【急成長】「ジモティースポット」FC加盟店舗数が1年間で6倍に

~リサイクルショップや廃棄物収集運搬事業者など地元企業と連携しシナジー創出~

株式会社ジモティー

株式会社ジモティー(本社:東京都品川区、代表取締役社長:加藤貴博、以下「当社」)は「ジモティースポット」のフランチャイズ(以下、FC)展開において、FC加盟店舗数がこの1年間で6倍に急増したことをお知らせいたします。昨年11月末時点で2店舗だったFC加盟店舗は、この度の新規出店により11月末で12店舗になります。併せて、FC加盟を検討される事業者様向けに、具体的な連携メリットや事業モデルを解説するFC加盟募集ページをオープンいたしました。

■ジモティースポットとは

ジモティースポットは、「まだ使えるけれど不要になったモノ」を地域のコミュニティ内で譲り合うことが出来るサービスです。不要品を譲りたい方は予約なしで持ち込むだけで、次の必要とする人へつなぐことができます。譲り受けたい方は、地域の情報サイト「ジモティー」で商品情報を確認し、店舗で実物を見て購入・引き取りが可能です。

■ジモティースポットFC加盟の3つの強み

1. 【信頼性】自治体と官民連携の事業

ごみ減量を目的に自治体と連携しており、地域住民へごみとして出す前にジモティースポットでリユースするように促していただいています。自治体と提携していることで、地域住民からも厚い信頼を得ながら、ごみ減量にも寄与できる社会貢献性の高い事業です。

 

2. 【集客力】どんどん人が集まる仕組み

月間約1,000万人が利用する「ジモティー」のサイトとアプリを最大限に活用し、地域住民へ効果的にスポットを告知します。さらに自治体から市民に向けて不要品の持ち込みをHPなどで促していただくなど広報支援もあり、安定した集客が期待できます。

3. 【効率化】低コストでシンプルなオペレーション

運営ノウハウは独自のアプリケーションを導入し、DX化・シンプル化されています。事業の立ち上げから運営まで、体系化されたオペレーションフローをご提供します。これにより、ローコストでの事業開始が可能なだけでなく、主婦やシニア層を含め、多様な人材が活躍できる環境を構築できます。

■FC加盟による既存事業とのシナジー

1.    リサイクルショップ・リユース事業者様:既存店舗への併設で販売機会創出

店舗にジモティースポットを併設することで、これまで値段が付かずに買取が成立しなかったモノや、取り扱いが難しいモノの新たな受け皿を提供できます。お客様は「売る」と「譲る」を一度に検討でき、不要品処分の利便性が格段に向上します。一方、事業者様は、店舗間シナジーで売上UPが期待できます。このスキームにより、より資源循環を促進しごみ減量に寄与する取り組みとして企業価値向上にも貢献します。                                               

2.    廃棄物収集運搬事業者様:環境貢献と事業の多角化を同時に実現

「有価物」として適法に引き取ったものを、ジモティースポットを通じて再流通させることで、廃棄物の発生そのものを抑制(リデュース)することが可能です。既存のインフラやノウハウを活かし、社会貢献性の高いリユース事業へ参入することで、事業の多角化と持続的な成長を実現します。

■既存事業とのシナジーを生かした出店事例

〈リユース事業者 北九州商店様 「ジモティースポット宗像店」〉

リユース業を20年営んできた北九州商店がリサイクルショップ併設型の「ジモティースポット宗像」を10月30日オープン。併設するリサイクルショップ「リサイクルトレード」では「ジモティースポット」で取り扱いのないリサイクル家電や大型家具なども販売される。また

出張引き取りの相談窓口や、ブランド品や貴金属、金券、お酒の買取カウンターもあり、「売る」から「譲る」までを同一拠点で行えるスポットになっている。

〈廃棄物・リユース事業者 宇津木金属様 「ジモティースポット坂戸店」〉

「捨てるをなくす」を合言葉に、循環型社会の実現に向けた挑戦を続ける                         宇津木金属が「ジモティースポット坂戸店」を10月16日にオープン。本業にて回収した不要品の一部も目玉商品として店頭に並び、顧客価値と売上を高めている。

今後、同じ建物内にリユースショップを併設する等、さらなる拡張も検討している。

■今後の展望

今後もFC展開による全国拠点網の構築を積極的に推進し、2030年までに全国300店舗以上の拡大を目指してまいります。多様な業種のパートナー企業様と連携することで、あらゆる不要品が廃棄されることなく地域内で循環する社会インフラの構築を目指します。

■今後の業績見通し

本件に伴う当社の業績および財務状況に与える影響につきましては、軽微であると見込んでおりますが、事業の大幅な状況変化により財務的影響が生じる場合には、明らかになった時点で速やかに開示いたします。


【ジモティースポットFC加盟店募集中!】

我々の理念や取り組みに深く共感いただき、ジモティースポットFC加盟店として

共に地域貢献性の高いサービスを創っていただける企業様を【全国で募集中】です。

地域のもったいないを活かし、新たな価値を生み出しませんか?

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ジモティー

31フォロワー

RSS
URL
https://jmty.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都品川区西五反田1-2-10 CIRCLES五反田2階
電話番号
-
代表者名
加藤 貴博
上場
マザーズ
資本金
-
設立
-