プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

町田市役所
会社概要

【東京都町田市】「町田市デジタル化総合戦略2023」を策定しました

~シンプルでわかりやすいサービスデザインの実現に向けて~

町田市役所

町田市では、2022年9月に「町田市デジタル化総合戦略2022」を策定し、DXを進めてきました。この間、国は2023年6月に「デジタル社会の実現に向けた重点計画」を改定、東京都は同年9月に、新たに「東京デジタル2030ビジョン」を策定するなど、デジタル化政策は全国的に進化を続けています。また、ChatGPTを始めとするジェネレーティブAIの急速な進展など、デジタル化を取り巻く環境は急激に変化しています。 
こうした変化に対応するため、国のデジタル化政策に深くかかわる3名の有識者で構成する「町田市デジタル化推進委員会」を開催し、デジタル化総合戦略を2022から2023にバージョンアップしました。

◆市の関連ページ
https://www.city.machida.tokyo.jp/shisei/gyousei/keiei/jouhouka/digital-senryaku.html

  • バージョンアップの主な内容

<戦略1> 「クラウドサービスへのシフト」

 2024年度中に情報システムのクラウド化率100%を達成

<戦略2> 「20の基幹ステムの標準化」

 2025年度中に20の基幹業務システムを標準化

<戦略3> 「DXの推進」

① トレンド技術の積極的な導入

② 行政手続のフルデジタル化

③ データ利活用の推進

④ アナログ業務のデジタル化

町田市AIエージェント カワセミールDX町田市AIエージェント カワセミールDX

  • 東京都町田市について

町田市ロゴマーク町田市ロゴマーク

人口約43万人、東京都の南部に位置し、都心から電車で30分程度の場所にある町田市。町田駅周辺は大型商業施設が立ち並び、古くから栄えてきた商店街も健在。駅から少し離れると、里山の風景、緑いっぱいの公園、地場野菜を作る農地など、自然も多くあります。街の便利さと自然のどちらも味わえるまちです。
■町田市HP
https://www.city.machida.tokyo.jp/
■まちだ子育てサイト
https://kosodate-machida.tokyo.jp/index.html
■まちだシティプロモーション(町田市公式)@machida_cp
X(旧Twitter) https://twitter.com/machida_cp
Instagram https://www.instagram.com/machida_cp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
その他
位置情報
東京都町田市自治体
関連リンク
https://www.city.machida.tokyo.jp/shisei/gyousei/keiei/jouhouka/digital-senryaku.html
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

町田市役所

22フォロワー

RSS
URL
https://www.city.machida.tokyo.jp/
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
東京都町田市森野2-2-22
電話番号
042-724-2101
代表者名
石阪丈一
上場
-
資本金
-
設立
1958年02月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード