もっと気楽に生きるために「何をやめたらいいのか」紹介します
『もうやめよう ~もっと自分を好きになるために~』2月29日発売
仕事や人間関係などでがんばりすぎている人、生きづらさを感じている人に向けて、
心が軽くなるような「もうやめよう」をテーマにした言葉を紹介。
心が軽くなるような「もうやめよう」をテーマにした言葉を紹介。
「何かしようとするよりも何をやらないか。今はこれまでの過去の選択、そして行動の結果です。
今の状況に満足できないなら、今の自分を変えたいなら、今までやってきたことをやめること。」
そう語るのはInstagramのフォロワー50万人以上の著者、たぐちひさと。本書ではこれまでの考え方を変えるために、もっと気楽に生きるために何をやめたらいいのかを提案しています。
また、心とともに体を癒せるように、体をほぐすための簡単なワークも掲載。
ワークはイライラした日、緊張した日、がんばりすぎた日、落ち込んだ日とシチュエーションごとに分かれていて、心や体の状態に合わせてケアできるようになっています。
これから一生付き合っていく自分の心と体をいたわって、いつまでも大切にできるよう、そっと背中を押してくれる一冊です。
〇著者プロフィール
Instagramで仕事、家族、人生などをテーマとした言葉をつづり、「心に響く」「救われる」と話題に。著書に『20代からの自分を強くする「あかさたなはまやらわ」の法則』、『そのままでいい』、『キミのままでいい』、『きっと明日はいい日になる』など。
Instagramアカウント @yumekanau2
■新刊概要
タイトル:『もうやめよう ~もっと自分を好きになるために~』
著者:たぐちひさと
発売:2020年2月29日
定価:1210円(本体1100円+税)
判型:四六変判
発売元:株式会社 扶桑社
ISBN:978-4-594-08414-1
■購⼊リンク
Amazon
https://www.amazon.co.jp/dp/4594084141
楽天ブックス
https://books.rakuten.co.jp/rb/16222814/
■本書の内容、取材などについては下記へお問い合わせください
株式会社扶桑社 宣伝部 PR担当
Mail:fusoshapr@fusosha.co.jp
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像