スキマバイトサービス「メルカリ ハロ」、サービス提供開始から約13ヶ月半で登録者数1,100万人を突破

株式会社メルカリ

株式会社メルカリ(以下、メルカリ)は、スキマバイトサービス「メルカリ ハロ」の登録者数が、サービス提供開始から約13ヶ月半で1,100万人を突破(※1)したことをお知らせいたします。

※1:スキマバイトサービス「メルカリ ハロ」の利用規約に同意した登録者の累計(2025年4月21日時点)

◆概要

「メルカリ ハロ」は、「だれでも、すぐに、かんたんに」スキマバイトができるサービスとして2024年3月6日に提供開始しました。そして、サービス提供開始より約13ヶ月半にあたる2025年4月21日に登録者数1,100万人を突破しました。

スポットワーク協会によると、2025年2月15日時点のスキマバイト登録会員数は約3,200万人(※2)となり、スキマバイト市場は約1年で2倍超の規模に拡大しました。同期間におけるスキマバイト業界全体での新規登録者の約6割を「メルカリ ハロ」が占め、「メルカリ ハロ」は、直近一年のスキマバイトサービス新規登録会員数業界No.1となっています。

※2:一般社団法人スポットワーク協会調べ (2025年2月15日時点)

◆「メルカリ ハロ」の特徴:半数以上が「スキマバイト初心者」。約8割の求人が未経験者歓迎

「メルカリ ハロ」のクルーのうち、半数以上(55.5%)(※3)はスキマバイト初心者です。スキマバイト初心者の方でも始めやすいのは、求人の約8割(80.6%)(※4)が「未経験者歓迎」であり、普段から慣れ親しんだ「メルカリ」から簡単に閲覧・応募できることが理由として挙げられます。スキマバイトを初めての人でも利用しやすいサービスとして、「メルカリ ハロ」は業界トップクラスのスピードで登録者数が1,100万人を突破しました。

※3: 「メルカリ ハロ」を利用する1,986名が回答(2025年2月5日〜2月10日)

※4: 「メルカリ ハロ」利用・登録データより算出(2025年3月時点)

メルカリは今後も「メルカリ ハロ」を通じて、「働く」をより気軽なものにすることで、それぞれの好きなことや、やりたいことの実現の後押しをしてまいります。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社メルカリ

184フォロワー

RSS
URL
https://about.mercari.com/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー
電話番号
-
代表者名
山田進太郎
上場
東証プライム
資本金
125億5020万円
設立
2013年02月