【好評につき第3回開催】SaaSベンダー25社へ拡大、「テレワークカンファレンス 第3回目」を4月27日(月)、4月28日(火)に開催

テレワーク最前線企業のサイボウズ、総務省、キャスターなどが基調講演に登壇

株式会社マネーフォワード

 株式会社マネーフォワードは「テレワークカンファレンス 第3回目」に参加し、テレワークを支援するサービスとしてクラウド型給与計算ソフト『マネーフォワード クラウド給与』をご紹介します。今回、参加するSaaSベンダーが25社に増加し、2020年4月27日(月)、4月28日(火)にかけて「第3回目」が開催される運びとなりました。


 テレワークカンファレンスは、新型コロナウイルス感染症の影響から急に在宅勤務・テレワークを実施することになった企業を支援する目的で、「テレワークをどう進めれば良いかわからない」や、「テレワークで困っていることがある」などの課題を抱えた企業に向けて、在宅勤務・テレワークに関する情報を提供しています。
第3回目は、テレワークとバックオフィス、営業活動、人材・採用、エンゲージメントの観点で、以下6名の講師を招いて基調講演を開催します。その他、在宅勤務・テレワークでの運動不足の解消方法や、在宅環境を整えるための役立つ情報も提供予定です。

■「テレワークカンファレンス 第3回目」の詳細
URL:https://mpages.chatwork.com/Telework_Conference_v3.html?adcode=offl_exhi_moneyforward

<基調講演の登壇者一覧(順不同)>
・サイボウズ株式会社      大槻 幸夫氏(コーポレートブランディング部 部長)
・社会保険労務士法人スマイング   成澤 紀美氏(代表社員)
・総務省            箕浦 龍一氏(行政評価局総務課長)
・株式会社digsas        石井 友規氏(Founder & CEO)
・株式会社キャスター      石倉 秀明氏(取締役COO)
・株式会社NEWONE       上林 周平氏(代表取締役社長)

 新型コロナウイルス感染症の1日も早い収束を願うとともに、テレワーク・リモートワークを導入する企業皆さまが安心・安全に業務を進めるうえで、バックオフィスSaaS『マネーフォワード クラウド』が一助になれば幸いです。
 当社は、今後も『マネーフォワード クラウド』を通して、企業のバックオフィスにおける生産性の向上をサポートしてまいります。

■株式会社マネーフォワードについて
名称  :株式会社マネーフォワード
所在地 :東京都港区芝浦 3-1-21 msb Tamachi 田町ステーションタワーS 21F
代表者 :代表取締役社長CEO 辻庸介
設立  :2012年5月
事業内容:PFMサービスおよびクラウドサービスの開発・提供
URL :https://corp.moneyforward.com/
主要サービス:
お金の見える化サービス『マネーフォワード ME』 https://moneyforward.com/
バックオフィスSaaS『マネーフォワード クラウド』 https://biz.moneyforward.com/
 
※記載されている会社名および商品・製品・サービス名(ロゴマーク等を含む)は、各社の商標または各権利者の登録商標です。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
ネットサービス
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社マネーフォワード

292フォロワー

RSS
URL
https://corp.moneyforward.com/
業種
情報通信
本社所在地
東京都 港区芝浦3-1-21 msb Tamachi 田町ステーションタワーS 21F
電話番号
-
代表者名
辻 庸介
上場
東証プライム
資本金
257億8381万円
設立
2012年05月