「健康寿命をのばそう!アワード」厚生労働大臣団体部門優秀賞を受賞した、日本一おいしい病院レストラン・山田シェフの「いきいきレシピ」が、一冊の本になりました!
『日本一おいしい病院レストランの 野菜たっぷり長生きレシピ』待望の新発売!!
『日本一おいしい病院レストランの 野菜たっぷり 長生きレシピ』
著/山田康司
定価:本体1400円+税
2019年11月7日発売
小学館
本書紹介ページ
https://www.shogakukan.co.jp/books/09310634
■長野県・丸子中央病院、山田康司シェフの「いきいきレシピ」より60品を厳選して収録!
「いろいろな食材をおいしく食べようとすることが健康食の実践!」
山田康司シェフの健康食とは食材を生かし、その味を引き出すような調理をすること。山田シェフが腕を振るう長野県上田市・丸子中央病院の最上階にある『ヴァイスホルン』は、病院に用事がない人も訪れる、おいしいと評判のレストラン。健康とおいしさを実現するメニューは多くの人々に支持され、シェフが毎月考案している、地元スーパーマーケットとの共同企画「いきいきレシピ」は厚生労働大臣賞「健康寿命のばそうアワード<生活習慣病予防分野>」の団体部門優秀賞を受賞しました。
本書では、普段のおかずや、あと1品欲しいときの副菜、シェフの技が光るオーブン料理やデザートなど、毎日の食卓で実践できるレシピを60品紹介しています。さまざまな食材の味を「引き出す」調理の楽しさ、おいしさにぜひ触れてください。
■山田康司シェフプロフィール
丸子中央病院レストラン『ヴァイスホルン』シェフ。長野県松本市生まれ。20歳の時にフレンチレストラン「クイーン・アリス」(東京)の石鍋裕氏と出会い、東京大学を中退して料理の道を志す。フランスでの経験などを経て「クイーン・アリス」ほか系列店の料理長を歴任。2013年より現職。1992年に天皇陛下(当時、皇太子殿下)が北アルプス・常念岳に御登山の際、父親が営む常念小屋で食事を担当した実績もある。
■丸子中央病院開院60周年と本書発売を記念したアニバーサリーメニューを限定発売!
本書87ページに掲載している「焼きりんご」を、11月7日から限定100食でランチとカフェタイムにご提供します。
※通常のランチ(デザート付1200円)とは別料金となります。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像