プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

公益財団法人 横浜市芸術文化振興財団
会社概要

Just Composed 2019 in Yokohama ~現代作曲家シリーズ~ サクソフォンの多様性

【横浜芸術アクション事業】 ソプラノとアルトサクソフォンと共に時空を駆け巡る!サクソフォンを縦横無尽に操る上野耕平が登場。山中惇史とのコンビで煌びやかに楽曲を描き出す

公益財団法人 横浜市芸術文化振興財団

今回で20回目を迎える「Just Composed in Yokohama~現代作曲家シリーズ」。気鋭の作曲家への委嘱新作を毎回発表(世界初演)すると共に、これまで披露されてきた過去の委嘱作品の再演も行うなど、 ❝いま❞の音楽を生み出し、次世代へと紡ぐコンサートです。今年も横浜から新曲が誕生します。
当シリーズの作曲家の選定と公演の企画を行う選定委員は、音楽学者の白石美雪と当ホール館長池辺晋一郎。また今回のみの選定委員として、メディアでも引っ張りだこのサクソフォン奏者・上野耕平が参画し、演奏も担います。彼の登場は「何かある!」と期待が膨らむ存在。その上野耕平が、信頼を寄せるピアニスト山中惇史と共に、楽曲を鮮やかに、煌びやかに描き出します。
そして俊英・酒井健治による期待の新曲が披露されます。酒井健治は京都市立芸術大学で学んだ後、渡仏。フランス国立パリ高等音楽院作曲科、ジュネーヴ音楽院作曲科を最優秀の成績で卒業後、武満徹作曲賞第一位、エリザベート王妃国際音楽コンクール大賞、2015年にはローマ賞に選ばれるという快挙を成し遂げている逸材。上野耕平との出会いによる化学変化は聴き逃せません。

上野耕平(サクソフォン)上野耕平(サクソフォン)

山中惇史(ピアノ)山中惇史(ピアノ)

酒井健治(作曲家)酒井健治(作曲家)

 

公演名:Just Composed 2019 in Yokohama ~現代作曲家シリーズ~ サクソフォンの多様性
    ソプラノとアルトサクソフォンと共に時空を駆け巡る!


日 時:2019年3月23日(土)15:00開演(14:30開場)
会 場:横浜みなとみらいホール 小ホール
出 演:上野耕平(サクソフォン)、山中惇史(ピアノ)、酒井健治(作曲家)
曲 目:R.エテザディ:ストリートリーガル
    R.シューマン:3つのロマンス
    佐藤允彦:「遊行」より(Just Composed 2000委嘱作品・ 再演)
    逢坂裕:ソプラノサクソフォンとピアノのためのソナタ エクスタシス
    酒井健治:新作(Just Composed 2019委嘱作品)
    E.デニソフ:アルトサクソフォンとピアノのためのソナタ
    吉松隆:ファジィバード・ソナタ
料 金:全席指定 3,000円 学生1,500円
    65歳以上の方・障がい者手帳をお持ちの方2,800円(横浜みなとみらいホールチケットセンター窓
    口及び電話のみの取扱い)
主 催:横浜みなとみらいホール(公益財団法人 横浜市芸術文化振興財団)
共 催:横浜アーツフェスティバル実行委員会 

 

  • お問合せ
横浜みなとみらいホールチケットセンター
TEL:045-682-2000
 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
アート・カルチャー音楽
関連リンク
http://www.yaf.or.jp/mmh/recommend/2019/03/just-composed-2019-in-yokohama-1.php
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

公益財団法人 横浜市芸術文化振興財団

1,025フォロワー

RSS
URL
http://p.yafjp.org/jp
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
横浜市中区山下町2番地  産業貿易センタービル1階
電話番号
045-221-0212
代表者名
近藤 誠一
上場
-
資本金
-
設立
1991年07月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード