日本最大級ドローンショー「DIG SHIBUYA DG DRONE SHOW」に協賛

~「DIG SHIBUYA 2025」オフィシャルパートナープログラムを渋谷区上空で開催~

東急不動産

 東急不動産株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:星野浩明、以下「当社」)は、渋谷区と共催するアートとテクノロジーの祭典「DIG SHIBUYA 2025」のオフィシャルパートナープログラムの一つとして2月8日(土)に開催する「DIG SHIBUYA DG DRONE SHOW」に協賛いたします。そして「DIG SHIBUYA DG DRONE SHOW」の様子を広域渋谷圏※1における当社の各商業施設にて同時放映することを決定いたしましたのでお知らせいたします。

 ※1広域渋⾕圏とは、東急グループが定めた、渋⾕駅から半径約2.5km のエリアのことを指します。

■「DIG SHIBUYA DG DRONE SHOW」開催概要

開催日時:2月8日(土)日没後 約20分間

開催場所:渋谷区内上空

主催:SHIBUYA CREATIVE TECH実行委員会

共催:株式会社デジタルガレージ・株式会社レッドクリフ

協賛:東急不動産株式会社・株式会社カカクコム

Webページ:DIG SHIBUYA DG DRONE SHOW サイト https://www.garage.co.jp/droneshow2025/

※混雑回避のため、開催場所の事前公開は差し控えさせていただきます。
※安全を最優先するため、当日の天候次第ではドローンショーの時間および内容の変更、または中止となる場合があります。

■広域渋谷圏の商業施設で同時放映を実施するドローンショー

▼イベント内容

 渋谷の街を象徴する演出から始まり、日本最大級の2,200機のドローンが、迫力ある「墨龍(ぼくりゅう)」を描きます。演出のクライマックスでは、人類の調和の象徴とされる「Pangaea(パンゲア)」を圧倒的なスケールで表現。さらに、愛らしいキャラクターたちも登場し、渋谷の夜を華やかに彩ります。また、本プロジェクトには、ミュージシャンの小室哲哉氏、音楽プロデューサーの日向大介氏、ボーカリストのキャリー鈴木氏が音楽面で参画。ドローンショーとシンクロする音楽が、映像とともに唯一無二の体験を創り出します。

▼同時放映を実施する施設

 当社が展開する4施設にて同時放映およびアーカイブ放映を行います。詳細については、開催日当日までに各施設の公式SNS等にてお知らせいたします。

■DIG SHIBUYA 2025 開催概要

 渋谷区の各施設を世界に誇る文化的資産と捉え、より多くの人にその魅力を体感いただく機会創出の場とすることを目的に誕生したテクノロジーとアートを掛け合わせた最新カルチャーを体験できるイベントです。

正式名称:DIG SHIBUYA 2025 (ディグシブヤ)

開催日程:2025年2月8日(土)から2月11日(火・祝)の4日間  ※ドローンショーは初日のみ

開催場所:渋谷公園通り周辺エリア 他

参加費用:無料(ただし、一部のプログラムは有料)

主催:SHIBUYA CREATIVE TECH実行委員会・独立行政法人日本芸術文化振興会・文化庁

共催:渋谷区

オフィシャルパートナー:株式会社J-WAVE、株式会社デジタルガレージ、東急株式会社、東急不動産株式会社、日本航空株式会社、株式会社パルコ、ブラックマジックデザイン株式会社、Flickplay、三井不動産株式会社

パートナー:株式会社アスコットジャパン、株式会社Infinect、Airbnb Japan 株式会社、株式会社オーディオテクニカ、Google for Startups、クラシエ株式会社、KDDI株式会社、ゲール・アーキテクツ、CyberAgent Legit、Zora Labs、タワーレコード株式会社、株式会社ディー・エヌ・エー、TOPPANデジタル株式会社、NEWVIEW(STYLY/PARCO/LOFTWORK)、Peatix Japan株式会社、フリットジャパン株式会社、X Vision株式会社

協力:ケベック州政府在日事務所、一般社団法人渋谷駅前エリアマネジメント、しぶきたパートナーズ、渋谷スクランブルスクエア株式会社、渋谷新聞、フィンランドセンター

メディアパートナー:ENGAWA株式会社(Tokyo Weekender)、株式会社J-WAVE、CINRA、
          NiEW 株式会社

後援:東京都(パブリックアート部分)、一般財団法人渋谷区観光協会、
   一般社団法人渋谷未来デザイン

連携協力:シビック・クリエイティブ・ベース東京[CCBT](CCBT主催事業)

委託:令和6年度日本博2.0事業(委託型)

特別協力:渋谷公園通り協議会、渋谷公園通商店街振興組合、渋谷センター商店街振興組合、
     渋谷道玄坂商店街振興組合、渋谷百軒店商店会

URL:https://digshibuya.com

Instagram:https://www.instagram.com/digshibuya/

■広域渋谷圏における東急不動産の取り組み「PROJECT LIFE LAND SHIBUYA」

 「PROJECT LIFE LAND SHIBUYA」は、「人と、はじめよう。」をコンセプトにした、広域渋谷圏における東急不動産の取り組みです。
 広域渋谷圏のフォレストゲート代官山、東急プラザ原宿「ハラカド」、渋谷サクラステージ、代々木公園Park-PFI計画を中心に、多様な人や企業との共創や、交流の仕組み・場づくりを通じて「創造」「発信」「集積」を循環させ、共感する人や企業とパートナーシップやアライアンスを構築していきます。 

PROJECT LIFE LAND SHIBUYA HP:https://life-land-shibuya.com

 広域渋谷圏のまちづくり             HP:https://www.tokyu-land.co.jp/urban/area/shibuya.html

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

東急不動産株式会社

118フォロワー

RSS
URL
https://www.tokyu-land.co.jp/
業種
不動産業
本社所在地
東京都渋谷区道玄坂1-21-1 渋谷ソラスタ
電話番号
03-6455-1121
代表者名
星野 浩明
上場
未上場
資本金
575億5169万円
設立
1953年12月