”秋の夜長を楽しむ収穫祭”〜淡路島の廃校から生まれた交流の場「SAKIA」で、「第7回サキア祭」10/26(日)開催

旧尾崎小学校を舞台に、淡路島の人・食・文化が集う1日。自社農園で収穫した新米"サキア米"を中心に、人と人がつながるローカルイベント、初の夜間開催!

株式会社バルニバービ

株式会社バルニバービ(本社:大阪市西区、代表取締役会長:佐藤裕久)は、淡路島西海岸の「Frogs FARM ATMOSPHERE」内、廃校をリノベーションした複合施設「SAKIA(サキア)」にて、地域に根ざしたお祭り「第7回サキア祭」(後援:淡路市)2025年10月26日(日)に開催いたします。
本イベントは、地域の“ずっといる人”“帰ってきた人”“新しくやってくる人”が集うローカルコミュニティの場として、毎年春・秋に開催し各回約2,000人が来場するイベントです。


第7回となる今回は、初めての夜間開催(15:00~19:30)「秋の夜長を楽しむ収穫祭」をテーマに、新米"サキア米"を味わいながら、地元の食やアート、ワークショップなどを通じて、淡路島の魅力と人のつながりを感じられる一日をお届けします。

過去の「サキア祭」開催の様子

[イベント概要]

イベント名:「第7回サキア祭」

開催日時:2025年10月26日(日)15:00~19:30(予定)※雨天決行

会場:SAKIA(旧尾崎小学校)

住所:兵庫県淡路市尾崎1798-3

URL:https://sakia.jp/matsuri-report/1519/

入場料:無料

主催:株式会社バルニバービ

後援:淡路市

当日は秋の収穫の喜びとともに、淡路島の味覚や文化を楽しめるプログラムが会場のあちこちで繰り広げられます。

ステージプログラム

■ステージプログラム

地域の人々と共に作り上げるステージイベントを多数開催します。

・いちのみや民謡同好会音頭
第一回から出演の民謡同好会。島の方に馴染みのある民謡で地域の文化を体感。

・淡路市立一宮中学校 吹奏楽部
「音楽の力で笑顔と勇気を!」をモットーに、地域に愛される吹奏楽部の演奏。

・淡路三原高校 和太鼓部
ダイナミックな和太鼓演奏で会場を盛り上げます。

・大抽選会

お食事券や宿泊券、新米など豪華景品が当たる抽選会を2回開催予定。アンケート回答でどなたでも参加可能。

・J-POPナイト & キャンプファイヤー
夜にはやぐらとキャンプファイヤーを囲み、ヒット曲をみんなで大合唱。秋の夜を彩ります。

■フードブース

キッチンカーを含む15店舗以上が出店し、オリジナルメニューを販売します。"サキア米"の新米を使った「オサキ食堂限定フード」も登場。

大鍋で作る恒例の淡路玉ねぎスープは無料提供、何杯でもおかわりしていただけます。

【"サキア米"とは…】

淡路市生田畑の皆さんのご指導のもと、栽培・収穫した自社農園のお米。
今年の品種は粘りと甘みが強く、炊きたての香りとツヤが自慢の「にじのきらめき」です。

フードブース
マルシェブース

■マルシェブース

淡路島産の野菜やご当地人気スイーツ、ハンドメイド雑貨などが並ぶマルシェは11店舗が出店。島の魅力と生産者の想いが詰まった商品が揃い、ショッピングも楽しめます。

■ワークショップブース

子どもも大人も楽しめる体験型ブースを多数開催。
ちょうちん作りや子どもたちによる縁日コーナー、タロット占いなど、お祭りムードを盛り上げます。

ワークショップブース

※エコバックの持参にご協力をお願いいたします。

※出店店舗は変更になる場合がございます。


多様な過ごし方を実現する複合施設「SAKIA」

SAKIA外観

「Frogs FARM ATMOSPHERE」エリア内の複合施設「SAKIA(サキア)」は、2014年に閉校となった淡路市立尾崎小学校の跡地を活用し、3階建ての校舎の趣をそのままに残した地域コミュニティ施設です。淡路島での多様な滞在ニーズに応える「環境」と「体験」の提供を通じて、訪れる人それぞれのウェルビーイングを育む場所を目指しています。

【1F】

アートと触れ合えるインテリア空間に、飲食施設「オサキ食堂カフェテラス」と、地域の子どもたちにも開かれた「こども図書館」などのワークスペースを併設。

【2F】

滞在型の利用を可能にする宿泊エリア「SAKIA STAY」
シェアオフィスやサウナルームを備え、全9室・最大18名まで宿泊可能です。

【3F】

ワーケーションやリモート会議にも対応するコワーキングスペース「サトヤマデスク」
ハイエンドPCやモニター、高速通信環境を完備したテレワーク室も利用できます。

1F テラス席
1F オサキ食堂カフェテラス
2F サキアステイ
3F サトヤマデスク

■施設名:SAKIA

■住所:〒656-1501 兵庫県淡路市尾崎1798-3

■TEL:0799-70-9077

■HP URL:http://sakia.jp/

■営業時間:

1F こども図書館 9:00 - 18:00
1F オサキ食堂カフェテラス 7:00 - 16:00

2F サキアステイ C/IN 15:00 - 24:00 C/OUT 10:00
3F サトヤマデスク 9:00 - 20:00

※イベント当日は1F「オサキ食堂」、および3F「サトヤマデスク」は休業となります。

■駐車場:無料駐車場有り(約70台)

※イベント当日は臨時駐車場もご用意いたします。

■アクセス:

【 お車でお越しの場合 】
・神戸方面から
明石海峡大橋を渡り、神戸淡路島鳴門自動車道「北淡IC」より淡路サンセットラインを南に約12分
・徳島方面から
大鳴門橋を渡り、神戸淡路鳴門自動車道「津名一宮IC」より、一宮方面に向かって県道31号へ
【 公共交通機関(バス)でお越しの場合 】
三ノ宮から神姫バスにて直通の高速バスでお越しいただけます。
<高速バス>
・神姫バス(西浦路線)下り
「(発)神戸三宮」 ー 「(着)尾崎上の浜」より徒歩約6分
「(発)神戸三宮」 ー 「(着)ガーブコスタオレンジ前」より徒歩約10分 (FrogsFARM内)


「Frogs FARM ATMOSPHERE」とは

Frogs FARM ATMOSPHERE

淡路島西海岸「Frogs FARM ATMOSPHERE」

は、地産地消を味わうレストランやカフェ、バー、宿泊施設、BBQを楽しむアウトドアパークなどが集まる複合エリアです。
2019年のレストラン開業以来、年間35万人以上が訪れる人気スポットとして、島の自然や食文化を発信しています。
今後も国内外から訪れる人々に、淡路島の豊かな魅力を体感できるコンテンツを展開してまいります。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社バルニバービ

40フォロワー

RSS
URL
http://www.balnibarbi.com
業種
飲食店・宿泊業
本社所在地
大阪府大阪市西区南堀江1-14-26 中澤唐木ビル6F
電話番号
06-4390-6544
代表者名
佐藤裕久
上場
東証グロース
資本金
4億6682万円
設立
1991年09月