静岡県静岡市の静清信用金庫と業務提携

〜地域経済の活性化に向け、都市部副業プロ人材活用を推進〜

株式会社みらいワークス

株式会社みらいワークス(本社:東京都港区、代表取締役社長 岡本 祥治、以下「当社」)は、静清信用金庫(本店本部所在地:静岡県静岡市葵区昭和町2番地の1、理事長 鈴木 義行)と人材支援による地域経済の活性化を目的とした業務提携契約を締結したことをお知らせいたします。当社は今回の提携をもって、123の地域金融機関と地方転職・副業人材の活用を推進することとなります。

静清信用金庫との提携の背景

静清信用金庫は、「地域社会の繁栄に貢献する。」「お客さまの信頼にこたえる。」「よき信用金庫人をめざす。」を経営理念に掲げ、地域企業の経営課題解決を推進しています。

当社は、副業マッチングサービス『Skill Shift』(https://www.skill-shift.com/)を運営し、地方中小企業と都市部の優秀な人材をマッチングさせ、新商品開発、マーケティング、販路開拓、業務改善等、さまざまな経営課題の解決をサポートしています。

地方中小企業は、人口減少による人手・人材不足という課題に直面していて、静清信用金庫のお取引企業においても、この課題は深刻な状況です。今回、新たな施策として、『Skill Shift』を通して、副業人材の活用を強化することにより、各企業の成長、発展に寄与できると考え、本業務提携契約の締結に至りました。

今回の提携により、自らのスキルを地域貢献に生かしたいプロフェッショナル人材と、静清信用金庫のお取引先をマッチングすることにより、地域経済の活性化に貢献してまいります。

≪静清信用金庫 概要≫

本店本部所在地 :静岡県静岡市葵区昭和町2番地の1

代表者     :理事長 鈴木 義行

創立      :1922年3月

出資金     :16億82百万円

URL     :https://www.seishin-shinkin.co.jp/

事業内容    :預金、融資、内国・外国為替、国債・投資信託、生保・損保等

         中小企業の支援・育成、資産運用や年金相談等

≪株式会社みらいワークス 概要≫

所在地   :東京本社:東京都港区

       その他事業所:関西支社/九州支社/東北支社

代表者   :代表取締役社長 岡本祥治

設立    :2012年3月

証券コード :6563(東証グロース)

資本金   :94,910千円(2025年9月30日時点)

URL   :https://www.mirai-works.co.jp/

事業内容  :・プロフェッショナル人材事業

        フリーランス・業務委託/副業・業務委託/正社員

        登録プロフェッショナル92,000名、クライアント8,600社(2025年10月31日時点)

       ・コンサルティング事業

       ・実践型リスキリング事業

       ・オープンイノベーション事業

       ・地方創生事業

       ・サステナビリティ経営支援事業

        https://mirai-works.co.jp/service/

子会社   :Greenroom株式会社

       https://greenroom.eco/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社みらいワークス

26フォロワー

RSS
URL
https://mirai-works.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区虎ノ門四丁目1番13号 Prime Terrace KAMIYACHO 2階
電話番号
03-5860-1835
代表者名
岡本祥治
上場
東証グロース
資本金
9491万円
設立
2012年03月