乃木坂46が出演「アルプス一万尺」替え歌のバイトル新CM「パティシエ」篇&「コンビニ」篇&「バラード」篇 新しい「しごと体験」「職場見学」応募機能を訴求!
前作に出演した白石麻衣さん、堀未央奈さん、齋藤飛鳥さん、新内眞衣さん、星野みなみさんに加え、西野七瀬さんが登場 ディップ「バイトル」新CM 3篇 2018年4月9日(月)から全国で放映開始
ディップ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 兼CEO:冨田英揮)は、日本最大級のアルバイト・パート求人情報サイト「バイトル」(https://www.baitoru.com/)のイメージキャラクターである乃木坂46を起用した、「バイトル」新CM第5弾として、「パティシエ」篇、「コンビニ」篇、「バラード」篇の3篇を、2018年4月9日(月)より全国で放映開始いたします。
新CMには、前作に引き続き乃木坂46の白石麻衣さん、堀未央奈さん、齋藤飛鳥さん、新内眞衣さん、星野みなみさんに加え、バイトル公式ツイッターアカウント(https://twitter.com/baitoru_com)で募集した「次回のCMに出演してほしい乃木坂46メンバー」の声が非常に多かった西野七瀬さんを加えた6名が出演しています。
「バイトル」では、求職者と求人企業の間で発生する「就業後のミスマッチ」を解消するため、3月5日(月)より「しごと体験」・「職場見学」応募機能をリリースいたしました。本機能は、求職者が就業前に仕事の様子や職場の雰囲気を体験・見学することで、自分が本当に働ける仕事・職場かどうか判断ができ、求人企業は通常応募よりも心理的ハードルの低い接点を作ることで、興味を持った求職者と出会う機会が増えるのみならず、実際の働きぶりや人となりを確認することができ、双方のミスマッチによる早期離職を防ぐことが期待されます。
※「しごと体験」「職場見学」は(https://www.baitoru.com/contents/info/20180305.html)で詳しく御紹介しております。
本作では「しごと体験」「職場見学」応募機能の認知度を高めるために、前作に引き続き、誰もが知っている童謡「アルプス一万尺」の替え歌を使用し制作。2018年1月にCM放映後「かわいい」とSNS上で話題になった「ヘイ」と決めポーズをとる姿や、オリジナル高速ダンスが見どころの「パティシエ」篇「コンビニ」篇と、テンポを変えた歌をメンバーが熱唱する「バラード」篇の3本立て。是非、乃木坂46のメンバーと一緒に歌って、踊ってお楽しみください。なお、本CMの本編映像及びメイキング映像は2018年4月6日(金)17時より、YouTubeバイトル公式チャンネルにてご覧いただけます。 ■URL:https://www.youtube.com/user/dipbaitoru
- 曲の歌詞
「パティシエ」篇
バイト体験 バイトルアプリ
経験無いからまず体験 ヘイ!
バイト体験 体験できる バイト体験 体験
バイト体験するなら バイトルだ(ヘイ)
「コンビニ」篇
バイト体験 バイトルアプリ
職場の雰囲気わかります ヘイ!
バイト体験 体験できる バイト体験 体験
バイト体験するなら バイトルだ(ヘイ)
「バラード」篇
バイト見学 バイトルアプリ
見学してから決めましょう~。
- スタッフ
演出:小栗洋平(東北新社)
クリエイティブディレクター:今永政雄(BLUEとGREEN)
CMプランナー:吉田三沙子(BLUEとGREEN)
プロデューサー:久保退三・戸田和也・小川篤史(全て東北新社)
振付:Seishiro
■ディップ「バイトル」新CM 「パティシエ」篇(15秒) ストーリーボード
■ディップ「バイトル」新CM 「コンビニ」篇(15秒) ストーリーボード
■ディップ「バイトル」新CM 「バラード」篇(15秒) ストーリーボード
◆◇◆企業/サービス概要◆◇◆
【ディップ株式会社 概要】
ディップ株式会社は、アルバイト・パート求人情報サイト「バイトル」、総合求人情報サイト「はたらこねっと」、看護師人材紹介サービス「ナースではたらこ」を通じ、求職者と求人企業双方にとって利便性の高いサービスを提供することで社会を改善する存在となる事を目指しています。2004年5月東証マザーズ上場、2013年12月東証一部上場。2017年2月期売上高331億円。
【バイトルとは】
「バイトル」は、日本最大級の求人情報数を掲載するアルバイト・パート求人情報サイトです。インターネットならではの使いやすさを追求し、業界に先駆けた機能を多数提供しています。
- ※本CMのVTR、撮影現場風景の画像等もございますので、下記までご連絡いただければ、お貸し出しさせていただきます。ただし、CM紹介以外での写真の使用、および二次的使用はご遠慮いただきますようお願いいたします。
- ※写真素材などに関しては、リリースがお手元に届いた貴紙・誌・番組のみの使用とさせていただきます。他紙・誌・番組への素材の供与および掲載、オンエアは固くお断り申し上げます。
- ※掲載、オンエアなどの予定が決定いたしました場合、大変お手数ですが下記宛にご一報いただければ幸いです。
以上
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像