プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社報知新聞社
会社概要

スポーツ報知地域コミュニティー季刊紙「すみだ報知」発行

年3回発行 無料配布 第7号(2024年5月号)は「すみだから見る東京スカイツリー®“映えスポット”」特集!

株式会社報知新聞社

スポーツ報知を発行する報知新聞社は、東京本社のある東京・墨田区などを中心に無料で配置・配布している地域コミュニティー季刊紙「すみだ報知」(オールカラー、ブランケット判4ページ)第7号(2024年5月号)を5月9日に発行しました。

漫画家・ちばてつやさんのインタビューも掲載

今回は「すみだから見る東京スカイツリー®“映えスポット”特集。高さ634メートル、世界一高い東京のシンボルタワーの墨田区から「見る」「眺める」「撮る」絶好のポイントを写真とともにマップ付きで紹介。1面は墨田区在住の版画イラストレーター・森英二郎氏による描き下ろし版画イラストで、葛飾北斎ゆかりの開運のお寺「法性寺(ほっしょうじ)」近くからの風景とコラムを掲載しています。墨田区で長く生活していた漫画家・ちばてつやさんの「すみだと私」のインタビューではあの不朽の名作の誕生秘話なども披露してくれています。

 

すみだのまちのスポーツ、文化、芸術情報などが盛りだくさんのフリーペーパーは、墨田区内の銭湯や図書館、墨田区役所、墨田区観光協会、JR両国駅隣接「-両国-江戸NOREN」内の観光案内所などに配布、配置してあります。

 

【すみだ報知】

報知新聞社が創刊150周年を迎えた2022年6月に東京本社を墨田区横網の両国国技館横に移転したのを機に、地域振興、地域貢献活動の一環として、墨田区協力のもと地域コミュニティー季刊紙のフリーペーパー「すみだ報知」を創刊。大相撲が両国国技館で開催される1、5、9月の年3回発行し、2024年5月号が第7号。発行部数は約6万5000部。すみだのまちのスポーツ、文化、芸術情報など地域に密着した情報を伝えています。


このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://hochi.news/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社報知新聞社

19フォロワー

RSS
URL
https://www.hochi.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都墨田区横網1-11-1
電話番号
03-6831-3333
代表者名
依田裕彦
上場
未上場
資本金
-
設立
1872年06月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード