プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

学校法人 日本教育財団
会社概要

最先端のゲーム・VR・ITを体験!7・8月オープンキャンパス【HAL東京】

好きな道が見つかる!夏休みにHALの授業や雰囲気を体験!

学校法人 日本教育財団

IT・デジタルコンテンツの専門学校HAL東京では、夏のオープンキャンパスとして7・8月の間、様々なイベントを開催します。『日本ゲーム大賞』で日本一の実績を誇るゲーム分野をはじめ、CG・アニメ・イラスト・ミュージック・カーデザイン・ITなど、各分野でプロを育てるHALでの学びを知りたい方は、この機会にぜひ参加ください!

オープンキャンパス一覧はコチラ:https://www.hal.ac.jp/tokyo/apply
開催場所:専門学校 HAL東京(〒160-0023 東京都新宿区西新宿1-7-3 総合校舎コクーンタワー)
参加費:無料
 
  • ここがポイント!HAL東京のオープンキャンパス
★Nintendo Switchでのゲーム開発など、HALの授業が体験できる!

7/9(土)23(土)30(土)8/20(土)27(土)に開催する「体験入学」では、興味のあるコースを選んで授業を体験することができます。業界出身の先生や在校生がサポートするので初めての方でも安心です。

実習内容(一例):
・Nintendo Switchの開発環境で3Dゲームプログラミングを学ぼう!
・ペンタブレットでイラスト入門!プロの裏技を大公開!
・画像から文字を抽出!PythonによるAIプログラミングを体験しよう! ほか

 

★ゲーム・アニメをはじめ、学生作品を体感できる!
『日本ゲーム大賞』受賞作品や、卒業制作作品、ポートフォリオなど学生作品を展示。学生たちの実力を目で見て触れることができます。

日本ゲーム大賞2019 アマチュア部門 大賞受賞作品日本ゲーム大賞2019 アマチュア部門 大賞受賞作品

卒業制作・発表展『未来創造展2022』 HAL大賞受賞作品卒業制作・発表展『未来創造展2022』 HAL大賞受賞作品

 
★在校生と気軽に話せる!

当日は在校生も参加してイベントを盛り上げます。学校の雰囲気や気になることは、学生にも気軽に質問してください。

★保護者の方の同伴も歓迎!
保護者同伴での参加が増えています。お子さまの確かな進路選択のために、職種や業界への理解、大学・他校との違いを直接確認ください。

★見学・相談は毎日実施!
校舎見学、個別相談は日曜・祝日を除く毎日実施しています。プロの現場と同じソフト・ハードをそろえた学習環境や、学科や授業、入学選考、就職サポートについて紹介します。

※実施内容は変更となる可能性がございます。最新情報はWEBで確認ください。
※当日は、席を離す、教職員スタッフはマスク着用など感染症対策に配慮しながら実施します。

 
【AO入学エントリー受付中!】
現在、2023年4月入学のAO入学エントリーを受付中です。WEB出願や来校不要のオンラインによる面談も可能。選考日程や出願手順は学校WEBサイトを確認ください。
 

HAL東京は新宿(西口)駅前徒歩3分の好立地に校舎を構え、ゲーム、CG、ミュージック、カーデザイン、IT分野の即戦力を育成している専門学校。専門教育の理想とされる「産学連携」を追究し、第一線のプロによる直接指導、企業からの依頼で学生が取り組むプロジェクト、プロも認めたソフト・ハードを導入。希望者就職率100%を実現しています。

 【問合せ先】
学校法人 日本教育財団 HAL東京
〒160-0023 東京都新宿区西新宿1-7-3
TEL:03-3344-1010/E-mail:nyugaku.tokyo@hal.ac.jp
10:00~20:00(日・祝除く) 担当:入学相談室

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
学校・大学
関連リンク
https://www.hal.ac.jp/tokyo
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

学校法人 日本教育財団

21フォロワー

RSS
URL
https://www.nkz.ac.jp/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
大阪府大阪市北区梅田3-3-1
電話番号
-
代表者名
粕谷俊彦
上場
-
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード