【TOKYO FM・FM長崎 共同制作 軍艦島閉山40周年】故郷を追われた2つの家族のストーリー『Hashima on my mind~ふるさとの記憶~』
2014年8月16日(土) 22:00~22:55放送/TOKYO FMをはじめとするJFN38局ネット
TOKYO FMではFM長崎との共同制作による特別番組『軍艦島閉山40周年 Hashima on my mind~ふるさとの記憶~』を、8月16日(土)22:00~22:55、JFN38局ネットで放送致します。
現在、世界遺産暫定リストにも追加記載され、人気の観光スポットとなっている長崎県の端島(=軍艦島)。番組では、そんな端島を“故郷”とする2つの家族の声を丹念に取材しました。日本の近代化の象徴として活況を呈していた当時の軍艦島の音風景とともに、国のエネルギー政策の転換によって故郷を追われた人々の複雑な思いを浮き彫りにしながら、日本人にとって“故郷”とは何かを改めて考えます。
番組ナビゲーターには長崎県出身の女優、麻生祐未を迎えます。
現在、世界遺産暫定リストにも追加記載され、人気の観光スポットとなっている長崎県の端島(=軍艦島)。番組では、そんな端島を“故郷”とする2つの家族の声を丹念に取材しました。日本の近代化の象徴として活況を呈していた当時の軍艦島の音風景とともに、国のエネルギー政策の転換によって故郷を追われた人々の複雑な思いを浮き彫りにしながら、日本人にとって“故郷”とは何かを改めて考えます。
番組ナビゲーターには長崎県出身の女優、麻生祐未を迎えます。
◇「島を世界遺産に!」「見世物にしたくない!」・・・相反する2つの想い
かつて採炭の基地として栄えた長崎県の端島(=軍艦島)。戦後のエネルギー政策の転換によって閉山してから40年が経ちました。
現在は世界遺産暫定リストに追加記載され、“廃墟の島”として人気の観光スポットとなっています。その裏で、かつてこの島で暮らしていた人々が抱える複雑な想いとは・・・・。
番組では、まったく正反対の想いを持つ2つの家族を追います。
現在も軍艦島でガイドをしながら、島の歴史と現状を語り継ぎ、世界遺産登録に尽力する坂本道徳さん。そして、“故郷を見世物にしたくない”と世界遺産登録に反対する元郵便局員の松森英子さん。一見相反する2つの思いを浮き彫りにしながら、日本人にとって“故郷”とは何かを考えます。
◇エネルギーに満ちていたあの頃の音風景
周囲1kmほどの小さな島に、学校、病院、映画館、商店街が密集し、7階建ての小中学校の生徒数が700人を超えたこともあったという軍艦島。番組では、そんなエネルギーに満ちた当時の音風景を再現します。春のお祭りの音。炭鉱のサイレンの音。小さな島を襲った強烈な台風の音、古いレコードから流れてくる「端島音頭」・・・。人々の記憶の中の“ふるさとの音”が生き生きと蘇ります。
【番組概要】
◆タイトル:『TOKYO FM・FM長崎 共同制作 軍艦島閉山40周年 Hashima on my mind~ふるさとの記憶~』
◆放送局 : TOKYO FMをはじめとするJFN38局
◆放送日時: 8月16日(土)22:00~22:55
◆出演者 : 麻生祐未(ナビゲーター)坂本道徳、坂本佳奈美、松森英子(インタビュー)
◆企画制作: TOKYO FM、FM長崎
◆提 供: 株式会社産業編集センター、学校法人 岩永学園、十八銀行、ソーラーフロンティア株式会社、電気興業株式会社、東京海上日動火災保険株式会社、長崎市、日本紙工印刷株式会社、長崎ラッキーグループ
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- 旅行・観光環境・エコ・リサイクル
- ダウンロード