな話題となった作品です。京都新聞工場跡では緑色に光る72本のLED蛍光灯を円形状に配置したオブジェを約36.5メートルの長さに一直線で5つ並べて回転運動を表現していましたが、今回は1台のオブジェが、5つの期間に分けた時間軸で回転し変化していくインスタレーションとなります。

 

私たちは巨大な回転運動の中、
傾いた軸の上に立っている。

揺るぎない世界の基準に標準を合わせるのではなく、 それをずらしてみる。
知覚できない領域に身を置き、 その先を想像する。

静的な光を纏ったオブジェクトは
特定の軸の上で傾き、回転する。
光に包まれたこの空間と、あらゆる出来事と、
私たち自身を観察してみる。

 玉山 拓郎

 

  • 「Static Lights : Tilt and Rotation」プログラム概要
タイトル:Static Lights : Tilt and Rotation
展示概要:現代美術家・玉山拓郎による光のインスタレーション。
     本年4月にSony Park Miniで展示をした「Static Lights : Unfamiliar Presences」から続く
     シリーズとなり、先月11月に開催した「Sony Park展 KYOTO」で
     通常は非公開の京都新聞印刷工場跡の空間を大胆に演出し、大きな話題となった作品です。
     今回は、緑色に光る72本のLED蛍光灯を円形状に配置した1台のオブジェが、
     5つの期間に分けて回転し、変化するインスタレーションです。
開催日程:2022年12月20日(火)~2023年1月9日(月・祝) 11:00〜19:00
     チャプター1:12月20日(火)~22日(木)
     チャプター2:12月23日(金)~25日(日)
     チャプター3:12月26日(月)~28日(水)
     チャプター4:12月29日(木)、1月4日(水)、1月5日(木)
     チャプター5:1月6日(金)~9日(月・祝)
     ※ 12月30日(金)~1月3日(火)休業
開催場所:Sony Park Mini(東京都中央区銀座5丁目3番1号地先 西銀座駐車場地下1階)
料金:入場無料
プログラムWebページ:https://www.sonypark.com/mini-program/list/023/ ※12/19公開予定
ハッシュタグ:#staticlights

※ 「Sony Park展 KYOTO」での展示の様子
 
  • アーティストプロフィール

玉山拓郎(Takuro Tamayama)
1990年、岐阜県生まれ。東京都在住。愛知県立芸術大学を経て、2015年に東京藝術大学大学院修了。身近にあるイメージを参照し生み出された家具や日用品のようなオブジェクト群、映像の色調、モノの律動、鮮やかな照明や音響を組み合わせることによって、緻密なコンポジションを持った空間を表現している。近年の主な展覧会に、「2021年度第3期コレクション展」(愛知県美術館、2022)、「Anything will slip off / If cut diagonally」(ANOMALY、2021)、「開館25周年記念コレクション展 VISION Part 1 光について / 光をともして」(豊田市美術館、2020)など。また、2023年3月26日まで開催中の「六本木クロッシング2022展:往来オーライ!」にも参加している。 
・WEBページ:http://anomalytokyo.com/artist/takuro_tamayama/
・Instagram:https://www.instagram.com/takurotamayama/
 
  • Sony Park Miniについて
Sony Park Mini は、2024年に完成を目指す新・Ginza Sony Parkに向け、東京・銀座の数寄屋橋交差点のほぼ真下に位置する西銀座駐車場の地下1階に2022年3月23日にオープンした、10坪の実験的POP-UPスペースです。「アーティストの鼓動を感じるプログラムを起動し続ける」ことをコンセプトに、訪れるたびに新しいプログラムとの出会いがある場をつくります。音楽、映画、アート、食、ファッション、ショッピングなど幅広い分野をテーマに、個性溢れるクリエイターやアーティストと共に、年間を通じて30以上のバラエティに富んだ実験的かつ挑戦的なプログラムを実施。またSony Park Mini内にある「西銀座駐車場コーヒー」では、厳選されたコーヒー豆から抽出したアメリカーノやカフェラテをはじめ、ミルクブリューやレモネードなどのドリンクをテイクアウトにて販売しています。

施設名称:          Sony Park Mini
場所:                東京都中央区銀座5丁目3番1号地先 西銀座駐車場地下1階
営業時間:          プログラム 11:00~19:00
                         西銀座駐車場コーヒー 平日 8:00〜19:00、土日祝 11:00〜19:00
定休日:             不定休
床面積:             約30.0㎡(約10坪)
公式WEBページ:https://www.sonypark.com/mini

西銀座駐車場コーヒーInstagram:https://www.instagram.com/nishiginzaparking_coffee/
@nishiginzaparking_coffee #西銀座駐車場コーヒー #nishiginzaparking_coffee

※ Sony Park Mini年末年始営業のお知らせ
Sony Park Miniと西銀座駐車場コーヒーは、2022年12月30日(金)~2023年1月3日(火)の期間、休業いたします。
なお、Sony Park Mini、西銀座駐車場コーヒーとも、年内12月29日(木)は通常通り19時まで、年明け1月4日(水)は11時から営業します。
 
  • Ginza Sony Parkについて

Ginza Sony Parkは、ソニービル設立当初からの「街に開かれた施設」というコンセプトを継承し、ソニービルの解体工事の途中2018年8月9日にオープンしました。年間を通して驚きや遊び心が感じられる様々なイベントやライブなどのプログラムを実施する、都会の中にある「変わり続ける実験的な公園」として、3年間で854万人のお客さまにご来園いただきました(2021年9月末時点)。
現在は建て替え工事を進めており、2024年に新・Ginza Sony Parkが完成する予定です。

Sony Park 公式Webサイト・SNSアカウント
Web:https://www.sonypark.com/
Instagram:https://www.instagram.com/ginzasonypark/
Twitter:https://twitter.com/ginzasonypark/
Facebook:https://facebook.com/ginzasonypark/
YouTube:https://youtube.com/ginzasonypark/
@ginzasonypark #ginzasonypark #sonyparkmini
 
  • 感染防止への取り組みとお客様へのお願い
お客様やスタッフの健康・安全を守るためSony Park Miniでは感染予防および拡散防止策を実施しております。お客様のご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。
 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://www.sonypark.com/mini-program/list/023/
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

ソニー企業株式会社

61フォロワー

RSS
URL
https://www.sonypark.com/
業種
不動産業
本社所在地
東京都中央区銀座四丁目2番11号 ヒューリック銀座数寄屋橋ビル7階
電話番号
-
代表者名
永野 大輔
上場
未上場
資本金
-
設立
1961年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード