現地決済型ふるさと納税『ふるさとNow』が能勢町で利用開始
~10月17日(金)から大阪府能勢町内のゴルフ場で使えます~
誰でも簡単にふるさと納税で地域を応援できる現地決済型ふるさと納税『ふるさとNow』が、10月17日(金)に大阪府能勢町で利用開始することをお知らせいたします。
『ふるさとNow』は訪れた施設に設置されているタブレット端末でふるさと納税をすると、その場ですぐに返礼品を受け取れる仕組みです。会員登録不要で寄付に必要な情報をタブレット端末に入力するだけなので、訪問中の待ち時間でもふるさと納税をすることができます。そのため、ふるさと納税が初めての方にもお気軽にお使いいただけます。

近年、ふるさと納税の経費率の高さが一つの社会問題として取り上げられました。総務省による経費率算定基準の見直し等により、地方自治体は、さらなる経費率の削減が求められています。『ふるさとNow』は、ECモール型のふるさと納税サイトとは異なり、現地で寄付し返礼品の受け渡しとなり、配送料等の経費がかからないため、新基準対応に悩む地方自治体の経費率削減に大きく貢献できると考えております。
また、今回導入予定のゴルフ場は、関西圏内からのアクセスが良く観光資源として注目を集めている施設です。今回の取り組みが、能勢町の観光財源の有効活用による新たな財源の創出と、地域や施設の魅力をより強く感じていただくきっかけになればと考えております。
導入施設

能勢町の寄付金の使い道
『ふるさとNow』を通じて集められた寄付金は下記の用途に活用されます。
1. 能勢町を応援!
2. 福祉に関する事業
3. 教育・文化に関する事業
4. 産業に関する事業
5. 災害対策に関する事業
自治体に関するお問い合わせ先
自治体名:大阪府能勢町
担 当:まちづくり推進部 魅力創造課 商工観光担当 秋吉
所 在 地 :〒563-0392 大阪府豊能郡能勢町宿野28
T E L :072-734-3241
F A X :072-734-3240
e - mail :miryoku@town.nose.osaka.jp
能勢町HP:https://www.town.nose.osaka.jp/index.html
ふるさとNowに関するお問い合せ先
e-mail:furusato-now@astena-minerva.co.jp
ふるさとNow公式HP:https://lp.furusato-now.jp/

アステナミネルヴァ株式会社
会 社 名 :アステナミネルヴァ株式会社
所 在 地 :⽯川県珠洲市上⼾町北⽅四字177-3
代 表 者 :代表取締役社⻑ 清⽔ 雅楽乃
設 ⽴:2021年(令和3年)12⽉1⽇
U R L:https://astena-minerva.co.jp/
事業内容:ソーシャルインパクト事業のコーポレート機能
すべての画像