ヒューマンタッチ 【7月26日東京開催】建設関連企業向け 激変する建設業界で勝ち抜くための採用・育成・定着支援セミナー
ヒューマンホールディングス株式会社の事業子会社で、人材紹介・エンジニア派遣・行政自治体向けアウトソーシング事業などを行うヒューマンタッチ株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役:髙本和幸、以下ヒューマンタッチ)は、建設関連企業を対象にした「採用・育成・定着支援セミナー」を、7月26日(水)に東京・西新宿にて開催いたします。1月東京開催、2月大阪開催時の内容から最新のデータへブラッシュアップしたことに加え、採用・定着に向けた新しい取り組みについて、新たなパートナーを迎え、それぞれの専門家が最新情報を発信します。
総務省統計局の労働力調査によると、直近の2017年4月の建設技術者の有効求人倍率が4.92倍(前年同月比0.82ポイント上昇)と23カ月連続で上昇するなど、建設業では深刻な人材不足の状況が続いています。また、建設業では、他産業以上に若年入職者の減少や技術者の高齢化が進んでいることや、女性の活用が進んでいないこと等、今後、建設業が持続的な成長を果たしていくためには、将来の担い手となる人材の確保・育成・定着を進めていくことが喫緊の課題と言われています。
今回実施するセミナーは、「採用」「育成」「定着」をテーマとした3部構成となっており、
お申し込みは、先着30社様限定、無料ご招待いたします。
【第1部】 14:15~15:00 激変する建設技術者の雇用環境と採用への取り組み
・最新データから見る建設技術者を取り巻く雇用環境の変化
・建設技術者向けの独自アンケート調査で分かった転職希望者の実態
・建設技術者の確保に向けて
≪講師≫ ヒューマンタッチ株式会社 代表取締役 髙本 和幸
大学卒業後、現ヒューマンリソシア(株) に入社。拠点及び営業部門責任者を歴任。
2012年8月 ヒューマンリソシア(株)より分社化したヒューマンタッチ(株)へ転籍後、
人材紹介営業部事業部長を経て、2014年2月 代表取締役就任し、現在に至る。
【第2部】 15:00~15:30 マンガを使って興味喚起 建設業界にも効く、新しい採用戦略
・マンガマーケティングとは
・マンガと広告の親和性、マンガを配置することで得られる効果
・建設業界他、マンガマーケティングの事例紹介
≪講師≫ 株式会社シンフィールド 吉野 恭介
大手アミューズメント企業のマーケティング担当として主に店舗集客に従事。
O2Oマーケティング企業を経てシンフィールドに入社。現在はweb集客施策を主に担当。
「マンガマーケティング」は、シンフィールドの登録商標。
【第3部】 15:45~16:30 建設業界での従業員の定着率を向上させる為のストレスチェック
・ストレスチェックの基礎知識
・休暇や退職になる前に先手を打つための効果的な集団分析の方法
・建設業界での事例
≪講師≫ 株式会社HRデータラボ 三宅 朝広
大阪大学卒業後、株式会社リクルート入社。人材サービス事業での企画・開発等を担当。
ピースマインド・イープ株式会社にてEAPコンサルティング担当取締役に就任。
年間数十社へEAPを導入する一方、EAPコンサルタントとして大手通信会社等を担当。
ヒューマンタッチ 会社概要---------------------------------------------------------------------
●代表者 :代表取締役 髙本 和幸
●所在地 :東京都新宿区西新宿7-5-25 西新宿木村屋ビル1F
●資本金 :1億円
●URL :http://human-touch.jp/
今回実施するセミナーは、「採用」「育成」「定着」をテーマとした3部構成となっており、
- 建設技術者を取り巻く雇用環境の変化や転職希望者の実態
- マンガを活用した新しい採用戦略
- 社員の定着率を高めるストレスチェック
お申し込みは、先着30社様限定、無料ご招待いたします。

■セミナー概要 日 時:2017年7月26日(水) 14:00~17:30 (13:30開場) 会 場:AP西新宿 東京都新宿区西新宿7-2-4 新宿喜楓ビル7F https://www.tc-forum.co.jp/kanto-area/ap-nishishinjuku/ni-base/ 定 員:先着30社様(要事前予約) ※定員になり次第締め切らせていただきます。 参加費:無料 お申込み:貴社名、所在地、電話番号、参加者の氏名、部署名、役職名、 e-mailアドレスをご記載の上、tzs30@athuman.com セミナー運営事務局まで、 メールにてお申込みください。 |
■セミナー内容
【第1部】 14:15~15:00 激変する建設技術者の雇用環境と採用への取り組み
・最新データから見る建設技術者を取り巻く雇用環境の変化
・建設技術者向けの独自アンケート調査で分かった転職希望者の実態
・建設技術者の確保に向けて
≪講師≫ ヒューマンタッチ株式会社 代表取締役 髙本 和幸
大学卒業後、現ヒューマンリソシア(株) に入社。拠点及び営業部門責任者を歴任。
2012年8月 ヒューマンリソシア(株)より分社化したヒューマンタッチ(株)へ転籍後、
人材紹介営業部事業部長を経て、2014年2月 代表取締役就任し、現在に至る。
【第2部】 15:00~15:30 マンガを使って興味喚起 建設業界にも効く、新しい採用戦略
・マンガマーケティングとは
・マンガと広告の親和性、マンガを配置することで得られる効果
・建設業界他、マンガマーケティングの事例紹介
≪講師≫ 株式会社シンフィールド 吉野 恭介
大手アミューズメント企業のマーケティング担当として主に店舗集客に従事。
O2Oマーケティング企業を経てシンフィールドに入社。現在はweb集客施策を主に担当。
「マンガマーケティング」は、シンフィールドの登録商標。
【第3部】 15:45~16:30 建設業界での従業員の定着率を向上させる為のストレスチェック
・ストレスチェックの基礎知識
・休暇や退職になる前に先手を打つための効果的な集団分析の方法
・建設業界での事例
≪講師≫ 株式会社HRデータラボ 三宅 朝広
大阪大学卒業後、株式会社リクルート入社。人材サービス事業での企画・開発等を担当。
ピースマインド・イープ株式会社にてEAPコンサルティング担当取締役に就任。
年間数十社へEAPを導入する一方、EAPコンサルタントとして大手通信会社等を担当。
ヒューマンタッチ 会社概要---------------------------------------------------------------------
●代表者 :代表取締役 髙本 和幸
●所在地 :東京都新宿区西新宿7-5-25 西新宿木村屋ビル1F
●資本金 :1億円
●URL :http://human-touch.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
- 種類
- イベント
- ビジネスカテゴリ
- 就職・転職・人材派遣・アルバイト