予約なしで気軽に楽しむ「文化体験メニュー」〜京都・京福嵐山駅併設「オブカフェ」にて、“自分で点てる”抹茶体験セットがスタート

かわいい和スイーツと、自分で点てる抹茶の香り。旅の途中にふらりと立ち寄れる、嵐山の新しいお茶時間。

株式会社バルニバービ

“自分で点てる”抹茶体験セット

株式会社バルニバービ(本社:大阪市西区、代表取締役会長:佐藤裕久)は、京都・京福嵐山駅併設

「OBU CAFE (オブ カフェ)」(所在地:京都市右京区嵯峨天龍寺造路町20-1 京福嵐山駅はんなりほっこりスクエア 2F)にて、一保堂茶舗の抹茶を使用した「抹茶体験セット」(税込1,500円)の提供を開始しました。
お客様自身が茶筅で抹茶をたてる体験ができ、ミニたいやきやみたらし団子、ほうじ茶ババロアなどの和スイーツとともに楽しめる、京都ならではの文化体験型メニューです。
予約なしでも当日体験可能で、観光客や若い世代が気軽に“お茶を点てるひととき”を楽しめます。

旅の途中にふらりと立ち寄れる「文化体験メニュー」

「OBU CAFE」は、京福嵐山駅直結という抜群のアクセスで、観光や散策の途中に気軽に立ち寄れる和カフェ。今回新たにスタートした「抹茶体験セット」は、“自分で点てる”という非日常の体験を通して、京都の伝統文化に親しんでほしいという思いから誕生しました。

「抹茶体験セット」1,500円(税込)

■「抹茶体験セット」1,500円(税込)

京都・一保堂茶舗の抹茶を、ご自身で点ててお召し上がりいただける体験型セットです。
スタッフが点て方をご案内し、説明書もご用意しておりますので、初めての方や海外からのお客様も安心してお楽しみいただけます。

〈セット内容〉
・抹茶(一保堂茶舗)
・和スイーツ3種
 - ミニたいやき(カスタード/こしあん)
 - 自家製あんのみたらし団子
 - ほうじ茶ババロア

SHOP INFORMATION

嵐山の絶景を望む、黒竹を使った和モダンな空間。

京素材を使ったメニューや和スイーツなどがゆっくり味わえる京福嵐山駅併設のカフェです。

テラス席

◼︎店名 : OBU CAFE (オブ カフェ)
◼︎営業時間 :11:00~18:30(l.o.18:00)
◼︎住所 : 〒616-8384 京都市右京区嵯峨天龍寺造路町20-1 京福嵐山駅はんなりほっこりスクエア 2F
◼︎電話番号 : 075-881-9530
◼︎アクセス : 京福嵐山線「嵐山」駅内
◼︎定休日 : 無 (※年末年始も無休)
◼︎席数 : 席数 全68席(店内/47席・テラス/21席)
◼︎URL : https://obucafe.jp

内観
和スイーツ「抹茶尽くしBOX」
ランチ「黒毛和牛のしゃぶしゃぶ御膳」

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


関連リンク
https://obucafe.jp
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社バルニバービ

42フォロワー

RSS
URL
http://www.balnibarbi.com
業種
飲食店・宿泊業
本社所在地
大阪府大阪市西区南堀江1-14-26 中澤唐木ビル6F
電話番号
06-4390-6544
代表者名
佐藤裕久
上場
東証グロース
資本金
4億6682万円
設立
1991年09月